村田製作所とIIJ、東南アジアでIoTデータサービスプラットフォームを提供開始

今回は「村田製作所とIIJ、東南アジアでIoTデータサービスプラットフォームを提供開始」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 村田製作所とインターネットイニシアティブ(IIJ)は、データビジネスに必要なサポートをワンストップで提供するグローバルIoTデータサービスプラットフォーム「Crossborder Co-DataBiz Platform」を開発し、商用提供を開始した。

 村田製作所は、IIJグループの東南アジア現地のクラウド基盤を活用し、インドネシアとタイで交通量を可視化する「トラフィックカウンタシステム」によるデータ提供サービスを展開している。両社は、このデータ提供サービスで培ったセンシング、通信技術やデータ分析手法、ビジネスモデルの知見、ノウハウを生かし、今回のCrossborder Co-DataBiz Platformを開発した。トラフィックカウンタシステムは、高精度なセンシングにより、交通量だけでなく、乗用車・大型車など車種情報を分類した交通データを収集し交通情報を可視化する仕組み。

 当面はインドネシア、タイおよびベトナムで提供し、将来的にはマレーシアやフィリピンでの展開も予定している。

 同プラットフォームは、データ収集に必要なセンサデバイスやネットワークから、データ活用に必要なクラウド基盤、エッジとクラウド両面のシステム監視・運用まで、IoTシステムに必要な機能を提供する。また、サービス面では、データの収集方法の提案、集めたデータの活用方法および解析の支援、現地資本の現地企業によるデータ販売・販促活動などのビジネス推進に際して必要な体制なども提供する。

 トラフィックカウンタシステムでの運用実績だけでなく、東南アジア各国の法規制にも対応するサービスとなる。堅固かつ安全なプラットフォームとして、「欧州BCR承認」と「APEC CBPR認証」を取得し、高いプライバシー保護レベルが認定されたIIJのクラウドサービスを使用している。

 また、現地の法規制に対応するローカルクラウドと、データ越境に配慮したデータを2次活用するデータサービスクラウドを用意し、データ収集・連携・蓄積、データ解析・可視化に必要な機能を個別にカスタマイズして提供できる。データ保管と活用に必要なセキュリティ対策は、IIJのネットワークサービス「IIJ Safous(セーファス)」により提供される。

 同プラットフォームは、トライポッドワークスがタイで提供を計画している安全運行管理のためのクラウド型アルコールチェックサービス「TRac Cloud」への採用が予定されている。また、日本工営とアーバンエックステクノロジーズがインドネシアで計画中の、車載スマートフォンなどのカメラで撮影した画像を使って路面の損傷箇所を自動検出するシステム「RoadManager」にも活用され、実証実験が予定されている。

 Crossborder Co-DataBiz Platformの利用価格は個別見積もり。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
内閣官房IT総合戦略室が公式noteアカウント開設 民間人材やデジタル庁の事業を紹介
ネットトピック
2021-05-14 16:04
NTTデータ、地銀13行の行員2.5万人向けにデジタルスキル向上策
IT関連
2021-05-25 03:19
NVIDIA、データセンター向けの新GPU「H200」を発表–生成AIやHPCで大幅な性能向上
IT関連
2023-11-15 15:48
ふくおかFGのみんなの銀行、フルクラウドコンタクトセンターを構築
IT関連
2021-04-09 18:26
インテルのゲルシンガーCEOが戦略発表–「世界クラスのファウンドリー事業」実現へ
IT関連
2021-03-25 19:55
AIプロジェクトを成功させるために必要なデータ戦略とは
IT関連
2023-10-21 12:12
第2回:米国SaaS業界のデータエコシステムがもたらす業務効率
IT関連
2022-06-30 21:57
日立製作所、エッジコンピューター「CEシリーズ 組み込みAIモデル」を発売
IT関連
2021-02-03 09:48
「Windows Terminal」がデフォルトコマンドラインに–Windows 11プレビュー版で
IT関連
2022-08-27 02:41
全ての脅威経路で包括的な脅威防御とデータ保護を提供–マカフィーが2021年の法人向け事業戦略
IT関連
2021-05-13 20:54
気象庁、「アメダス」などの中枢システムを刷新–仮想化基盤上で統合運用を開始
IT関連
2021-04-15 05:02
「ドラゴンクエストライバルズ エース」7月にサービス終了 「正直に言えば力及ばず」
ネットトピック
2021-04-03 04:26
新型コロナワクチンの接種時期、年齢と居住地から予測 JX通信社のアプリに新機能
ロボット・AI
2021-02-16 13:31
Facebook、国外在住ウイグル人標的の中国ハッカーに対処したと報告
アプリ・Web
2021-03-26 11:52