厨房機器製造のホシザキ、極少アドオンでSAPのクラウド人事システムを導入

今回は「厨房機器製造のホシザキ、極少アドオンでSAPのクラウド人事システムを導入」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 SAPジャパンは9月28日、業務用厨房機器製造のホシザキ(愛知県豊明市)が、SAPのクラウド人事システム「SAP SuccessFactors」を導入したと発表した。アドオン(機能拡張)を極力減らしているという。

 SAPによれば、ホシザキは同社および販売会社における国内の人事業務の人事給与システムに関して、システム以外に「Excel」による手作業の管理が多くオペレーションが煩雑になっており、各社の給与の運用・内規についてはシステムによる業務のカバー率が低いことが課題になっていた。

 このためホシザキは、業務標準化によるオペレーションの効率化を実現すべく、人事給与システムの導入を検討。国内グループで重複する業務の排除、属人的な業務の低減、定期的なシステム機能の強化の点で複数製品を比較して、SAP SuccessFactorsにした。

 この導入は、システムインテグレーションサービスのDTSが手掛けた。DTSがコンサルティングでホシザキが抱える課題を深掘り、整理し、新システムではアドオンを極力減らす方針にしたとのこと。導入プロジェクトは2021年に始まり、まずホシザキが導入。段階的に販売会社へ展開し、2023年8月時点で国内17社が本稼働させている。

 ホシザキは今後、グループでSAP SuccessFactorsのタレントマネジメントモジュールの拡張などを視野に入れて、人事業務全般の改善、人事戦略を通じた経営目標を実現するためのソリューション展開を推進するという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
AIを活用した製薬会社向け商業インサイトプラットフォームのODAIAが約16億円を調達
IT関連
2022-02-12 02:32
魚が食いつくまでのルアーの動きや水中環境をデータ化し「釣りの秘密」を探るIoTルアーが登場
IoT
2021-04-24 14:01
垂直農業の米KaleraがSPAC上場を検討
IT関連
2022-02-03 22:56
Androidスマホで「Googleが繰り返し停止しています」エラー多発、Google Japanが「不具合を修正中」として解決策を試すよう呼びかけ
ソフトウェア
2021-06-24 17:11
「柔軟な働き方は福利厚生をセットにして初めて成功する」プリペイドカード型福利厚生のmiiveが5000万円調達
フィンテック
2021-02-18 14:35
ドイツ裁判所がフェイスブックに対する「スーパープロファイリング」訴訟を欧州司法裁判所に付託
ネットサービス
2021-03-26 07:48
ノーコードで「市民開発」を後押し–サービスナウ、Now Platformの最新版「Quebec」提供
IT関連
2021-03-15 02:16
「curl」ユーティリティーに深刻な脆弱性–パッチは公開済み
IT関連
2023-10-13 19:33
Apple WatchでiPhoneのFace IDアンロックを初体験して分かったこと Apple Watchはもはや必須 :CloseBox(1/3 ページ)
トップニュース
2021-04-28 12:00
マイクロソフトの「Edge」ブラウザーがGoogleの広告技術「FloC」を無効化、事実上の「NO」か
セキュリティ
2021-04-21 12:10
「iPhone」や「Android」端末を紛失してしまったら–GPSで追跡して発見するには
IT関連
2023-01-08 15:00
次世代のサイバーセキュリティに向けた道筋を明らかに–最新の対策や事例を紹介
IT関連
2022-10-26 01:07
データ統合プラットフォームのTalend、プライベートエクイティThoma Bravoが買収へ
IT関連
2021-03-12 11:12
日立製作所、AIテキスト解析技術を活用した「特許情報分析サービス」を提供
IT関連
2023-09-09 10:53