ファンケル、RPA導入で年間6700時間の余力創出–現場主体のロボット内製化を実現

今回は「ファンケル、RPA導入で年間6700時間の余力創出–現場主体のロボット内製化を実現」についてご紹介します。

関連ワード (ネットワーク等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 RPAテクノロジーズは、ファンケルがRPA製品の「BizRobo!」を活用し年間6700時間の余力を創出したと発表した。勤務時間中の作業負担が軽減したことにより「ルーティンワークに取られていた時間を別の業務に充てられるようになった」というファンケル社内の反響もあるという。

 ファンケルはRPAテクノロジーズが提供するサーバ型ツール「BizRobo! Basic」を2019年12月に採用した。RPAの運用にあたっては、ロボット開発を導入部署の社員とBizRobo!パートナーであるヴィンクスが共同で担い、不具合対応などの保守運用では情報システム部が支援した。社員研修を通じたRPA活用部署の拡大については、社内教育機関であるファンケル大学が行った。

 現在RPAに対する理解がグループ全体に浸透しており、実際に開発・運用を手がけている導入部署では、技術面で社外や部外の支援が不要となるケースも徐々に増加しているという。

 ファンケルでは23部門/約200体のロボットが稼働中で、流通部門においては取引先である卸・小売各社のウェブサイトから売り上げデータを抽出・集計した後に、自社システムへの登録、商品別実績表の作成、これらの処理結果のメールで通知までを土日・祝日を含めて毎日自動実行している。

 また200店舗分の商品予約データ集計と伝票作成、複数システム間で必要となるデータ連携など、製造・流通・販売の各段階の業務でBizRobo!が利用されている。

 BizRobo!について同社では、(1)PC知識のレベルを問わず使いこなせる操作性とサポート体制、(2)社内各所での運用を一元的に統制できる管理機能、(3)開発者が増えても維持費用を抑えられるライセンス体系の3点をとくに評価した。

 現段階で、同僚へのRPAに関する教育を担えるレベルに達している社員もおり、今後は部署横断型のRPAソリューションも構築していきたいとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NTT東がドローンの新会社 機体の提供やパイロットの派遣サービスなど
企業・業界動向
2021-01-19 19:09
朝日生命、包括的なセキュリティの強化でファイア・アイを採用
IT関連
2021-03-31 10:23
ランサムウェアの身代金支払いが減少–しかし楽観は禁物
IT関連
2023-01-28 07:37
ランサムウェアはよくある設定ミスを狙う–マイクロソフトが警告
IT関連
2022-08-26 06:12
乱高下の米国株:セル・イン・メイ後は?–イールドカーブと業績見通しをチェック
IT関連
2021-05-14 01:08
100W GaN電源を多機能USB-Cハブにしてしまったクラファン製品の実力 M1 MacBookとiPadで使えるか試してみた
IT関連
2021-05-09 07:20
地銀がIT企業の競争相手になる日
IT関連
2021-08-19 10:43
電動自転車やカーシェアリング車両などの交通データで都市のデジタル変革を支援するPopulusが約5.5億円調達
モビリティ
2021-03-13 23:14
ヴイエムウェア、クラウドの設定状態を管理するツールの無償版を公開
IT関連
2022-08-27 15:41
バス車内でテレワーク 東急が実証運行
IT関連
2021-02-17 11:47
スクラムベンチャーズが日本企業とスタートアップをつなぐ新プログラムを開始
VC / エンジェル
2021-03-07 21:54
Apple、児童保護目的でユーザーの「メッセージ」とiCloudの「写真」の画像検出を実施へ
アプリ・Web
2021-08-08 21:31
JAL、海外空港の整備部門に「Buddycom」を導入–現場整備士とサポート部門のやりとりを効率化
IT関連
2024-09-05 08:26
「Windows 10」次期機能アップデート「21H1」はどうなる?
IT関連
2021-03-18 13:52