KDDI、AWSと生成AI関連サービスを展開

今回は「KDDI、AWSと生成AI関連サービスを展開」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 KDDIは9月1日、アマゾン ウェブ サービス(AWS) ジャパンと連携して生成AI関連サービスを企業や自治体向けに展開すると発表した。まず10月上旬までに企業と自治体、スタートアップ向けの生成AIの開発・活用の支援の提供を始める。

 この連携は、「AWSプレミアティアサービスパートナー」のアイレットおよびKDDIのグループ企業も含め、AWSのインフラの設計・構築・運用保守、データ活用プラットフォームの提供およびアプリケーションなどのアジャイル開発を行う。

 また、企業および自治体とスタートアップのビジネスマッチング、スタートアップとKDDIグループが連携した企業および自治体での個別の生成AIモデル開発も実施する。

 

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ユニバンス、統合人事システムを採用–人事情報の一元管理とペーパーレス化を推進
IT関連
2022-12-09 17:15
AWS、第3世代「AMD EPYC」搭載EC2インスタンス「C6a」–コンピュート集約型ワークロード向け
IT関連
2022-02-17 22:51
「Windows 11」はより一層ハイブリッドな働き方に適したOSに
IT関連
2021-06-26 15:52
「モードシフト」–新たな中期経営計画を始動した日立の狙い
IT関連
2022-05-03 13:11
ガジェット展示スペース「b8ta」、渋谷に国内3店舗目 コロナ禍での実店舗検証
くらテク
2021-08-18 23:48
ジェフ・ベゾス氏が1.1兆円の気候変動対策基金「Bezos Earth Fund」のCEOに世界資源研究所の元所長を指名
EnviroTech
2021-03-17 22:19
日本システムブレーンズと日本マイクロソフト、地方公共団体の基幹業務システム標準化で連携
IT関連
2023-05-04 08:48
技術的負債に苦慮–日本企業のITモダナイゼーションの5つの傾向:PwC調査
IT関連
2022-11-11 23:29
「Chromebook」で「Linux」をセットアップするには
IT関連
2022-07-22 06:06
AWS Lambdaを拡張して好きな運用ツールと統合できる「AWS Lambda Extensions」が正式リリース
AWS
2021-06-02 10:03
同種由来iPS細胞由来心筋細胞シートの開発・事業化を手がける大阪大学発スタートアップ「クオリプス」が20億円調達
バイオテック
2021-03-17 07:37
DTCブランドがビッグテックの顧客データから脱却するのを支援するOkendo
ネットサービス
2021-07-24 05:15
ソフトウェアにも及ぶ値上げの波–ベンダー変更以外の対抗策も
IT関連
2023-09-20 01:31
「億り人」は損切り達人–「逆指値」売り注文を活用して損失拡大を防ぐ
IT関連
2021-01-21 06:06