効率アップにつながる「Slack」のおすすめスラッシュコマンド

今回は「効率アップにつながる「Slack」のおすすめスラッシュコマンド」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「Slack」は、チームやスタッフ、家族がコラボレーションやコミュニケーションを行うツールのデファクトスタンダードになった。Slackはインストールが簡単で使いやすいだけでなく、日常的なやり取りや、仕事の活動を支える機能が数多くある。

 多くの人は、議論やスレッド、ダイレクトメッセージ、ファイル共有などのSlackの基本機能しか利用していない。しかし、Slackを極めるのに役立つもう1つの機能があるのをご存じだろうか。

 その機能とはスラッシュコマンドだ。

 スラッシュコマンドとは、簡単に言えば、「/」(スラッシュ)から始まるコマンドのことだ。「/」を入力すると、Slackのインターフェースに対して(デスクトップアプリかモバイルアプリかを問わず)、それに続いて入力した文字列がコマンドであることを伝えることができる。それがスラッシュコマンドという名前の由来だ。スラッシュコマンドの利用を勧める理由は、これを使えば、Slackでスレッドを探したり、設定を行ったりする際の時間を節約できるからだ。

 この記事では、スラッシュコマンドの仕組みと、使えるコマンドを紹介する。

 スラッシュコマンドの最も基本的な形は、次のようなものだ。

 /コマンド名 オプション

 特定のチャンネルに素早くメッセージを送信したいとしよう。例えば、「作業A」が終わり「TeamX」に準備が終わったことを知らせたい場合は、次のように入力すればいい。

 /msg #TeamX 作業Aが完了しました。

 デスクトップアプリでは、チャンネルやグループスレッドで/muteを使うとポップアップウィンドウが表示され、手早くミュートすることができる。モバイルアプリでは、チャンネル内で「/mute」を入力すればそのチャンネルをミュートできる。

 あるいは、/mute #channelと入力すると、指定したチャンネルをミュートできる。

 後でやらなければならないことがあって、リマイダーを設定したいということがあるはずだ。Slackにはそのためのスラッシュコマンドが用意されている。例えば、毎日3時に母親に電話をかけるためのリマイダーを設定する必要があれば、次のようなremindコマンドを使用すればいい。

 /remind me to call my mom at 3 p.m. every day

訳注:Slackの/remindコマンドでは、リマインダーを送る宛先(この例の場合は「me」)と日時(「at 3 p.m. every day」)の部分は英語でなければならない。このコマンドのメッセージ部分を日本語にしたければ、「/remind me 母親に電話する at 3 p.m. every day」となる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NASAがISSで月基地建設用3Dプリンターの実証機をテスト、微小重力・月の土で必要な強度が出るか確認
宇宙
2021-08-17 03:01
Twitterの最新動向から見えてくる未来
ネットサービス
2021-02-14 10:55
「セキュリティはAWSの最優先事項」–ゼロトラストなどの新施策
IT関連
2023-10-24 04:57
IT系コミュニティをタダ飯狙いの不審者からどう守るべきか。あるイベントで発生した深刻な事案と提言
業界動向
2023-12-19 22:30
サンフランシスコ名物フードトラックフェス「Off the Grid」、山火事、パンデミックを乗り越えて地元の食文化維持にも貢献
その他
2021-07-28 11:14
開発者が最も使う言語はJavaScript、しかし開発者自身のプライマリ言語1位はJava。半数がまだJava 8を日常的に使っている。JetBrainsによる2万6000人の開発者の調査結果
Java
2023-12-07 05:26
Amazonに大打撃を与えるインドRelianceによるFutureの資産買収を同国証券取引所が承認
ネットサービス
2021-01-22 04:40
エヴァ新劇場版の名せりふ、海外ではこうなる 11言語による名場面集をYouTubeで公開
くらテク
2021-08-13 19:05
ベラルーシ国有鉄道のシステムにランサムウェア攻撃–ハクティビストがロシア軍妨害目的で
IT関連
2022-01-27 19:39
Zoomが考えるAI機能の活用–ZVC JAPAN、「働き方改革サミット」開催
IT関連
2024-01-27 11:44
衆院解散総選挙いつ?–菅首相、初の日米首脳会談へ
IT関連
2021-04-15 03:55
ゼットスケーラー、AI/ML活用した自動分類で設定不要なDLP機能を提供
IT関連
2022-11-17 22:30
Microsoft、ワンクリックの脆弱性緩和ツール公開 「Exchange Server」の脆弱性悪用続く :この頃、セキュリティ界隈で(1/2 ページ)
セキュリティ
2021-03-18 22:52
「脱ハンコ」に続き……河野氏「脱FAX」 霞が関のテレワーク阻害要因を取り除けるか
IT関連
2021-04-28 03:26