りそな銀行、AI自動音声対話システムを導入–オペレーターの工数削減に尽力

今回は「りそな銀行、AI自動音声対話システムを導入–オペレーターの工数削減に尽力」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 AI Shiftは、りそな銀行(大阪市)が電話応対の業務効率改善とユーザビリティーの向上に向けて、AI自動音声対話システム「AI Messenger Voicebot」を導入したと発表した。

 AI Messenger Voicebotは従来の音声ガイダンスとは異なるインタラクティブでスムーズな音声対話を実現する電話応対の自動化サービス。AIチャットボット「AI Messenger Chatbot」の音声対話に特化した独自の対話エンジンを搭載している。

 今回の導入により口座開設やポイントサービスプラグラムの「りそなクラブ」などに関するよくある質問に対して、ボイスボットが自動で回答し、必要に応じて手続きのためのURLをSMSで送信することが可能となった。

 また、窓口における営業時間外の受電をボイスボットで自動応答することにより、日中に電話がつながらなかった顧客や、来店が難しい顧客に対しても即時に問題解決を実現することが可能となる。さらに日中に集中してしまっていた電話を分散することで、オペレーターの工数削減にもつなげていくという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
デジタルアーツ、IDaaSにSAML非対応環境のSSOを可能にする新機能
IT関連
2025-01-26 10:01
「Apache Log4j」の脆弱性、発覚から数時間で悪用される–Mandiant報告
IT関連
2022-03-12 23:15
政府、ドローン物流の指針作成へ 過疎地での実用化促進へ
IT関連
2021-03-30 09:11
AIのリスクに対処–倫理的な導入を目指す取り組み
IT関連
2023-12-06 14:31
専門家ネットワークプラットフォームを提供するproSapientがシリーズAで約10.4億円を調達
ネットサービス
2021-01-20 20:13
米国防総省、オープンソースをプロプライエタリより優先的に採用する調達方針を明らかに。同省CIOが書面で通知
オープンソース
2022-02-14 08:56
McLaren Racing、NFT基盤の構築でブロックチェーン活用
IT関連
2021-06-24 19:15
ウェブ招待状システムのcanonicaとウェディングサービスのNOVICが提携、ブライダル事業者向けシステム提供
ネットサービス
2021-05-21 23:51
ChatGPTは「異星人の知性」のようなもの–Linden Lab創業者が語る
IT関連
2023-04-11 10:42
ドローンで建設工事の進捗とミスをチェックするTraceAirがシリーズAで3.6億円調達
ドローン
2021-01-21 08:26
2023年のITサービスベンダー売上ランキング、NECと日立が逆転
IT関連
2024-07-14 23:54
大阪ガスとJR西、湖西線で強風予測AIシステムを本導入–「空振り」率を約4割改善
IT関連
2025-01-29 07:02
「SoftEther VPN」などにサイバー攻撃 開発者の登大遊さん、アップデートと設定確認を呼び掛け
セキュリティ
2021-08-17 10:16
データプラットフォームはAIプラットフォーム–Cloudera幹部が見据える「ChatGPT」の先
IT関連
2023-08-10 04:31