横浜市大とDeNA、データソン開催–ヘルスケア分野のデータサイエンティスト育成へ

今回は「横浜市大とDeNA、データソン開催–ヘルスケア分野のデータサイエンティスト育成へ」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 横浜市立大学とディー・エヌ・エー(DeNA)は、ヘルスケア分野におけるデータサイエンティストの育成に向けて、データソンを9月26日に開催したと発表した。

 データソンは、データサイエンティストなどが集まってチームを作り、特定のテーマに対してそれぞれが意見やアイデアを出し合い、分析テーマを企画する。そこから企画に沿った分析を期限内に行い、その発表内容を競い合う。

 今回のデータソンでは、DeNAグループでヘルスケア事業を行うDeSCヘルスケアが提供する匿名加工された国民健康保険の健診やレセプトデータなどのヘルスビッグデータを活用し、ヘルスデータサイエンス専攻の学生が分析した。

 分析のテーマは「大腿骨を骨折した既往データのある女性を対象とした分析」。多くの自治体で顕在化していると想定されるヘルスケア分野の課題に対し、データによって解決の糸口を発見することを試みた。両者によると、参加者は実際のヘルスビッグデータを活用した分析体験を通じて、リアルワールドデータの特性を再発見し、分析の難しさや課題解決の可能性を実感する機会になったとしている。

 データソンの講評をした横浜市医療局からは「実際に行政の企画をする際にもデータの捉え方に悩む場面があるが、データを解釈する過程で難しかったことは?」「さらに深堀していくとしたら、どんなデータ分析をしていきたいか」など、ヘルスビッグデータ活用の実践につながるコメントが寄せられた。

 両者は今後も連携し、データサイエンティストの育成やデータを通じた健康課題の解決などへの一助となるよう、ヘルスビッグデータの一層の活用加速化を目指すとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ポケモンGO、6日に「ヤヤコマ」大量発生 捕獲時の経験値3倍に
くらテク
2021-03-06 08:49
「契約の解約期限に気づかず自動更新」は約4割–6割以上が支払いを続ける結果に
IT関連
2022-01-26 05:33
Snowflakeと資産運用大手ブラックロックが提携–「Aladdin Data Cloud」ソリューション提供へ
IT関連
2021-02-25 21:00
「こんなの俺らのAppleじゃない!」 M1 MacショックとWindowsの行方 小寺・西田の2021年新春対談(前編) (1/2 ページ)
トップニュース
2021-01-30 00:12
飲食店向けSaaS「delico」を手がけるフードテックキャピタルが1.4億円のシード調達、事業強化と加盟開発事業加速
IT関連
2022-03-19 03:00
アップル、「iOS 16」を9月13日にリリースへ
IT関連
2022-09-09 17:16
YEデジタルとアビーム、戦略的業務提携を締結
IT関連
2022-06-30 04:45
freee、契約書のリスク検知と修正案をAIが示唆–スモールビジネスの契約に特化
IT関連
2023-11-10 06:38
富士フイルムBIとサーバーワークス、「富士フイルムクラウド」設立–顧客に最適なクラウド導入を支援
IT関連
2024-02-04 03:16
パーソルHD、システムを活用した社内スカウト制度の利用実績を公表
IT関連
2024-03-07 07:43
ミロ・ジャパン社長が語った「生成AIに意思決定を委ねないMiroの使い方」
IT関連
2023-07-08 15:16
「Everything as a Service」を実現したHPEに待ち受ける試練とは
IT関連
2022-08-20 11:47
Salesforceが熱いRPAに参入、Servicetraceを買収してMulesoftと提携
ソフトウェア
2021-08-04 08:29
「Linux」のデータを「Deja Dup」を使ってバックアップするには
IT関連
2023-07-07 07:31