「Raspberry Pi 5」公式ケースはオーバークロックの加熱を防げるか–冷却性能を検証

今回は「「Raspberry Pi 5」公式ケースはオーバークロックの加熱を防げるか–冷却性能を検証」についてご紹介します。

関連ワード (ラズパイをより身近に、開発等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 筆者は「Raspberry Pi 5 Active Cooler」が大好きだ。ボードにかかる負荷の大きさに関係なく、動作中の「Raspberry Pi 5」を極めて効果的に冷却する最良の手段だと思う。

 しかし、Active Coolerをテストした後、Raspberry Pi 5の公式ケースだけで、オーバークロックしたRaspberry Pi 5を十分に冷却できるのか、という質問を頂いた。

 筆者は、Raspberry Pi 5とさまざまなパーツを所有しており、時間もたっぷりある。さらに、科学の名の下に、Raspberry Pi 5を犠牲にする危険を冒しても構わないと思っている。

 そこで、Raspberry Pi 5と公式ケースを用意した。このケースにはファンが内蔵されており、貼り付け式のヒートシンクをRaspberry Pi 5のプロセッサーの上に取り付けるようになっている。現在、このケースを見つけるのは、Raspberry Pi 5を見つけるのと同じくらい困難だ。このような状況が早く改善されることを願っている。

注:Raspberry Pi 5をオーバークロックする手順を知りたい人は、こちらの記事を参照してほしい。

 公式ケースを何とか手に入れることができたので、どれだけの冷却性能を備えているのかチェックしてみよう。

 Raspberry Piをケースに取り付けるのは簡単だ。

 まず、ヒートシンクを見つけて、裏面の粘着テープを剥がし、その部分をRaspberry Pi 5のプロセッサーの上に貼り付ける。

 この段階で、ファンコネクターの上にある小さなプラスチック製カバーを取り外しておくことをお薦めする。

 ボードをケースに取り付けた後で、そのプラスチック製カバーを取り外すのは困難なので、通常はボードを取り外す羽目になる(だから、筆者と同じ過ちを犯さないでほしい)。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
IIJ、散在データをマスターデータなどに統合できるクラウド新機能
IT関連
2023-08-05 19:24
DXの成功はまず業務改革から–ガートナーが見解
IT関連
2024-04-10 22:45
小池酸素工業、オラクルのクラウドERPを採用–グローバル・サプライチェーンを最適化
IT関連
2022-01-19 23:21
アバターが新たな雇用を創出する日–パソナ、JR西日本も活用
IT関連
2022-04-22 20:23
Epic Gamesが「Fall Guys」開発元を買収 1000万本以上を売り上げた人気ゲーム
企業・業界動向
2021-03-04 11:41
ANA「スーパーアプリ」、マイルで航空から買い物まで 航空一本足脱却へ
IT関連
2021-03-30 04:49
マイクロソフト、「Notion」対抗の「Loop」アプリをプライベートプレビューに
IT関連
2022-10-19 20:13
CDPの導入有無がマーケティング能力に大きな差–データプライバシー規制への適応力にも自信
IT関連
2023-03-04 18:58
「Windows 11」、AIで刷新か–「フォト」「ペイント」アプリなど
IT関連
2023-08-25 07:17
人の動きや所在を体温で検知するButlrが介護など新市場の開拓を目指す
ハードウェア
2021-07-18 22:57
モバイルショップの業務プロセスをRPAで改善–実績集計などを自動化
IT関連
2021-01-15 20:28
DXはクラウドへの移行ではなくクラウドで変革すること–SAP首脳に聞く戦略
IT関連
2022-09-29 22:44
マイクロソフト、次期「Windows」発表イベントを前に新プレビューの公開を中断
IT関連
2021-06-09 21:39
安定性と信頼性に優れた、仕事に使う人向け「SpiralLinux」
IT関連
2023-10-27 15:54