横浜市大とDeNA、データソン開催–ヘルスケア分野のデータサイエンティスト育成へ

今回は「横浜市大とDeNA、データソン開催–ヘルスケア分野のデータサイエンティスト育成へ」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 横浜市立大学とディー・エヌ・エー(DeNA)は、ヘルスケア分野におけるデータサイエンティストの育成に向けて、データソンを9月26日に開催したと発表した。

 データソンは、データサイエンティストなどが集まってチームを作り、特定のテーマに対してそれぞれが意見やアイデアを出し合い、分析テーマを企画する。そこから企画に沿った分析を期限内に行い、その発表内容を競い合う。

 今回のデータソンでは、DeNAグループでヘルスケア事業を行うDeSCヘルスケアが提供する匿名加工された国民健康保険の健診やレセプトデータなどのヘルスビッグデータを活用し、ヘルスデータサイエンス専攻の学生が分析した。

 分析のテーマは「大腿骨を骨折した既往データのある女性を対象とした分析」。多くの自治体で顕在化していると想定されるヘルスケア分野の課題に対し、データによって解決の糸口を発見することを試みた。両者によると、参加者は実際のヘルスビッグデータを活用した分析体験を通じて、リアルワールドデータの特性を再発見し、分析の難しさや課題解決の可能性を実感する機会になったとしている。

 データソンの講評をした横浜市医療局からは「実際に行政の企画をする際にもデータの捉え方に悩む場面があるが、データを解釈する過程で難しかったことは?」「さらに深堀していくとしたら、どんなデータ分析をしていきたいか」など、ヘルスビッグデータ活用の実践につながるコメントが寄せられた。

 両者は今後も連携し、データサイエンティストの育成やデータを通じた健康課題の解決などへの一助となるよう、ヘルスビッグデータの一層の活用加速化を目指すとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ノーコードでWireGuardフルメッシュVPNを企業ネットワークに提供するSaaS「Wissy」がβ版ユーザー募集開始
IT関連
2022-01-25 04:41
企業のIT支出は増加傾向、ビジネスリーダーは効率化に投資
IT関連
2023-02-10 08:59
Googleのpring買収報道に主要株主がコメント 「現時点で決定した事実はない」
ネットトピック
2021-07-10 12:23
Instagramが10代ユーザーのアカウントをデフォルトで非公開に、広告や望まない大人からの接触を制限
ネットサービス
2021-08-03 06:24
LinkedInが独自のポッドキャストネットワークを開始
IT関連
2022-02-25 15:51
テレワークにふさわしいPCとは? PCメーカーが教える選定の基準
PR
2021-06-26 22:44
MIT研究者が新たな情報に適応していく「流動」ニューラルネットワークを開発
人工知能・AI
2021-01-30 15:16
アジア系米国人コミュニティを対象のデジタルバンク立ち上げのためCheeseが3.9億円調達
フィンテック
2021-05-07 01:11
SOMPOグループに聞く、セキュリティ脆弱性管理高度化の取り組み
IT関連
2022-05-12 11:50
竹中工務店、300年以上蓄積したデータを建物の設計に利用
IT関連
2021-05-27 14:26
PythonのコードをWebAssemblyにコンパイルする「py2wasm」、Wasmerが発表
Python
2024-04-22 04:48
プログラミング言語「Go」、開発者の満足度やニーズは?
IT関連
2022-05-09 08:28
文章をプログラミング言語に変換 Microsoftがローコード開発ツール「Power Apps」に「GPT-3」活用 :Build 2021
ロボット・AI
2021-05-27 05:08
採用につながりやすい高需要の開発者スキルは?
IT関連
2022-02-24 17:53