パナソニックEW、サプライチェーン体制のレジリエンス強化にリスク管理サービスを導入

今回は「パナソニックEW、サプライチェーン体制のレジリエンス強化にリスク管理サービスを導入」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 パナソニック エレクトリックワークス(パナソニックEW)は8月30日、富士通が提供するサプライチェーンリスク管理サービスを導入したと発表した。パナソニックEWは、電設資材の全製品を支えるサプライチェーン体制のさらなるレジリエンス強化を目的に同サービスを2021年7月に導入し、これをベースにパナソニックEW独自の運用手法「ES-Resi.」として確立させた。

 その後、ES-Resi.を全社へ展開し、有事における情報収集力の向上や、デベロッパーやハウスメーカーなど各業界の顧客との情報連携の強化、サプライチェーン上に潜む災害リスクの顕在化による事前対策に取り組んでいる。富士通はこれまでの導入実績で培ったノウハウと知見を生かし、ES-Resi.の定着化を支援した。

 ES-Resi.は、事前にサプライヤーの供給体制におけるリスクを洗い出し、自然災害やサプライヤー側の事故など予測不能な事象に起因した部品調達の影響度合いを把握できる。これにより、有事におけるサプライヤーの被災状況を迅速に把握し、生産計画の見直しや代替調達の検討ができるほか、自社のリスク対策状況を全社で一元的に可視化できるという。

 また震度5強以上の大規模地震や、大雨警戒警報レベル4以上の気象庁データを自動的に取り込み、警戒対象地域のサプライヤー拠点を地図上で表示し、影響のある調達部品や発注元情報を把握することが可能だ。

 さらにこれらの情報をビジネスコミュニケーションツール「Microsoft Teams」のチャット機能を活用して、パナソニックEWの経営層を含む全社関係者での迅速な影響把握と対策アクションの促進を実現する。加えて同社のサプライチェーンに影響を及ぼすグローバルな災害情報をリアルタイムに災害アラートとしてチャットを活用し、国内と同じ水準で展開する。

 そのほか、全社規模のリスク対策状況に関する可視化では、商品カテゴリーごとに重要品目を選定し、そのリスク対策状況を全拠点が共有サプライチェーンツリーで事前登録することを重要業績評価指標(KPI)に設定する。これにより、全社規模のリスク対策状況を一元的に可視化でき、リスク管理運用を全社で標準化することで、主力商品のサプライチェーンの強靱(きょうじん)化を実現できるとしている。

 これまでパナソニックEWのサプライチェーンリスク管理は、国内17拠点および海外7拠点の各拠点単位でそれぞれ運用していた。そのため、災害発生時に影響を受けた部品や製品、顧客に関する情報を把握し全社としての対策アクションを立案するまでに時間を要するケースもあったという。

 同社は、サプライチェーンマネジメントを強靱にすることで、同社が提供する電設資材製品を安定的に供給できるようになり、デベロッパーやハウスメーカーなどの顧客からの信頼性を大幅に向上できたとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「パッシブコラボ(受動的協業)」がリモートワークの長期的成功の鍵となる
その他
2021-03-12 07:52
第25回:ITベンダーからの転職が増えたひとり情シスの姿
IT関連
2021-04-08 07:26
AWS、引退を迎えたサーバラックのサーバやスイッチを分解修理し、データセンターで再利用していることを明らかに。ハードウェアの製品寿命をできるだけ延ばすのが目的
AWS
2023-06-20 19:38
インテックら3社、耐量子暗号証明書を利用したインターネットEDI接続に成功
IT関連
2024-08-06 20:50
“IoTシャツ”とセンサーで熱中症予防 NTT子会社が法人向けに
くわしく
2021-06-24 14:00
富士通、企業向け生成AIでCohereと戦略的提携–日本語LLM「Takane」を共同開発
IT関連
2024-07-18 11:49
「AI Alliance」は生成AIの第三勢力として存在感を発揮できるか
IT関連
2023-12-22 10:32
Google Labs、言語モデル「NotebookLM」の提供開始を発表–まず米国から
IT関連
2023-07-15 19:44
バイデン政権による200兆円規模の経済対策、2021年米テック市場の成長後押しへ
IT関連
2021-03-22 22:30
正常時の製造設備を基に故障の仕方を予測 AIで異常検知用の機械学習モデルを生成 異常データ取集の手間を削減
ロボット・AI
2021-06-04 09:30
サービスの信頼性と開発効率を両立するSRE–GoogleとJCBの取り組み
IT関連
2022-08-31 10:15
挑戦と創造でさらなる躍進を–アバナード・鈴木社長
IT関連
2024-01-10 00:45
ハウスメイト、基幹業務システムを刷新–ハードウェアの保守期限をきっかけに
IT関連
2023-08-24 02:07
「現在のセキュリティはビッグデータの問題」–AIとGPUを勧めるNVIDIA
IT関連
2023-02-10 19:45