三洋化成工業、構想2年で国内6社のERPを「SAP S/4HANA」に刷新

今回は「三洋化成工業、構想2年で国内6社のERPを「SAP S/4HANA」に刷新」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 機能化学品メーカーの三洋化成工業は、20年以上運用した基幹システムを「SAP S/4HANA」に刷新し、2023年4月に国内6社で本番稼働を開始した。構想から2年3カ月の短期で実現したといい、これを支援したNTTデータ グローバルソリューションズ(NTTデータ GSL)が発表した。

 今回のERPの刷新は、旧基幹システムのホストコンピューターの保守が2024年に終了することによるもので、2021年1月に構想策定に着手した。旧基幹システムは2002年に構築されたもので、20年以上の運用において多くの部分がブラックボックス化していたという。

 移行プロジェクトでは、(1)環境変化に柔軟に対応できるシステムであること、(2)「柔軟で多様な働き方」を支えるシステムであること、(3)基幹業務システム再構築の実現によりデジタル技術を活用した競争力を確保すること――を目的とし、業務の標準化とスリム化の徹底、ERPと連携する外部システムやクラウドサービスの積極的な活用、ペーパーレス化、テレワークへの対応などを目指した。

 移行プロジェクトの支援先にNTTデータ GSLを選定したのは、海外拠点がある化学品メーカーでの「SAP S/4HANA」案件において同社が多くの実績を持つからだったという。

 移行プロジェクトにおいてNTTデータ GSLは、SAPが推奨する「Fit to Standard」のアプローチをベースとして、アドオン(機能を拡張するための独自モジュール)の開発を極小にしながらシステムを構築したとのこと。ERPの適用範囲は、三洋化成工業の全業務領域にわたることから、SAP S/4HANAでは財務会計、管理会計、販売物流管理、購買管理、生産管理、品質管理などのコアモジュールに加えて、複合倉庫の在庫管理ソリューション「SAP Extended Warehouse Management」(SAP EWM)を利用した倉庫の棚番管理も実現した。

 また、ワークフローの基盤にはNTTデータ・イントラマートの「intra-mart」、ペーパーレス化では、ウイングアーク1stの「SVF」「invoiceAgent文書管理」「invoiceAgent TransPrint電子取引」などをERPと連携させている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
[速報]マイクロソフト、Windows上の開発者向けダッシュボード「Dev Home」発表。プルリクやタスク、開発ツールなど一覧。Build 2023
Microsoft
2023-05-24 02:11
Githubが危険ではなくセキュリティ設計が大事–業界団体が声明
IT関連
2021-02-03 09:47
アプリに音声と動画によるコミュニケーション機能を組み込むVoximplantがベータ版をリリース
IT関連
2022-02-24 18:21
NEC、玉川事業場にイノベーション創造拠点を建設へ–従業員約4700人が利用
IT関連
2022-11-30 17:00
ツイッターがクリエイターのための収益化ツール「Super Follows」「Ticketed Spaces」を導入
ネットサービス
2021-06-24 11:21
コンテナー技術の登場でAI開発現場は様変わり–AI開発基盤の変遷をたどる
IT関連
2023-11-25 19:04
新たなSoC「M1 Ultra」から垣間見えるApple製半導体の優位性と凄み
IT関連
2022-03-11 19:19
NECと静岡市、AIで児童相談所の業務負荷を軽減するシステム構築
IT関連
2023-10-20 04:03
ユーザーが自らの閲覧データをブロックするのではなく収集、管理、他者と集約し販売するツールを提供するDatacy
ネットサービス
2021-05-29 11:12
カルビーと大創産業が語る、「企業コミュニティー」の作り方–顧客との関係深める
IT関連
2024-10-16 23:55
スマホで開業届が完結 freeeの「電子申告・申請アプリ」に新機能
企業・業界動向
2021-05-25 23:25
DNP、建物メンテナンス管理のSaaSを展開するBPMと資本業務提携
IT関連
2021-02-09 16:35
国内のDesktop as a Service市場規模、2021年度は約326億円。5年後には1.6倍以上の545億円規模に
クラウド
2022-03-22 17:36
Scaled Agile、大規模アジャイル方法論の最新版「SAFe 6.0」を公開
IT関連
2023-04-21 00:18