パッケージマネージャ「Homebrew 4.0」正式リリース、より高速に。Git cloneからJSONによるパッケージ管理へ切り替え

今回は「パッケージマネージャ「Homebrew 4.0」正式リリース、より高速に。Git cloneからJSONによるパッケージ管理へ切り替え」についてご紹介します。

関連ワード (分析、向上、説明等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


MacやLinuxに対応するパッケージマネージャ「Homebrew」の最新版となる「Homebrew 4.0」正式版がリリースされました。

下記は開発者であるMike McQuaid氏のツイートです。バージョン3.6以来最大の変更が行われ、Tapと呼ばれるサードパーティアプリをインストールするためのスクリプト管理がJSONベースになり、大幅に高速化されたと紹介しています。

Today I'm proud to announce the release of Homebrew 4.0.0.

The most significant change since 3.6.0 enables significantly faster Homebrew-maintained tap updates by migrating from Git-cloned taps to JSON downloads.https://t.co/pMCUyLYLbk

— Mike McQuaid (@MikeMcQuaid) February 16, 2023

Git-cloneの重い処理からJSONのダウンロードに変更

Homebrew 4.0では以下の大きな変更が行われています。Homebrew 4.0のリリースノート「4.0.0 — Homebrew」から該当部分を引用します。

Using JSON files downloaded from formulae.brew.sh for package installation rather than local homebrew/core and homebrew/cask taps.

パッケージのインストールの際に、ローカルのhomebrew/coreとhomebrew/casのtapを使うのではなく、formulae.brew.shからJSONファイルをダウンロードするようにした。

これまでのHomebrewは、パッケージをインストールするためのスクリプトを、GitHub上のリポジトリである「Homebrew/homebrew-core」と「Homebrew/homebrew-cask」の内容をGit cloneによってローカルにクローンして利用していました。

しかしGit cloneの処理は比較的重い処理であり、また、ローカルのストレージを消費することにもなっていました。

そこで今回リリースされたHomebrew 4.0では、Git cloneではなく「formulae.brew.sh」からJSONファイルをダウンロードし、それを利用する方法に切り替えました。

これにより処理が軽くなり、ローカルファイルも不要になりました。上記の2つのディレクトリは、自身がインストールスクリプトであるformulaeの作者でなければ削除しても問題ないとされています。

ただしGit cloneからJSONへの変更は影響が大きいため、まだ多少のバグが残っている可能性があると注意書きがついています。

Please note: this is the largest change we have made to our update process since we split Homebrew/brew and Homebrew/homebrew-core repositories. Please bear with us, there may be a few bumps.

注意: これはHomebrew/brewとHomebrew/homebrew-coreリポジトリを分割して以来、私たちがアップデートの過程で行った最大の変更点です。多少のバグがあるかもしれませんが、ご容赦ください。

90日以内にGoogle Analyticsでの分析を廃止

もう1つの大きな変更点が、利用状況の分析に使っていたGoogle Analyticsの廃止です。

Homebrew 4.0では、Google Analyticsに加えてHomebrew開発チームがEU域内でホストするオープンソースの時系列データベースであるInfluxDBにもデータを送信するようになりました。

今後はInfluxDBで利用状況分析が行われ、Google Analyticsでの分析は90日以内に終了するとのことです。

これにより情報が米国に送られることを好まないユーザーなどに対してプライバシーが向上したと説明されています。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「統合化」とセキュリティアーキテクチャの採用を提唱–チェック・ポイント
IT関連
2023-01-13 19:48
ヤンマーエネルギーシステム、ウェアラブル端末を活用した遠隔技術支援サービスを提供
IT関連
2021-07-01 05:43
新日本空調、クラウドHPCでデータセンターの空調設計を高速化
IT関連
2022-10-20 08:38
花王グループとウイングアーク、「感染対策プラットフォーム」の開発で協業
IT関連
2022-12-09 01:34
「Mac」を狙うランサムウェアが進化、研究者が注意喚起
IT関連
2023-01-11 15:37
NISAで投資したい「株主優待」銘柄–配当利回り3.5%以上で探す
IT関連
2021-02-10 05:58
ネットスイート、生成AI/AI機能をスイート全体に組み込み–「SuiteWorld 2023」基調講演
IT関連
2023-10-19 21:57
熊谷組、クラウド型ネットワーク対策を導入–通信品質の改善も
IT関連
2024-02-29 04:57
業務自動化に向けてRPAの高度利用を推進するJCBの工夫
IT関連
2022-10-19 22:46
Amazonが日本に配送拠点を新設、東京や千葉など5カ所に
企業・業界動向
2021-07-13 01:49
日立製作所、ニューノーマル時代の働き方の実験場に–日立ビルシステムの本社オフィスを刷新
IT関連
2021-07-31 04:59
サービスの時代に日本企業はなぜPCのボリュームディスカウントに走るのか?
IT関連
2023-09-08 11:50
Apple、「iPhone 12」はペースメーカーなどから15センチ以上離すようサポートページで注意喚起
企業・業界動向
2021-01-26 10:36
NFT(非代替性トークン)をフェミニストのために使うバンドPussy Riotが「サイファーパンク」の力を示す
ブロックチェーン
2021-03-27 05:33