GitLab、「GitLab CE/EE」向けに16.3.1、16.2.5、16.1.5をリリース

今回は「GitLab、「GitLab CE/EE」向けに16.3.1、16.2.5、16.1.5をリリース」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 GitLabは米国時間8月31日、「GitLab Community Edition(CE)」「GitLab Enterprise Edition(EE)」向けにバージョン16.3.1、16.2.5、16.1.5をリリースした。

 これらのバージョンは、セキュリティ上の重要な修正が含まれており、同社では、全てのGitLabインストレーションがこれらバージョンのいずれかにアップグレードされることを強く推奨している。GitLab.comは、パッチが適用されたバージョンで稼働しているという。

 今回のリリースは12の問題に対処しており、深刻度は中程度が9件、低程度が3件だった。

 その中の一つである、グループサービスアカウントを経由して内部アクセスできるよう「外部ユーザー」に対する特権昇格は、GitLab EEで発見されており、バージョン16.1から16.1.5以前まで、16.2から16.2.5以前、16.3から16.3.1以前までの全てに影響する。

 外部ユーザーがいずれかのグループでオーナー権限を与えられた場合、インスタンスにおける自身の特権をグループ内でサービスアカウントを作成することで昇格させることができる。このサービスアカウントは外部とは分類されず、内部プロジェクトへのアクセスで使われる可能性があるという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
東芝テック、小売企業のデータ活用基盤を構築する新会社「ジャイナミクス」設立
IT関連
2024-10-02 14:49
ERP戦略で「アプリケーションの標準化と統合」に投資は8割– Boomi調査
IT関連
2021-06-30 17:17
MacでDocker DesktopやWSLのようなコンテナ/仮想マシン環境を実現する「OrbStack 1.0」リリース
Docker
2023-09-25 23:16
マイクロソフトがXboxやPC用ゲームのアクセシビリティをテストする開発者向けサービスを開始
ゲーム / eSports
2021-02-19 08:17
「迷ったら、作らない」を徹底–イトーキ・DX統括部長が説く、ERP導入の舞台裏
IT関連
2024-10-04 08:26
KPMGコンサルティング社長が説く「スマートシティ名護モデル」の可能性
IT関連
2022-09-03 02:24
[速報]マイクロソフト、クラウドPC専用シンクライアント「Windows 365 Link」発表
Microsoft
2024-11-20 10:19
旭化成、出張経費管理クラウドとデジタル利用状況の分析ツールを導入
IT関連
2021-05-19 01:26
攻撃者が試すパスワードの上位が明らかに–デフォルトの認証情報は変更を
IT関連
2022-10-22 08:47
アマゾンは2020年に2億ものフェイクレビューをブロックしたがその責任から逃げる
ネットサービス
2021-06-18 01:08
ソニーマーケと日立GLSが家電の共同配送エリアを拡大–首都圏、関西圏でも実施
IT関連
2025-03-19 21:30
都教委、都立全校に「Adobe Creative Cloud Express」を導入へ
IT関連
2022-03-26 14:12
単純なセキュリティバグが大学キャンパスの「マスターキー」になっている
IT関連
2022-03-05 05:57
サービスナウ、新型コロナワクチンの供給・接種を支援するソリューション提供へ
IT関連
2021-01-29 17:10