「Linux」でBluetooth接続の問題をbluetoothctlコマンドで解決するには

今回は「「Linux」でBluetooth接続の問題をbluetoothctlコマンドで解決するには」についてご紹介します。

関連ワード (Linuxノウハウ、特集・解説等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 筆者は先頃、非常に優秀だとされる2つのスピーカーをレビュー用に受け取った。しかし、セットアップを始めてすぐに、ヘッドホンに問題が発生した。

 先に進む前に、筆者の環境が複雑であることを説明させてほしい。筆者はオーディオマニアなので、レコードをよく聴く。ストリーミングサービスで音楽を聴くことも多い。ほとんどの場合、Spotifyで新しいアーティストを見つけた後、そのアーティストのレコードを購入する。筆者がオフィスやデスクで過ごす時間の長さを考えると、音楽鑑賞に使用しているシステムは、オーディオマニアにふさわしい水準に完全には達していない。この問題の原因の一端は、筆者のオフィスの間取りと、フロアスタンディングスピーカーを楽しそうに破壊する猫の存在にある。

 筆者の古いスピーカーはAUX入力とライン入力の両方を備えていたので、ターンテーブルをAUX入力に接続し、PCをライン入力に接続していた。これら2つの入力端子は非常に便利だった。しかし、新しいスピーカーはRCAライン入力と3.5mmライン入力を備えていた。もちろん、両方の入力を使用して、システムを正常に動作させることができるとは考えていなかったが、興味本位で試してみたところ、3.5mm入力が常にRCA入力よりも優先され、うまく機能しなかった。

 幸い、新しいスピーカーはBluetoothをサポートしていた。したがって、筆者が所有するSystem76の「Thelio」デスクトップコンピューターにBluetoothが搭載されていることは、好都合だった。つまり、Bluetooth経由でスピーカーを接続すれば、その接続を使って、コンピューターのデジタルオーディオを聴くことができるはずだった。

 しかし、すぐに問題が発生した。Bluetooth設定を開いて、スピーカーの電源をオンにしても、「Ubuntu Budgie」は接続するデバイスを見つけることができなかった。Bluetoothがうまく機能していないようだった。

 幸いなことに、筆者が使用しているのは「Linux」なので、問題を修正する手段が常に用意されている。今回は、bluetoothctlコマンドという解決策があった。本記事では、このツールの使い方を解説する。

 必要なもの:この機能を利用するには、Bluetoothオプションを備えたマシンと、sudo権限を持つユーザー(bluetoothctlコマンドを提供するBlueZをインストールするため)が必要だ。

 最初に、ターミナルウィンドウを開いて、BlueZをインストールできるようにする必要がある。ターミナルウィンドウアプリはデスクトップメニューにあるはずだ。

 BlueZのインストール方法は、使用するディストリビューションによって異なる。さまざまなディストリビューションのコマンドを簡単に紹介しておこう。

 bluetoothctlコマンドを使用する前に、以下のコマンドでbluetoothctlを起動して有効にする必要がある。

 次に、bluetoothctlコマンドを使用して、近くのデバイスをスキャンする。そのコマンドは以下の通りだ。

 この時点で、ディストリビューションのBluetoothのGUIツールに戻ると、利用可能なすべてのデバイスが検出されているはずだ。その後、GUIを通して、接続したいデバイスを選択すると、すべてが正常に機能するはずである。

 この次善策は理想的な解決策ではないものの、筆者の経験では、Bluetoothに少し問題があると感じたとき、この方法を試すと、ほとんどの場合うまくいく。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
日本の宇宙企業ispaceの月着陸船がカナダ宇宙庁とJAXAからペイロード輸送を受託
宇宙
2021-05-29 09:38
マイクロソフトやセールスフォースとPaaSで真っ向勝負に挑むサイボウズの思惑
IT関連
2023-05-26 05:04
「パナソニック コネクト」発足、パナソニックグループ全社でBlue Yonder導入
IT関連
2022-04-06 10:47
アトラシアンが製品群にAIを搭載。社内文書や共有情報を学習し、自然言語で社内の情報やプロジェクト進捗などを質問できる「Atlassian Intelligence」発表
DevOps
2023-04-21 00:43
「びっくりドンキー」展開のアレフ、月400枚の請求書をペーパーレス化
IT関連
2024-06-14 09:41
多様な人材と柔軟な組織運営–DXが定着した企業の要件(その3)
IT関連
2023-05-18 15:40
海外市場で成長する日系ソフトウェア企業の事業戦略–米HULFTの丸山CEOに聞く
IT関連
2023-10-07 23:23
マッチングアプリ「Omiai」に不正アクセス 免許証など本人確認書類の写し約171万件が流出した可能性
セキュリティ
2021-05-22 13:16
[速報]オラクル、ホワイトボックス化したクラウド一式をSIerに提供する「Oracle Alloy」発表。SIerがカスタマイズし自社ブランドでのサービス実現。Oracle CloudWorld 2022
Oracle Cloud
2022-10-20 23:16
米議会下院、対中競争力維持に向け半導体不足対策に約6兆円織り込んだ法案を可決―上院との妥協案を模索へ
IT関連
2022-02-08 12:29
パナソニックHD、複数ロボットの管理制御を実証実験–効率的な運用目指す
IT関連
2023-03-10 22:29
米アップルの一部従業員グループが9月からの週3日出社に反対、柔軟な対応を望む意見書を提出
パブリック / ダイバーシティ
2021-06-08 00:47
Kubernetes環境をWindows 10/macOSへ簡単にインストール。「Rancher Desktop」がオープンソースで公開
Docker
2021-06-04 23:36
The Linux Foundation、AI部品表「AI BOM」の日本語資料を公開
IT関連
2025-02-07 09:44