マイクロソフト、フルマネージドな負荷テストサービス「Azure Load Testing」正式サービスとして提供開始

今回は「マイクロソフト、フルマネージドな負荷テストサービス「Azure Load Testing」正式サービスとして提供開始」についてご紹介します。

関連ワード (収集、本番開始前、種類等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


マイクロソフトはクラウド上で大規模な負荷テストを行えるフルマネージドな負荷テストサービス「Azure Load Testing」を正式サービスとして提供開始したことを明らかにしました。

fig

外部に公開する予定のあるクラウドサービスでは、想定するユーザー数に対して適切なコンピューティングリソースが割り当てられているか、挙動に問題はないか、性能上の問題がある場合にはボトルネックがどこにあるか、などを本番開始前に調査する必要があります。

そのためには、あたかも実際に多数のユーザーがアクセスしてくるのと同じような状況を作り出さなくてはなりません。

Azure Load Testingは、そうした負荷の作成を作り出し、容易にテストできるようにしたものです。

上記の図にあるように、Azure Load TestingはApache JMeterのスクリプトを実行することで負荷を作り出し、それをエンドポイントに送出。結果をモニタリングしてダッシュボードに表示することができます。

あらかじめJMeterのスクリプトを用意しなくとも、クイックテスト機能を利用するとテスト対象となるエンドポイントのURLと仮想ユーザーの数、テスト期間を設定するだけで簡単にテストを実行できる機能も備えています。

fig

負荷テスト中は、負荷を作り出すクライアント側では仮想ユーザー数、要求の応答時間などのメトリクスが収集され、サーバ側ではサービスの種類に応じてHTTP応答の種類やデータベースのリード数、コンテナリソースの消費量などさまざまなメトリクスが収集可能です。

また、こうしたテストが安全かつ確実に実行されるように、ネットワーク側での問題や過負荷が起きないよう、自動的にネットワーク設定が調整されるとのことです。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
音声合成AIで“声の広告”制作 ナレーターいらずで効率化 エイベックス子会社が提供
アプリ・Web
2021-01-16 13:49
小さなスタートアップMayhtは新コンセプトの小型スピーカーで業界の巨人たちに挑む
IT関連
2022-02-05 12:26
「さよならau」から一転……KDDIの新プラン「povo」はおおむね好評 その強みとは? (1/2)
くわしく
2021-01-14 05:44
「Mac」ユーザーが知っていると便利な「Command」ショートカット6選
IT関連
2022-02-27 15:44
Apple、MacBook ProやMacBook Airが破損する問題を修正
IT関連
2021-02-27 04:10
JCB、メインフレームのデータをほぼリアルタイムに利用するシステム基盤を構築へ
IT関連
2024-06-14 18:18
グローバル開発コミュニティー連携と国際安全基準への適合を推進–サイバートラスト・眞柄社長
IT関連
2023-01-12 09:23
産業制御システムへのサイバー攻撃、損害は平均約2.7億円
IT関連
2022-07-13 00:17
ウイングアーク1st、自治体向けの公共施設予約システムを開発
IT関連
2024-01-27 19:12
YouTube、2025年のトップ機能を発表–AIによるクリエーター支援を加速
IT関連
2025-02-16 10:03
「自動化は業務運用と革新の手段」–UiPath Co-CEOのエンスリン氏
IT関連
2022-11-10 17:46
2020年に目立ったのは不正侵入を狙う攻撃–トレンドマイクロが総括
IT関連
2021-03-19 06:35
ユニバンス、統合人事システムを採用–人事情報の一元管理とペーパーレス化を推進
IT関連
2022-12-09 17:15
ビジネスを止めないIaaSの冗長化、どんな種類がある? まずは“サービスの品質目標”を考える
クラウドユーザー
2021-08-21 14:52