AI機能は頼れるパートナーとして使われる–Notion LabsのコターリCOOが語る利用傾向

今回は「AI機能は頼れるパートナーとして使われる–Notion LabsのコターリCOOが語る利用傾向」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 コラボレーションツール「Notion」を提供するNotion Labsの共同創業者 兼 最高執行責任者(COO)であるAkshay Kothari氏が来日したことを受け、日本法人のNotion Labs Japanは7月11日、記者向けにメディアラウンドテーブルを開催した。同社製品やAI機能、日本市場の動向が語られた。

 Kothari氏は、Notionの特徴として、ドキュメント上のビルディングブロック(構成要素)をページ内で自由に移動できる点を挙げる。画像の挿入も可能で、インタラクティブにドキュメントを作ることができる。

 複数のドキュメントをまとめてWikiにもでき、知識を一箇所にまとめたナレッジベースの構築を容易に可能にする。作成した一つ一つのページを最終的に会社のホームページにするといったことができる。

 最近追加されたプロジェクト・タスク管理ソリューション「Notionプロジェクト」では、基本的なプロジェクト管理用ソフトウェアをワークスペース内に統合し、プロジェクト別やタイムラインといったビューでの表示を可能にする。作成したドキュメントをプロジェクトに移動することで、プロジェクトとしてチーム内で扱えるようになる。

 これらの機能を持つNotionは、ドキュメント、Wiki、プロジェクト、そして、AIの利用を1つのワークスペースで実現する「コネクテッドワークスペース」とKothari氏は説明。「生産性向上、チーム力アップ、コスト削減の実現を約束する」(同氏)

 AIについて、現在取り組んでいる最もエキサイティングなことの一つとKothari氏は述べ、日本でもAIが幅広く活用されており、目を見張るものがあると続ける。米国ではAI利用について、どちらかといえば懐疑的だという。

 Notionのワークスペース上で利用できるAIサービスである「Notion AI」を使うことで、日本語のドキュメントを英語に翻訳できる。ただし、Notion AIはユーザーのデータやワークスペースをあくまでプライベートで使用し、AIの訓練のためや他のユーザーのワークスペースで利用することはないとKothari氏は強調する。同社では大規模言語モデル(LLM)自体は開発しておらず、OpenAIやGoogleのサービスと連携しているという。

 AI機能は、頼れるパートナーとして使われる傾向があるという。例えば、ドキュメントを書く場合、Notion AIに一から十まで全て頼むのではなく、ユーザー自身で書き終えた後に「より自信に満ちた感じに」と推敲(すいこう)を頼むというように、必要に応じて協力してもらうという使い方になっているとKothari氏。

 「これは始まりにしか過ぎない」とKothari氏は述べ、Notion AIは新機能を順次追加していくと続ける。Wikiにあるナレッジの活用やプロジェクトの管理の自動化といったことへの利用が考えられるという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Linux」デスクトップに「Android」を接続するには–「KDE Connect」を使った手順
IT関連
2022-08-13 19:28
アバター作成スタートアップGeniesがNFT人気に乗じて約71億円調達
ブロックチェーン
2021-05-05 06:45
「Wi-Fi 6E」が実現する新しい無線通信–数々の利点といくつかの注意点
IT関連
2023-08-03 05:41
クラウド型ERP「マネーフォワード クラウドERP」と販売管理「楽楽販売」、連携を開始
IT関連
2022-03-29 16:03
ファンケル、データ分析基盤を「OCI」で刷新–多様かつ高度なデータ活用を支援
IT関連
2022-06-10 09:30
技術職の求人、依然として男性有利–米調査
IT関連
2022-06-23 05:39
中国勢の追い上げに耐えられず LGの携帯電話撤退、国産ケータイも撤退の歴史
IT関連
2021-04-07 00:17
「ChromeOS」の同期設定を管理するには–ポータビリティーとセキュリティを高める
IT関連
2022-10-14 02:36
リモートワークで変わった働き方–本質を見失わない向き合い方を考えるべき
IT関連
2022-04-22 06:58
Microsoft、サティア・ナデラCEOを兼任会長に選出 現会長は主任取締役に
企業・業界動向
2021-06-18 17:46
セキュアとヘリックス、クラウド型ウェアラブルカメラを提供開始–建設現場などのDXを推進
IT関連
2022-08-17 11:30
身代金を払っても復旧できず–欠陥ランサムウェアに注意喚起
IT関連
2022-12-14 03:12
ツイッターがダイレクトメッセージのシステムにいくつかの改善を実施
IT関連
2021-08-21 22:47
ソニーのファンド子会社ソニーベンチャーズが始動、運用総額は600億円超へ
IT関連
2022-02-18 06:38