テラスカイ、Salesforce上で稼働する「mitoco ERP」構想を発表–新サービス「mitoco 会計」を提供

今回は「テラスカイ、Salesforce上で稼働する「mitoco ERP」構想を発表–新サービス「mitoco 会計」を提供」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 テラスカイは、「Salesforce」プラットフォーム上で統合基幹業務システム(ERP)を構築する「mitoco ERP」構想を発表した。第1弾として、9月29日から「mitoco 会計」の財務・管理会計(GL)機能を提供する。

 同社は、Salesforceプラットフォーム上でのアプリケーション開発を得意とする。「mitoco」も同基盤を使った業務アプリケーション群で、カレンダーやワークフローなどのグループウェアをはじめ、経費精算や勤怠管理などを提供している。加えて、同社は2022年9月に富士通から国内独占販売権を得た販売管理・在庫管理システム「GLOVIA OM」も展開している。

 mitoco ERPは、財務会計、人事給与、販売管理、購買管理、在庫管理などの業務アプリケーションをSalesforceプラットフォーム上で統合し、クラウドサービスとして提供するもの。テラスカイでは、Salesforceプラットフォーム上で稼働する財務会計、人事給与サービスを新たに構築し、GLOVIA OMと組み合わせることで、mitoco ERPの実現を目指す。

 取締役 専務執行役員 製品事業ユニット長の山田誠氏は「テラスカイグループの製品群とノウハウの集大成になる」と胸を張る。

 mitoco 会計は、次世代の会計システムとして、AIチャットボット機能やデジタルアダプションツールなどの最新技術を搭載する点が特徴。財務・管理会計を皮切りに、2024年2月に債務管理(AP)、2024年中旬に債権管理(AR)、2025年に固定資産(FA・LM)、2025年下旬に電子債権(ER)の各機能をリリースする計画である。

 利用料金は、財務・管理会計機能の場合、システム利用料(Salesforceライセンスを含む)が月額7万円(税別)、ユーザーライセンスがStandardで1ユーザー当たり月額1万円(同)となっている。

 テラスカイは今後、オンプレミスのERPユーザーや、クラウドサービスの複数利用によりデータの一元化に課題を抱える企業に向けて、mitoco ERPによる全体最適を提案していく。2028年までにmitoco 会計で300社の売り上げを目指すとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
JICAと日本MSが連携–テクノロジーで開発途上国への支援を高度化
IT関連
2022-09-03 04:39
データベースは“コンバージド”の時代へ–日本オラクル三澤社長、最新版「Oracle Database 21c」をアピール
IT関連
2021-02-15 04:45
マイクロソフト「Outlook」iOS版、音声機能強化–メール作成やスケジュール予約など
IT関連
2021-06-11 20:30
九州大学ら研究チーム、水素による破壊を防止し高強度アルミニウム合金をさらに高性能化する方法を確立
IT関連
2022-02-11 16:56
衛星コンステレーションから地球上の山火事の端緒を見つけ警告するOroraTech
宇宙
2021-06-04 03:10
Twitter内で買い物できる「ショップモジュール」のテスト開始
アプリ・Web
2021-07-30 11:11
2021年の国内IT支出は2.6%増の約28兆円–ガートナー予測
IT関連
2021-05-25 00:59
セールスフォースが「世界最大のエンタープライズアプリケーション企業」を掲げた理由
IT関連
2022-12-03 18:12
アフリカでAPIフィンテックを展開するStitchがステルスから脱して4.3億円を調達
フィンテック
2021-03-23 15:19
調査に見る、日本と世界のオフィス出社率–遅れる働き方の権利
IT関連
2023-02-11 23:28
TマネーがApple Payに対応 決済時にTポイントがたまる
企業・業界動向
2021-04-22 05:19
プライバシー重視の検索エンジン「Brave Search」、ベータ版が公開
IT関連
2021-06-23 17:23
銀行から直接低金利ローン提案を受けられる「クラウドローン」、6年間で60万円お得に
フィンテック
2021-06-01 21:33
今週の記事ランキング(2021.7.4〜7.8)
IT関連
2021-07-10 09:46