カスタマイズ性が高く、安全で使いやすいLinux「Solus」

今回は「カスタマイズ性が高く、安全で使いやすいLinux「Solus」」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 筆者はずっと以前から、技術的な観点から言えば、「Linux」は世の中で思われているほど難しくないと主張し続けている。また、有名なディストリビューション(例えば「Ubuntu」「Linux Mint」「Fedora」など)に新しいバージョンがリリースされるたびに、その主張を裏付ける材料を示してきた。

 しかし、シンプルさの限界に挑戦しているのは有名なディストリビューションだけではない。マイナーなディストリビューションも、誰もがLinuxエコシステムを楽しめるようにすることに貢献している。実際、マイナーなディストリビューションの中には、メジャーなもの以上に使いやすさを追求しているものもある。

 最近リリースされた「Solus 4.4」には、「Budgie」「GNOME」「KDE Plasma」「MATE」の4つのデスクトップが用意されている。ただし、4.4がMATEに対応する最後のバージョンであることには注意が必要だ(これは、「Solus」の開発者が、MATEは「Wayland」の開発に追いついていないと考えているためだという)。

 筆者は今回、Solusの「フラッグシップ」デスクトップ環境に位置付けられているBudgie版を試してみたのだが、非常に良い印象を受けた。正直に言えば、筆者自身は、Solusの開発者がBudgieで採用したレイアウトよりも、もっとモダンな見た目のデスクトップの方が好みだ。しかしほとんどのユーザーにとっては、この一般的なパネル、システムトレイ、デスクトップメニュー、デスクトップアイコンの配置は、今まで使ってきたデスクトップに似た、なじみのあるものに感じられるだろう。

 デスクトップメニューをクリックすると、インストールされているアプリケーションがカテゴリーごとに表示され、そこから起動できるようになっている。メニューには「Firefox」「LibreOffice」「Thunderbird」「Celluloid」(動画プレーヤー)「Rhythmbox」(音楽プレーヤー)「Budgieコントロールセンター」などのアプリが並んでいる。必要なものが見つからなければ、ソフトウェアセンターからアプリケーションをインストールすればいい。ほかにも「Snap」と「Flatpak」の両方が使えるため、インストールできるアプリケーションは(プロプラエタリのものを含めて)非常に多い。唯一の問題は、ソフトウェアセンターがSnapやFlatpackに対応していないことだろう。そのため、SnapやFlatpakのパッケージは、コマンドラインからインストールする必要がある。

 ベースになっているのはLinuxカーネル6.3.8であるため、使う必要があるハードウェアには、大抵の場合対応しているはずだ。

 また、筆者はこれが何らかの異常なのかどうか判断できなかったのだが、snapd.apparmorが有効になっていないため、一部のsnapアプリケーションが起動しないことも分かった。筆者は、この問題を解決するため、次のコマンドを実行しなければならなかった。

 このコマンドを実行した後は、すべてのSnapアプリケーションが問題なく動作した。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Go言語が実行時のプロファイラ情報でコンパイルを最適化する「Profile-guided optimization」パブリックプレビュー
Go
2023-02-14 18:22
Spotifyの車載デバイス「Car Thing」が米国で一般販売開始
IT関連
2022-02-24 05:58
産経デジタル、ID認識型プロキシーとセキュアウェブゲートウェイを導入
IT関連
2023-01-19 15:18
第16回:DX推進の大きな障壁–社外のステークホルダーとのギャップを埋める最善策
IT関連
2021-07-08 20:57
ZVC JAPANが示す、コロナ禍後の「Zoom」の在り方–「Zoom Experience Day Tokyo」
IT関連
2023-04-28 09:57
Facebookのエンジニアがオープンソースの新しい時刻管理アプライアンスを開発
IT関連
2021-08-14 12:59
日経平均がTOPIXより弱い2つの理由–値がさ株と日銀ETF買い撤廃
IT関連
2021-07-19 07:22
マセラティが同社初の電気自動車「グレカーレ」を発表、発売は2023年
IT関連
2022-03-24 11:54
国内DC、2022年の新設/増設投資は2236億円–クラウド向け大規模DCの建設が大半
IT関連
2022-06-02 14:44
アットホーム、不動産IDを用いたモデル事業の実施者に採択–空き家の流通活性化へ
IT関連
2023-06-18 03:23
アップルが買収したDark SkyのiOSアプリとウェブサイトが2022年末で終了へ
ソフトウェア
2021-06-13 21:11
「Raspberry Pi 5」用ファン付きヒートシンクを試す–「Raspberry Pi 5 Active Cooler」の実力
IT関連
2023-12-24 10:27
5G電波が悪いときは設定変えて4Gで――ドコモが呼び掛け
企業・業界動向
2021-06-10 19:38
マイクロソフト、「HoloLens 2」の「Teams」との連携機能を強化
IT関連
2022-12-20 16:14