オラクル、次期Oracleデータベースの開発者向け無償版「Oracle Database 23c Free – Developer Release」提供開始。JavaScriptストアドプロシージャなど

今回は「オラクル、次期Oracleデータベースの開発者向け無償版「Oracle Database 23c Free – Developer Release」提供開始。JavaScriptストアドプロシージャなど」についてご紹介します。

関連ワード (形式、方針、集約等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


オラクルは、12カ月以内にリリースが予定されている次期Oracleデータベース「Oracle Database 23c」の開発者向け無償版「Oracle Database 23c Free – Developer Release」の提供を開始したことを発表しました。

これにより開発者は正式版のOracle Database 23cのアプリケーション対応などの準備を進めることが可能になります。

開発者向けの無償版「Oracle Database 23c Free—Developer Release」を発表しました。 Oracle Database 23cの主要な新機能やツールを新しいアプリケーション開発に活用できます。#database ダウンロードとプレスリリースはこちら→ https://t.co/ECZ3jZtuod pic.twitter.com/zRhZPkMeE6

— Oracle Japan/日本オラクル (@Oracle_Japan) April 4, 2023

オラクルは2017年に発表したOracle Database 18cから、データベースのバージョンを西暦に合わせています。そのため、今年発表されたOracle Database 23cの「23」は西暦2023年の下2桁になります(「c」はクラウドのcのはずです)。

JavaScriptストアドプロシージャ、JSONとリレーショナルなど

オラクルはOracle Databaseにおいて、OLTPはもちろん、カラム型データベースによるOLAP処理、JSONデータやXMLデータ、スペイシャルデータ、グラフ型データ対応など、1つのデータベースにさまざまな機能を集約したコンバージドデータベース(Converged Database)と呼ばれる方針で開発を進めています。

Oracle Database 23c Free — Developer Releaseの主な機能は以下の通り。

JSON Relational Duality(JSONとリレーショナルの二面性)
アプリケーションからは、データベースに対してリレーショナルモデルとしてもJSONモデルとしても、どちらの方法でもアクセスでき、トランザクション処理によるデータの一貫性を維持したままで書き込み、変更などが可能。

JavaScriptストアド・プロシージャ
JavaScriptでストアドプロシージャが記述、実行できるため、既存のjavaScriptコードによるビジネスロジックをデータ層で再利用することも可能。また、JavaScriptのプログラミングに慣れている開発者のスキルをデータベースで活かすことができるようになる。

JSONスキーマ
データベース側で業界標準のJSONスキーマを使用し、JSONドキュメントの構造を検証し保証するため、開発者はJSONデータ形式を安心して使用できるようになる。

Oracle Database 23c Free — Developer Releaseは、最大で12GBのユーザーデータ、2GBのデータベースRAM、2CPUスレッドまで扱うことができます。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
生徒の習熟度に合わせ難易度をリアルタイム調整するAI学習システム「Monoxer」をクラーク記念国際高等学校が正式採択
EdTech
2021-06-24 20:32
ブラジルの新進フィンテックNubankが2.6兆円の評価額で420億円調達
フィンテック
2021-02-01 02:08
「macOS Sonoma」の「Safari」でプロファイルを複数作成するには
IT関連
2023-10-18 23:07
人間が“鼻輪ウェアラブル”装着 臭いの方向を検知しガス漏れの場所を特定 :Innovative Tech
トップニュース
2021-08-11 00:32
産官学連携による量子コンピューター稼働開始の記者会見で感じた日本IBM社長の存在感
IT関連
2021-07-30 10:41
ファミリーマート、給与前払いサービス「プリポケ」を導入–多様な働き方に寄り添う
IT関連
2022-07-24 09:16
シトリックス、ISMAP準拠の高セキュリティな国内専用クラウドサービスを提供
IT関連
2021-01-20 02:20
AWS、VMware社ではなくAWS自身が提供する「Amazon Elastic VMware Service」プレビュー公開
AWS
2024-12-04 00:20
GitLab、「GitLab 16.7」リリース–「GitLab Duo Code Suggestions」が一般提供
IT関連
2023-12-24 04:38
OpenAI、「ChatGPT」に検索機能を追加–文脈に応じた回答で差別化図る
IT関連
2024-11-02 01:54
デル、「PowerSwitch Z9664F-ON」「PowerSwitch E3200-ON Series」を国内提供
IT関連
2023-01-22 17:15
MS、「OAuth」を悪用した不正アプリによる「同意フィッシング」に警鐘
IT関連
2023-02-03 05:04
Androidの人気野良アプリストア「APKPure」公式クライアントに悪質なアドウェアが含まれていたと発覚
セキュリティ
2021-04-11 21:44
マクニカ、脳科学とAIを組み合わせたオープンイノベーション組織を新設
IT関連
2021-07-15 06:45