HashiCorp、「Terraform Cloud」に集約されたVCSレビューを追加

今回は「HashiCorp、「Terraform Cloud」に集約されたVCSレビューを追加」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 HashiCorpは米国時間1月3日、「HashiCorp Terraform Cloud」で集約されたVCSレビューを一般提供した。「HashiCorp Terraform Enterprise」でも間もなく利用可能になる予定。

 Terraform Cloudは、サポートされるバージョン管理システム(VCS)にリンクされているワークスペースに対し、プルリクエスト(PR)やマージのようなアクションに応じて発生する実行について、ステータスチェックをリポジトリーにポストバックする。しかし、1回の実行ごとに1つのチェックを送信するという従来の方法は、多数のワークスペースを含むモノリシックなリポジトリー(モノレポ)では過剰な数のステータスチェックを生成するため、重要なアップデートなどの特定を難しくしていたという。

 集約されたレビューは、複数のワークスペースにまたがるモノレポのステータスチェックを統合して表示し、ユーザーの注意や検証を必要とする最重要の変更を強調表示する。インフラに影響を与える可能性がある主要な変更を強調表示することで、予期せぬ変更を見逃す可能性を低減する。

 主なユースケースとしては、大規模なモノレポに対するステータスチェックプロセスの合理化があるという。アカウント、リージョン、環境をまたいでプロビジョニングを繰り返す目的で多数のワークスペースに接続されたTerraformレポジトリーにも役立つとHashiCorpは述べる。

 「GitHub」「GitLab」「Bitbucket」「Azure DevOps」といったTerraform Cloudの公式VCS統合をサポートする同機能は、アップデートされたコミットサマリーを備える。組織ごとにステータスチェックを集約し、レポジトリーにリンクされた全ワークスペース内で提案された変更の概略を示す。ユーザーは、「Details」リンクをクリックすることで追加の情報にアクセスできる。同リンクはTerraform Cloudの新しいコミットページに遷移する。

 新しいコミットページは、モノレポに関連した各ワークスペースにリンクされた変更に関する包括的な詳細を含み、提案、修正、破棄されたリソースを含むサマリーバーを搭載する。ワークスペースは、ステータスごとにグループ化され、注意が必要、リソース変更がある、保留中、変更のないワークスペースなどで分けられる。ユーザーは、名前やプロジェクトでワークスペースをフィルタリングできる。

 集約されたVCSレビューは、Terraform Cloudの「Version Control」セクションで有効化できる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NTT Com、耐量子暗号技術を用いた通信の実証に成功
IT関連
2025-01-17 12:17
ランサムウェア攻撃の半数はリモートサービスの悪用が起点
IT関連
2022-10-13 20:12
転売もOK、電子チケットの「NFT」を販売するサービス登場 ライブの視聴権などをブロックチェーンで証明
企業・業界動向
2021-03-26 01:55
モンテール、基幹システムを超高速開発手法で刷新–業務部門の要望反映で操作性を向上
IT関連
2023-01-26 02:31
サイバー犯罪者向けの生成型AIツール「WormGPT」とは?
IT関連
2023-07-21 15:06
不正アクセスのECサイト多数に外部丸投げなどの実態–個人情報保護委が調査
IT関連
2022-03-19 09:51
家賃やローンの支払いでもポイントがもらえる報酬プログラム「Bilt Rewards」
フィンテック
2021-06-24 18:57
デジタルサイネージ広告の勝機–拡大する市場の最新動向
IT関連
2024-03-08 11:07
デンソーとKDDI、自動運転に5Gを活用する共同検証を開始
IT関連
2021-03-08 02:37
サイバー脅威に対抗するマイクロソフトの「Secure Future Initiative」とは
IT関連
2023-11-11 02:47
CISOに「自分だって人間だ」と思い出させる必要性–ウィズセキュアCISOに聞く心の問題
IT関連
2024-06-19 11:08
セールスフォースに特化したDevOpsを展開するFlosum
IT関連
2023-08-18 12:15
拡張機能でカスタマイズ可能なiOSブラウザをInsightがリリース
ソフトウェア
2021-02-16 16:49
「GitHub Copilot」が複数のLLMに対応–新たに4つのLLMが利用可能に
IT関連
2024-11-01 16:58