「Google認証システム」、コードをGoogleアカウントに保存可能に

今回は「「Google認証システム」、コードをGoogleアカウントに保存可能に」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Googleは米国時間4月24日、2要素認証のワンタイムパスワードを生成してアカウントに追加のセキュリティを提供するアプリ「Google Authenticator(Google認証システム)」について、ワンタイムパスワードをGoogleアカウントに保存できるようにすると発表した。新機能は「iOS」と「Android」の両方で提供される。

 これは、Google認証システムをインストールしているデバイスを紛失した場合に、同アプリを使って2要素認証を設定したサービスにログインできなくなり困るとの声を受けたもの。Googleはこの変更について、ユーザーがログイン不能になるのを防ぎ、利便性の向上につながるとしている。

 一方で、Googleはパスワードレスな未来も推進している。AppleやMicrosoftとともに、FIDO(Fast Identity Online)アライアンスが作成したパスワードレスの認証規格をサポートしている。パスワードレス認証とは、パスワードを完全に廃止し、代わりに指紋、顔認証、スマートフォンなどを使ってサインインできるようにする技術だ。脆弱なパスワードがハッキング攻撃によって突破されやすいことを考えると、パスワードの廃止は攻撃者との戦いにおける鍵となるかもしれない。とはいえ、パスワードレスな未来への移行は時間がかかり、まだ多くの人がGoogle認証システムや「Microsoft Authenticator」などの認証アプリに頼ることになるだろう。なおMicrosoft Authenticatorでは以前からクラウドバックアップ機能を備えていることから、Googleは一足遅れての対応となる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
IIJ鈴木会長が入社式で送った「魂のメッセージ」とは
IT関連
2022-04-09 09:44
AIベンチマーク「MLPerf」の最新結果–NVIDIA、デル、クアルコムなど好成績
IT関連
2023-04-12 04:07
小さなスタートアップMayhtは新コンセプトの小型スピーカーで業界の巨人たちに挑む
IT関連
2022-02-05 12:26
重要性を増す「データドリブン経営」を支援–クリックテック・今井氏
IT関連
2023-01-12 14:24
テクノロジーと災害対応の未来3「接続性、地球が滅びてもインターネットは不滅」
EnviroTech
2021-06-02 08:43
デジタルの影響力でロシアのウクライナ侵攻を阻止せよ
IT関連
2022-03-11 19:47
アップル、「iPhone」「iPad」「Mac」のセキュリティアップデートをリリース
IT関連
2022-08-23 15:19
JR西 光ファイバー貸し出し事業に参入 通信需要取り込み狙う
IT関連
2021-07-16 03:34
ディズニーの研究開発スタジオの二足歩行ロボット、グルートに命を吹き込む
ロボティクス
2021-05-02 00:39
「重なっても影ができない」プロジェクションマッピング 東工大が開発 :Innovative Tech
イラスト・デザイン
2021-01-29 05:26
千葉興業銀行、インボイス制度対応の「電子交付システム」を構築–年間約20万通の郵送コストを削減
IT関連
2024-10-13 18:04
中国農村のライブコマースでデジタルクローンが活躍–職人に代わってプロ顔負けの営業トーク
IT関連
2023-10-20 23:27
NEC、ITサービス管理ツールの生成AI機能を発売
IT関連
2024-12-19 02:41
「NVIDIA Project DIGITS」が示す、Linux搭載PCの新たな可能性
IT関連
2025-01-18 21:11