国内DC建設投資、2023年は16.4%増の3222億円に–ハイパースケールDCの増設需要が継続

今回は「国内DC建設投資、2023年は16.4%増の3222億円に–ハイパースケールDCの増設需要が継続」についてご紹介します。

関連ワード (ITインフラ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 IDC Japanは8月22日、国内データセンター(DC)事業者の投資予測を発表した。これによると、国内DCの新設/増設に対する投資は、2023年に前年比16.4%増の3222億円となる見込みという。

 また、2024年は2023年から約1.55倍の拡大となり、5000億円を超えると予測。2024~2027年にかけても毎年5000億円を超える投資規模が継続すると見ている。IDCによると、これはクラウドサービス向けハイパースケールDCの増設需要が、東京・大阪の郊外で拡大する傾向が継続しているためという。

 東京郊外では、以前からDC建設が進められている千葉県以外に、東京西部における建設が増えている。大阪郊外では、京都府でもハイパースケールDCの建設が進められている。こうした建設需要を見込んで不動産投資マネーが流入しており、DCファシリティー(建物、設備)市場に新規参入する企業も増えているとのこと。

 さらに、建設業界全般にわたる人手不足や、世界的なインフレや原材料の価格によって、DC建設コストが上昇していることも、建設投資額を増大させる要因となっている。IDC Japan Software & Services リサーチマネージャーの伊藤未明氏は「クラウドサービス市場の高成長率を考慮すると、建設コスト上昇によってDC投資意欲が縮小するとは考えられない。建設部材や設備機器の納期遅れの影響により、建設プロジェクトが遅れることはあるにしても、建設投資そのものを取りやめるといった事態にはならないだろう」と分析する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Facebookがインストリーム動画トピックスなど動画広告に関する新機能のテストを開始
ネットサービス
2021-04-24 10:25
グーグル「Chrome」の悪用確認された脆弱性修正、アップデートを–マイクロソフト「Edge」も
IT関連
2022-03-30 07:45
「AIサービスを導入していない」は85%–LegalForce調査
IT関連
2022-07-12 15:12
マイクロソフト「Outlook」iOS版、音声機能強化–メール作成やスケジュール予約など
IT関連
2021-06-11 20:30
JVCケンウッド、通信型アルコール検知器を開発–測定結果をスマホで管理者に送信
IT関連
2022-03-27 22:34
7割弱が「電子帳簿保存法について何かしら適用済」–ALSI調査
IT関連
2022-05-13 10:28
TC HUBが人気記事に登場する起業家を迎えるイベントを開催、記念すべき第1回目のゲストはモビリティスタートアップglafit代表の鳴海氏
イベント情報
2021-06-29 05:23
ジェフ・ベゾス氏、Blue Originの初有人宇宙飛行に兄と搭乗へ
企業・業界動向
2021-06-08 23:15
デジタルヘルスケアの支援に本腰を入れるセールスフォース日本法人
IT関連
2022-04-06 05:59
ルネサス協力、CollaboGateとテセラが分散型IDを用いた「分散型IoTプラットフォーム」構築に向けた実証実験
IoT
2021-07-08 03:16
台風の雲をリアルに再現、直感操作も KAUSTやGoogleなど「Stormscapes」開発 :Innovative Tech
イラスト・デザイン
2021-02-27 13:14
「Firefox 91」がリリース–Cookie削除機能の強化でプライバシー向上
IT関連
2021-08-12 10:50
[速報]マイクロソフト、Bing Chatで手書きの画像からHTML/CSSを生成可能に、冷蔵庫の中身から料理のアイデアも、新機能ビジュアルサーチ。Inspire 2023
Microsoft
2023-07-19 05:28
トランプ大統領がオンライン決済のStripeからも追い出され寄付金受け取り不可に
ネットサービス
2021-01-12 07:55