NVIDIA、AIチャットボットの安全利用を支援する「NeMo Guardrails」を発表

今回は「NVIDIA、AIチャットボットの安全利用を支援する「NeMo Guardrails」を発表」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 米NVIDAは4月25日、米OpenAIの「ChatGPT」をはじめとする大規模言語モデル(LLM)を利用するAIチャットボットなどの正確性、適切性、整合性、安全性を確保するオープンソースソフトウェア「NeMo Guardrails」を発表した。

 ジェネレーティブAI(生成系AI)の活用が進む中、その安全性の確保が業界全体の懸念事項となっている。NeMo Guardrailsは、企業の安全基準やセキュリティ要件に沿った形でAIチャットボットが応答できるように、「話題」「安全性」「セキュリティ」という3つの境界(ガードレール)を設定できる。

 話題のガードレールは、アプリが望ましくない領域の話題に逸脱するのを防ぐ。安全性のガードレールは、アプリが正確で適切な情報で応答するのを保証し、不要な言葉をフィルタリングしたり、信頼できる情報源のみを参照したりできる。セキュリティのガードレールは、安全性が確認されている外部のサードパーティーアプリケーションとのみ接続するよう制限をかけられる。数行のコードを追加するだけで迅速に新しいルールを作成可能という。

 オープンソースのツールキット「LangChain」や自動化ツール「Zapier」など、さまざまなツールとの連携も可能となっている。

 NeMo Guardrailsは、企業独自のデータを使って生成系AIモデルの構築、カスタマイズ、展開を可能にする「NVIDIA NeMo フレームワーク」に組み込まれている。NeMoはサービスとしても提供されており、独自のデータセットやドメイン知識に基づいてカスタムの生成系AIモデルを作成・実行したい企業向けのクラウドサービスとなっている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
セーフィーのウェアラブルカメラSafie Pocket2を千葉県八千代市消防本部が試験導入、訓練形式の人命救助実証試験
IT関連
2022-03-10 02:01
「Ubuntu 24.10」ベータ版をレビュー–20周年の節目となるリリースもいつも通りの安定感
IT関連
2024-10-04 19:06
オンラインとオフラインのコミュニケーションをよりシームレスに–oViceのジョンCEO
IT関連
2022-06-11 08:00
「Microsoft Teams」、SAPのビジネスアプリに統合へ–2021年半ばに
IT関連
2021-01-25 12:05
キャリアSNS「YOUTRUST」が登録ユーザー数累計5万人突破と発表、iOSアプリ正式リリースで急増
HRテック
2021-04-15 12:02
タブレットに少人数学級……教育の課題、コロナ禍で表出 再生実行会議提言
IT関連
2021-06-05 04:27
NTT、IOWN接続で89km離れたデータセンター間の遅延0.893ミリ秒を達成
IT関連
2024-04-13 17:39
MySQL HeatWaveの性能をトヨタ自動車ら3社が他社DBと実際に比較検証。ファンコミュニケーションズは「とにかく速くなった」と評価。Oracle Cloud Days 2021[PR]
HeatWave
2022-01-20 03:21
中電工、「COMPANY」導入で人事情報を一元化–人事DXを推進
IT関連
2023-11-07 14:57
東京都、契約マネジメントプラットフォームの試行運用をスタート
IT関連
2022-10-21 20:29
ジョーシス、DX推進コミュニティーを本格始動–デジタル人材不足を解決へ
IT関連
2022-10-19 01:12
72%の組織でセキュリティ人材を十分に確保できず–サイバーリーズン調査
IT関連
2023-03-04 05:19
第2回:改めて考える顧客体験とその管理
IT関連
2021-02-10 07:31
主体性が必要–ハイブリッドワーク時代に求められる自律と自己管理の仕事術
IT関連
2022-09-03 06:54