パシフィックネット、IT機器処分やデータ消去を行う教育機関向け新サービス

今回は「パシフィックネット、IT機器処分やデータ消去を行う教育機関向け新サービス」についてご紹介します。

関連ワード (「GIGAスクール構想」で進化する教育現場、CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 企業のIT部門向けにIT機器のサブスクリプションサービスを展開するパシフィックネットは1月15日、同社の「排出管理BPOサービス」を教育機関向けに拡大提供すると発表した。同サービスは、文部科学省の「GIGAスクール構想」にも対応している。

 排出管理BPOサービスは、児童・生徒・学生・教職員が使用していたIT機器の処分やデータの消去を適正かつ確実に実行するサービス。教育機関ではIT機器の排出に当たり、「処分にコストがかかる」「個人の成績などをはじめとした情報漏えいのリスクがある」といった課題がある。

 そこで同サービスでは、処分するIT機器を中古買取対象とすることでコストを削減するとともに、機器の処分/買取時に復元不可能なデータ消去を行うとしている。加えて、買い取った機器をリユース品として販売することで、新品の機器製造時や輸送時に発生する二酸化炭素(CO2)を削減できるという計算のもと、CO2削減効果レポートを無償で提供する。

 別途見積もりの有償オプションサービスでは、顧客のセキュリティポリシーに対応したデータ消去証明書の発行や、顧客が指定した拠点に専任スタッフが訪問して目の前でデータを消去する「オンサイト(出張)データ消去」などがある。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
中国共産党関係者を書類送検へ JAXAなどサイバー攻撃に関与か
IT関連
2021-04-22 17:27
Docker DesktopがWebAssemblyランタイムを統合。コンテナと同様にWebAssemblyイメージを実行可能に
Docker
2022-10-26 08:16
サービスナウ鈴木社長が語る–AIエージェント元年の鍵はプラットフォーム
IT関連
2025-04-04 13:43
「Windows 11」、次期大型アップデートで「Copilot」搭載へ
IT関連
2023-09-23 14:28
DXのゴールは“実装”–ITとデジタルを部門統合した三井物産の組織運営(前編)
IT関連
2022-10-06 08:07
HashiCorp、「HCP Vault Secrets」のシークレット同期を「GitHub Actions」に対応
IT関連
2023-08-16 05:16
NEC、チェコ気象庁からベクトル型スーパーコンピューター受注–気象災害の軽減へ
IT関連
2021-02-16 17:04
「Microsoft Teams」の障害、原因はストレージサービスへの接続不良
IT関連
2022-07-23 18:14
ユニバース、「SmartDB」を導入–ノーコードで100件以上の業務デジタル化を目指す
IT関連
2022-09-10 13:27
「Raspberry Pi」がさらに便利に–有用な機能を追加するアクセサリー3選
IT関連
2023-01-26 17:41
パブリッシャーのコンテンツ推奨収入を最大化を支援するイスラエルのWhizzCo
ネットサービス
2021-04-25 16:52
小児科医や助産師にオンラインで悩み相談 子供の健康守る「キッズ・パブリック」
IT関連
2021-06-10 13:49
イーサリアムよりはるかに高速だと主張するトップ暗号資産投資家たちに人気のブロックチェーンプラットフォーム「Solana」
ブロックチェーン
2021-05-17 14:33
中国電力、AIによる水力発電所の運転計画システムを本格運用へ—エクサウィザーズが支援
IT関連
2023-06-03 09:11