GitLab、「GitLab CE/EE」向けに16.3.1、16.2.5、16.1.5をリリース

今回は「GitLab、「GitLab CE/EE」向けに16.3.1、16.2.5、16.1.5をリリース」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 GitLabは米国時間8月31日、「GitLab Community Edition(CE)」「GitLab Enterprise Edition(EE)」向けにバージョン16.3.1、16.2.5、16.1.5をリリースした。

 これらのバージョンは、セキュリティ上の重要な修正が含まれており、同社では、全てのGitLabインストレーションがこれらバージョンのいずれかにアップグレードされることを強く推奨している。GitLab.comは、パッチが適用されたバージョンで稼働しているという。

 今回のリリースは12の問題に対処しており、深刻度は中程度が9件、低程度が3件だった。

 その中の一つである、グループサービスアカウントを経由して内部アクセスできるよう「外部ユーザー」に対する特権昇格は、GitLab EEで発見されており、バージョン16.1から16.1.5以前まで、16.2から16.2.5以前、16.3から16.3.1以前までの全てに影響する。

 外部ユーザーがいずれかのグループでオーナー権限を与えられた場合、インスタンスにおける自身の特権をグループ内でサービスアカウントを作成することで昇格させることができる。このサービスアカウントは外部とは分類されず、内部プロジェクトへのアクセスで使われる可能性があるという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
分身ロボカフェ常設店、日本橋にオープン
IT関連
2021-06-23 12:36
マイクロソフト、自律型航空機のシミュレーションを「Project AirSim」で提供へ
IT関連
2022-07-21 11:24
巨大ITに問われる責任 Amazonに不正商品多数 質向上へアメとムチ
IT関連
2021-06-22 08:40
「うんこ漢字ドリル」がWeb教材に クイズ形式で“偉人のうんこ”をコレクション
企業・業界動向
2021-07-16 02:15
T-Mobile、4000万人超の顧客情報が流出–元顧客や見込み顧客にも影響
IT関連
2021-08-19 18:51
エプソン販売、電子決裁サービスで申請処理を最短1日に短縮
IT関連
2023-02-10 20:53
論議呼ぶ防犯アプリ「Vigilante(自警団員)」改め「Citizen」が月額約2180円のProtectサービスを開始
ソフトウェア
2021-08-05 06:25
重要情報インフラと中小企業で脅威を増すサイバー攻撃、防衛力を強化するには?
IT関連
2022-12-09 04:07
開発者不足の先にある世界は?–セールスフォース幹部に聞く
IT関連
2023-07-26 14:23
「Raspberry Pi」パワーユーザー向けの冷却ファン
IT関連
2023-04-02 06:45
「ドラクエ3」リメイク決定 順番を3→1→2にして「驚き」を
くらテク
2021-05-28 01:49
ダイエットやボディメイクを栄養バランスの取れた食事でサポートする宅食サービス「マッスルデリ」が2.5億円調達
フードテック
2021-07-31 10:22
定期的にシニアの⾃宅を個別訪問し暮らしのサポートを⾏う「もっとメイト」のMIHARUが6000万円のシード調達
ヘルステック
2021-08-05 13:21
マイクロソフト、AIインフラサービス「Singularity」の詳細を説明
IT関連
2022-02-24 22:08