[速報]Googleの生成的AI「Bard」が日本語に対応。ウェイトリストもなくなり、すぐに利用できるように。Google I/O 2023

今回は「[速報]Googleの生成的AI「Bard」が日本語に対応。ウェイトリストもなくなり、すぐに利用できるように。Google I/O 2023」についてご紹介します。

関連ワード (同様、国以上、連絡等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Googleは5月10日(日本時間5月11日未明)、米カリフォルニア州マウンテンビューで開催中のイベント「Google I/O 2023」で、生成的AI「Bard」が日本語に対応したことを発表しました。

fig

現時点でPublickeyもBardが日本語で対話可能になったことを確認しました。

fig

BardはOpenAIのChatGPTと同様に、AIに対してテキストチャットによる対話が可能なサービスです。

これまでは英語にのみ対応していました。また、利用するにはまずウェイトリストに登録し、その後Googleから利用許可の連絡が来くるまで待つ必要がありました。

今回、ウェイトリストがなくなり180カ国以上ですぐに英語での利用が可能になったこと、そして日本語と韓国語に対応したことが発表されました。今後さらに40の自然言語にも対応予定です。

fig

Bardは現在、Googleが開発した最新のAI基盤モデル「PaLM 2」を用いており、今後さらに強力な基盤モデルのGeminiへ移行する予定であることも発表されました。

We’re also introducing Bard in Japanese and Korean, and we’re on track to support the top 40 languages soon. #GoogleIO pic.twitter.com/a1Ws5jvQvw

— Google (@Google) May 10, 2023

Google I/O 2023

  • [速報]Googleの生成的AI「Bard」が日本語に対応。ウェイトリストもなくなり、すぐに利用できるように
  • [速報]Google Cloudでのシステム開発について何でもAIが教えてくれる「Duet AI for Google Cloud」発表
  • [速報]Android StudioもチャットAIを搭載へ「Android Studio Bot」発表。コードの自動生成、クラッシュしたログの解析、自然言語での質問の回答など
  • [速報]Google、自然言語でAIと対話するだけで誰でもアプリが作れる「Duet AI for AppSheet」発表
  • [速報]Google、責任あるAIを実現するとして、画像にウォーターマークとメタデータの埋め込みを進めると発表

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「HCP Terraform」、ノーコード・モジュール・バージョン・アップグレードを一般提供
IT関連
2024-04-26 06:48
東大らがOSSベースの5G中核技術を国産化・低コスト化–ローカル5Gに活用も
IT関連
2022-11-26 08:20
ゾーホー、BIツール「Zoho Analytics 5.0」を提供–新たにデータ準備ツールを統合
IT関連
2021-07-15 17:59
約1年で9万人のチャンネル登録者を獲得したYouTuber、動画制作環境をWindowsに移行した理由
PR
2021-02-09 18:09
グーグル、チップの設計をAIでゲーム化して効率化
IT関連
2021-06-10 10:12
マイクロソフト、千葉県教育委員会と連携–初の共有ポータル
IT関連
2021-01-22 13:38
マクニカ、OTシステムのサイバーセキュリティ監視サービスを開始
IT関連
2024-12-20 10:38
マカフィーとファイア・アイの統合会社、新社名を「Trellix」に
IT関連
2022-01-21 01:11
国内企業のIT投資は増加基調、DXに“停滞感”も–ITR調査
IT関連
2023-11-22 18:38
マルウェア「Emotet」の国内感染は推定約500台–駆除活動が本格化
IT関連
2021-02-23 15:56
巨大IT念頭「デジタル課税」 対象は100社程度の公算
IT関連
2021-06-09 01:07
インテリジェントなデータ基盤がAI開発を加速–ネットアップの戦略
IT関連
2024-04-18 05:51
アシスト、ウェブ分離ソフトのクラウド版「Ericom Shield Cloud」を提供–オンライン会議の保護機能も実装へ
IT関連
2021-06-07 23:33
コメ兵、勤務シフト自動作成サービスを導入–責任者の負担軽減とミス削減
IT関連
2024-06-19 04:12