米国の重要インフラを狙う中国の集団「Volt Typhoon」、マイクロソフトが警告

今回は「米国の重要インフラを狙う中国の集団「Volt Typhoon」、マイクロソフトが警告」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Microsoftは米国時間5月24日、国家の支援を受けているとみられる中国の集団「Volt Typhoon」が、グアムや米国の重要インフラ関連組織にサイバー攻撃を仕掛けていると発表した。この攻撃はステルス性の高い標的型攻撃だという。

 標的となった組織は、通信、製造、公益事業、運輸、建設、海運、政府、情報技術、教育など多岐にわたる。Volt Typhoonは2021年半ばからスパイ活動などを行っており、こうした攻撃によって、有事の際に米国とアジア地域を結ぶ重要な通信インフラを混乱させられるようにする目的があると、Microsoftはみている。

 Volt Typhoonが可能な限り長く検知されずにスパイ活動を実行し、アクセスを維持しようとしている痕跡もみられるという。

 Microsoftは影響を受けた顧客に直接連絡し、攻撃への対策に必要な情報を提供している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
イオンフィナンシャルサービスら、マレーシアでデジタルバンク事業へ
IT関連
2022-05-11 05:15
「メーカーの都合に振り回されたくない」–新日本製薬が“第三者保守”を選択した理由
IT関連
2022-11-18 17:11
全ての脅威経路で包括的な脅威防御とデータ保護を提供–マカフィーが2021年の法人向け事業戦略
IT関連
2021-05-13 20:54
グーグルがChromeのリリースサイクルを6週から4週に短縮
ソフトウェア
2021-03-07 18:50
凸版ら、ロボット管理クラウドとエレベーター制御システム間でセキュリティ通信実証
IT関連
2022-03-24 15:29
太陽光発電の電力推定に気象解析データのAPIを提供 ウェザーニューズ
企業・業界動向
2021-05-20 22:00
クラウドコンピューティングは今後数年でCO2削減にどれほど寄与するか–IDC
IT関連
2021-03-21 13:23
大日本印刷、社内基幹システムをクラウド移行–DXを通じた「攻めのIT」を推進
IT関連
2023-01-19 10:11
音楽からダンスを自動生成するAI振付師 Googleなど開発 :Innovative Tech
トップニュース
2021-02-18 12:47
TikTokがWhiskと連携して料理動画からレシピを保存する機能をテスト
ネットサービス
2021-02-14 22:44
ポーラ・オルビスHD、クラウドERPでグローバル経営基盤を刷新
IT関連
2022-04-19 07:35
「Platform Engineeringへの招待」、開発者の生産性を高めるプラットフォームを作り、運営していくための考え方とは(前編)。Platform Engineering Meetup #1
DevOps
2023-03-14 01:24
Shellの気候計画における柱はEV充電ステーション、バイオ燃料、水素転換、化学物質
EnviroTech
2021-02-20 10:39
オープンソースの開発者が製造責任や賠償責任を負う可能性があるとして、EUのサイバーレジリエンス法案にPython Software FoundationとEclipse Foundationらが異議を表明
オープンソース
2023-04-20 08:35