HashiCorp、「Terraform 1.5」提供–コンフィグドリブンのインポートとcheckブロックを追加

今回は「HashiCorp、「Terraform 1.5」提供–コンフィグドリブンのインポートとcheckブロックを追加」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 HashiCorpは米国時間6月12日、Infrastructure as Code(IaC)ツール「Terraform 1.5」の一般提供を発表した。新機能としてコンフィグドリブンのインポートワークフローとcheckブロックが追加された。

 コンフィグドリブンのインポートワークフローは、既存のリソースをTerraformの状態に追加するための新しい宣言的ワークフローで、既存のimportコマンドの制限を解決する。新しいトップレベルのimportブロックは、インポート操作をコードで定義できるため、インポート操作を一括で実行し、標準的な計画・適用サイクルの一部とすることを可能にする。インポートは状態操作ではなく、計画可能な操作となったため、予期せぬ状態変更のリスクを排除できるという。

 さらに、Terraform 1.5ではインポートされたリソースの自動コード生成も導入された。これにより、インポートしたリソースに合わせたコードを書く時間を削減できるとHashiCorpは述べる。

 checkブロックは、プロビジョニングされたインフラストラクチャーの機能バリデーションを実行する新しい方法。Terraform 1.2ではpreconditionとpostconditionsが追加され、独自のバリデーションをコードとして設定できるようになっていた。これらは、個別のデータソース、リソース、出力のバリデーションには適していたが、コミュニティーや顧客から、プロビジョニング後により全体的な機能バリデーションを実行する必要性があるとの声が寄せられていたという。

 Terraform 1.5では、このようなニーズに対応するため、新しいバリデーションメカニズムであるcheckブロックを導入。checkは、コンフィギュレーション内の全てのリソース、データソース、モジュール出力を参照できるので、preconditionが単一リソースのコンフィギュレーションを確認するのに対し、インフラストラクチャーの全体的な機能バリデーションに利用される。checkは、プランやアプライの最終ステップで発生し、失敗しても実行を停止することはなく、警告メッセージを表示する。

 Terraform 1.5は現在、ダウンロードまたは「Terraform Cloud」での利用が可能になっている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ニット、デスクトップRPAを導入–入社手続きなど人事業務を4分の1に短縮
IT関連
2022-08-28 10:06
IT人材のスキルギャップ解消へ、まずやるべきこととは–3人のリーダーに聞く
IT関連
2021-02-02 10:34
MakeLeaps、支払通知書に対応–封入や発送作業を電子送付で軽減
IT関連
2024-10-05 18:10
アッペン、「AI Data Annotation Platform」を国内提供–AI開発の成長を加速
IT関連
2022-05-17 22:56
Dropbox、ナレッジワーカーのAI活用を実態調査–環境整備や理解不足が導入の障壁に
IT関連
2024-07-25 09:15
クラウド録画サービスSafieが渋谷区のスマートシティ化を目指す「データ利活用事業」に採択、宮下公園で実証実験
IT関連
2022-02-10 17:38
「一風堂」など展開の力の源ホールディングス、「Backlog」でタスクを可視化
IT関連
2023-06-14 00:31
Google Cloudとオートメーション・エニウェアが提携–企業のRPA導入促進へ
IT関連
2021-03-17 20:43
「macOS」標準「ターミナル」の代替アプリ5選
IT関連
2024-08-11 17:52
マイクロソフト、「Edge」の機能開発ロードマップをまとめたページを公開
IT関連
2021-02-01 00:42
ヤマハ発動機、UX支援ツール導入で顧客接点強化–社内にナレッジ蓄積
IT関連
2023-01-13 01:12
欧州人権裁判所は「大規模なデジタル通信の傍受には有効なプライバシー保護手段が必要」と強調
パブリック / ダイバーシティ
2021-06-16 20:21
バックアップソフト国内シェア1位を狙う–体制を固めるヴィーム
IT関連
2022-07-29 13:58
イオンネクスト、ネットスーパーで複数注文の配送ルートを最適化する新機能
IT関連
2024-11-23 06:39