NHK、大規模CMSをクラウドで導入–記事入稿支援システムとして本格稼働

今回は「NHK、大規模CMSをクラウドで導入–記事入稿支援システムとして本格稼働」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 メディアキャストは、日本放送協会(NHK)にクラウド型の大規模コンテンツ管理システム(CMS)を納入した。システムは10月から本格稼働している。

 既存システムの更新時期に合わせて刷新された。メディアキャストのクロスメディア用CMS「DataCaster Contribute」をベースに、NHKの運用仕様に合わせて機能拡充し、クラウド上に展開している。 同システムは、従来システムの更新時期に合わせてリプレースされた。メディアキャストのクロスメディア用CMS「DataCaster Contribute」をベースに、NHKの運用仕様に合わせて機能拡充し クラウド上に展開している。今後の全国NHK各局によるデータ放送やハイブリッドキャスト、ウェブ、新4K/8K衛星放送「スーパーハイビジョン」(SHV)でのデータサービス用の記事入稿支援システムとして稼働する。

 DataCaster Contributeは、国内のテレビ局やケーブルテレビで稼働中のデータ放送送出システムとして稼働する統合型データ放送ソリューション「DataCaster M3」の運用装置としても搭載されている。

 テレビ放送局のCMSでは、放送規格への準拠だけでなく、各局特有の運用方法などに適応する機能が必要とされる。特にデータ放送では、電波産業会(ARIB)フォーマットへの変換や各種制限など難易度が高いとされている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
富山県、生成AIとマルチモーダルAIの業務利用効果を検証
IT関連
2024-03-08 14:46
マネーフォワード、「デジタルインボイス」でデジタル庁から認定
IT関連
2023-02-21 01:38
アマゾン、ショッピング向けAIチャットボット「Rufus」を発表
IT関連
2024-02-06 07:39
Appleの「AirTag」は紛失防止タグの“黒船”か 既存製品との違いをチェック (1/2 ページ)
くわしく
2021-04-22 11:11
コンテナイメージなのにブート可能な新技術による「Image mode for Red Hat Enterprise Linux」、Red Hatが発表。レジストリなどのコンテナ関連ツールがそのまま利用可能
Linux
2024-05-09 05:06
VRで遺跡ツアー、群馬県がスマホアプリ開発 古代へタイムトラベル 
IT関連
2021-05-21 02:30
「ChatGPT」を使用して「Excel」の数式を作成するには
IT関連
2023-04-23 06:24
IT人材育成と企業のデジタル活用を促進–信州ITバレー推進協議会の取り組み(後編)
IT関連
2023-03-14 02:14
ホンダと楽天が自動配送ロボットの走行実証実験を共同で開始、筑波大学構内および一部公道で実施
ロボティクス
2021-07-20 15:25
OpenAI、よく考えて回答する新AIモデル「OpenAI o1」を発表
IT関連
2024-09-14 07:02
富士通、クラウド運用の電力を100%再生可能エネルギーへ 2022年度までに
クラウドユーザー
2021-02-16 02:02
シヤチハタら、ブロックチェーン活用の電子印鑑を開発へ–偽造リスクに対応
IT関連
2021-08-23 10:01
データを基にオフィス改善–イトーキ、「Tech×Design」を体現する新製品
IT関連
2023-06-13 09:11
医療業界がランサムウェア攻撃の標的に–TXOne、OT領域における脅威動向を解説
IT関連
2024-02-08 22:57