グーグル、7月5日に「Currents」を終了–今後は「Google Chat」を拡充

今回は「グーグル、7月5日に「Currents」を終了–今後は「Google Chat」を拡充」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Googleは、「Google Workspace」(旧称「G Suite」)に組み込まれていた企業向けSNSサービス「Currents」を米国時間7月5日に終了する。同社はそれに伴い、Currentsから「Google Chat」へデータを自動移行するためのガイダンスを4月12日に公開した。

 Workspaceの管理者は「Google Takeout」を利用して、8月8日までCurrentsのデータをエキスポートできる。9日以降は、データのダウンロードができなくなる。

 同社によると、Currentsは廃止されるが、社内のチームメンバーが帰属感を失うことなく協業できるように、「Google Chat」の新機能を拡充する。すでに2022年から、コミュニティーの大規模なエンゲージメントをサポートするため、会話の要約機能によりスペース内のメッセージを常に把握できるようにするなどの機能を追加している。今後も引き続き新たな機能を加えていく予定だ。

 4月17日から、組織が企業全体で情報共有を行うための新たな告知手段(アナウンスメント)をGoogle Chatで提供する。これは、スペースでの投稿権限を一部のユーザーに制限して、残りのメンバーは閲覧とリアクションができるというものだ。また2023年後半には、「Googleグループ」をGoogle Chatのスペースに統合して、メンバー管理を簡素化するほか、Workspace管理者がドメイン全体のスペースを管理するためのツールを提供する。

 これまでにもGoogle Chatには、会話に表情を持たせたり、関心を引き付けたりするための機能が展開されている。例えば、メインの会話を妨げることなく、個別のトピックに返信できるインラインスレッドや、カスタマイズされた絵文字機能などだ。

 同社は、急速に変化するハイブリッドワーク時代において、ユーザーの働く場所や時間を問わず、個人的なつながりと強い帰属意識を構築することが重要であると考えている。「ハイブリッドチームのために、コミュニティーと文化の構築を模索するWorkspaceユーザーにとって、Google Chatが最良の選択肢となるよう、今後も機能向上に取り組んでいく」(同社)

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
VRで対人スキル向上 大阪府教育庁、支援学校に導入
IT関連
2021-01-22 20:16
Vリーグ機構、NECと共同で「競技情報のAR表示」の実証実験
IT関連
2021-04-15 16:30
積水ハウスとNEC、集合住宅における顔認証システムを活用した取り組みで連携
IT関連
2022-08-12 22:41
マイクロソフトが目指す「インダストリアルメタバース」とその布石
IT関連
2022-05-17 17:13
アドビ、事業戦略を発表–“2つの力”を備えるデジタル人材の育成へ
IT関連
2022-07-02 16:46
技術的、機械的なメンテナンスや修理をより効果的にする拡張現実プラットフォーム「SightCall」
VR / AR / MR
2021-07-13 06:52
デジタルヒューマンを活用した接客の共同実験–NTT Com、東映、NTT QONOQ
IT関連
2023-03-11 21:28
「初号機かぶと」ペーパークラフト、エヴァ公式が無償公開 こどもの日企画で
くらテク
2021-05-04 23:05
アカマイ、新しいエッジとクラウドのコンピューティングサービスを開始
IT関連
2023-02-16 04:34
インテル、2040年までに温室効果ガス「ネットゼロ」を目指す
IT関連
2022-04-15 03:23
ウクライナ大統領、暗号資産を合法化する法律に署名
IT関連
2022-03-19 10:31
みんなのリモートワーク環境はどんな感じ? 「リモートワーク環境写真展」がオンラインで開催中。作業環境の写真を投稿、共有
働き方
2021-08-10 00:23
Evernote創業者によるWeb会議ツール「mmhmm」、ソフトバンクGなどから1億ドルのBラウンド増資
企業・業界動向
2021-07-09 09:41
日立ら、指静脈認証技術を活用したキャッシュレス実証を玉川村で実施へ
IT関連
2022-07-06 00:00