[速報]GitHub Copilot extensions発表。CopilotがDockerやAzureなどサードパーティの専門家へ拡張、プログラマの質問に答えてくれる

今回は「[速報]GitHub Copilot extensions発表。CopilotがDockerやAzureなどサードパーティの専門家へ拡張、プログラマの質問に答えてくれる」についてご紹介します。

関連ワード (対応、専門知識、開発環境等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


マイクロソフトは、日本時間5月22日未明に開催するイベント「Microsoft Build 2024」で、GitHub Copilotの新機能「GitHub Copilot extensions」を発表します(本記事はマイクロソフトが記者向けに行った事前発表を基にしています。発表後に内容を更新する予定です)。

GitHub Copilotの新機能「GitHub Copilot extensions」発表

GitHub Copilot extensionsは専門知識を持つCopilot

GitHub Copilotは、プログラマはVisual Studio Codeなどのコードエディタ上やチャット欄でAIと対話し、プログラミングに関する質問への回答やコードの生成などをAIが行ってくれる機能です。

GitHub Copilot extensionsは、このCopilotの能力をサードパーティなどがそれぞれのソフトウェアやサービスの専門家へと拡張できるようにし、プラグインとしてCopilotに組み込み可能にしたものです。

拡張されたCopilotの例として、マイクロソフトが提供する「GitHub Copilot for Azure」はAzureに関する専門家として質問や解説などをプログラマのコンテキストを理解した上で行ってくれます。同様に、Docker社が提供する拡張機能はDockerについて詳しいCopilotであり、MongoDB社が提供する拡張機能はMongoDBに、Datastax社が提供する拡張機能はDatastaxについて詳しいCopilotとなります。

GitHub Copilot extensionsは、これらの専門知識を持つCopilot群に対してチャット欄でそれぞれに質問できます。

専門知識を持つCopilot群に対してチャット欄で質問

例えばDockerコンテナで開発環境を構築する場合、DockerのCopilotに対して環境設定について質問できる、という具合です。

DockerのCopilotに対して環境設定について質問

これにより、プログラマはコードエディタから離れることなくさまざまな専門知識を持つCopilot群と対話し、それぞれのコンテキストに沿った情報やアドバイスを得ながらプログラミングやビルド、デプロイなどの作業を効率よく行えるようになります。

サードパーティから提供されるGitHub Copilot extensions

GitHub Copilot extensionsは現時点で、DataStax、Docker、LambdaTest、LaunchDarkly、McKinsey&Company、Microsoft Azure and Teams、MongoDB、Octopus Deploy、Pangea、Pinecone、Product Science、ReadMe、Sentry、Stripeなどのベンダから提供される予定です。

fig

対応する開発環境は、GitHub Copilot Chat on GitHub.com、Visual Studio、Visual Studio Codeです。

Microsoft Build 2024

  • [速報]GitHub Copilot extensions発表。CopilotがDockerやAzureなどサードパーティの専門家へ拡張、プログラマの質問に答えてくれる
  • [速報]マイクロソフトが「Team Copilot」発表。生成AIが会議のファシリテーターやプロジェクト管理を実行
  • [速報]マイクロソフト、自律型AIソフトウェアエンジニア「Devin」のCognition AIと提携を発表。Azure上でDevinを提供へ

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
高橋留美子さん、作画期間は睡眠わずか「3時間」 夜9時から12時間ぶっ通しで働く
くらテク
2021-06-03 02:40
Google、AWS Nitro対抗の独自開発したクラウド基盤システム「Google Titanium」投入を発表
Google Cloud
2023-09-08 01:14
パナソニックがサプライチェーンマネジメント事業の上場可能性を発表した理由
IT関連
2022-05-19 23:13
「Amazon Bedrock」の顧客事例に見る、生成AIとデータの関係性
IT関連
2023-12-12 06:02
NEC、地方自治体の行政窓口ソリューションを提供–手続きの効率化に寄与
IT関連
2023-08-03 06:39
アドビと専修大、デザイン思考を取り入れた大学カリキュラムを開発
IT関連
2022-04-05 00:43
電気代が上がるとエアコンの設定温度を変えるリモコン 「Nature Remo」に新機能
くらテク
2021-05-19 11:16
​​Rivianが電動車両R1TとR1Sの納車時期を9月以降へとさらに延期
モビリティ
2021-07-18 21:18
好きな視点と照明でリアルな合成画像 Googleなど「Neural Light Transport」開発 :Innovative Tech
イラスト・デザイン
2021-03-29 00:13
どのレベルでもユーザーが求めるサービスを提供できる–オラクルのキャッツCEOが基調講演
IT関連
2024-04-24 06:35
光回線の2年縛り禁止 総務省が本格議論へ 価格競争促す
IT関連
2021-05-29 05:12
WebAssemblyのパッケージマネジメントとレジストリ「WAPM」がリニューアルして登場
WebAssembly
2022-03-04 22:17
「Hive」ランサムウェアの亜種が登場–記述言語がGoからRustに
IT関連
2022-07-09 17:11
米国でFacebook MessengerにQRコードによる個人間送金機能追加
ネットサービス
2021-06-13 14:11