トランスコスモスとAdaloが協業–アプリの開発代行やトレーニングをパッケージで提供

今回は「トランスコスモスとAdaloが協業–アプリの開発代行やトレーニングをパッケージで提供」についてご紹介します。

関連ワード (クライアント等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 トランスコスモスはAdalo社と協業し、ノーコードツール「Adalo」を使った開発代行やカスタムアプリの開発、トレーニング、開発支援を行うサービス「Adalo Full Support Package」の提供を開始した。

 Adaloは誰でも簡単にアプリのアイデアを実現できるノーコードプラットフォーム。ドラッグ&ドロップで簡単にフルカスタムのウェブ/モバイルアプリをノーコードで作成できる。一度アプリをデザインすれば、同じアプリを「App Store」や「Google Play」、自社のウェブサイトにそのまま公開できる。

 同パッケージの特徴として両社は、日本国内でのデータ保存を挙げた。トランスコスモスが国内のデータセンターに、Adaloでの開発に利用できる領域を用意し、ユーザー企業の開発環境として提供する。そのため、各種データが国外に流出することなく、安全にAdaloの全機能を活用した開発ができるとしている。
開発イメージ

 今回提供されるパッケージでは、大手銀行のネットバンキングアプリや、生命保険会社のスマートフォンアプリ開発など多数の実績をもつエンジニアがフルサポートを行い、4月に発表されたばかりの「Adalo 2.0」のレスポンシブ機能などの新機能を利用できるようにする。

 導入の際には、エンジニアが、ユーザー企業で希望・検討している開発内容をヒアリングし、最適な開発プランを提案する。なお提供価格や業務期間は開発内容により変動するという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
木村花さん侮辱容疑で30代男を書類送検 警視庁、立件2人目
IT関連
2021-04-07 18:09
DX実現に求められるデザイン感覚、欧米ITはどのように考えているのか
IT関連
2023-12-05 18:24
IoT重量計で在庫重量を自動計測し管理・棚卸・発注を自動化するSaaSを手がけるスマートショッピングが3億円調達
IoT
2021-06-23 21:40
リモート会議の間違ったおきて 意見交換や交流阻害で本末転倒
IT関連
2021-03-09 12:09
スマートウォッチで業務現場の熱中症や転倒・転落を予防–ユビテックが機能強化
IT関連
2022-07-12 08:27
アクセンチュアとSAP、福島・会津で中小製造業向けのデジタルICT共通基盤を構築
IT関連
2021-04-12 21:09
「Vivaldi」ブラウザー、内蔵メールクライアントを正式リリース
IT関連
2022-06-12 02:51
MongoDBのCTOが語る、AIがソフトウェア開発にもたらす大きな変化
IT関連
2023-07-01 06:32
LINE、個人データなどの国内完全保管を表明
IT関連
2021-03-24 03:49
インテルのAI責任者が語る、「AIを大衆化」する取り組み(前編)
IT関連
2022-09-13 21:31
ヤマハ発動機、従業員体験管理を活用してエンゲージメントスコアを向上
IT関連
2023-07-21 18:41
LINEも勤務時間中のワクチン接種OKに
企業・業界動向
2021-05-27 20:44
マイクロソフト「Teams」の「Windows 11」統合、Insider向けにプレビュー開始
IT関連
2021-07-21 22:21
三菱電機がCartkenの自律走行ロボットを使った配送サービスの実証実験をイオンモールで開始
IT関連
2022-01-25 09:09