NVIDIA、4608基のH100GPUを搭載したデータセンター規模の独自開発AIスーパーコンピュータ「Eos」を披露

今回は「NVIDIA、4608基のH100GPUを搭載したデータセンター規模の独自開発AIスーパーコンピュータ「Eos」を披露」についてご紹介します。

関連ワード (処理、独自開発、説明等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


NVIDIAは、昨年(2023年)11月に開催されたSupercomputing 2023で発表され、スーパーコンピューターTOP500リストの9位にランクインした、同社が独自に開発したデータセンター規模のスーパーコンピュータ「Eos」をブログと動画で披露しました。

figNVIDIAが独自開発したデータセンター規模のスーパーコンピュータ「Eos」

Eosは、8基のNVIDIA H100 TensorコアGPUを搭載したシステム「NVIDIA DGX H100」がコアとなります。

fig
fig

このNVIDIA DGX H100を576台を、最大で毎秒400ギガビットのデータ転送速度をサポートするNVIDIA Quantum-2 InfiniBandネットワークで接続し、さらに高速なストレージを接続しています。

fig
fig

Eosにより、高速でより大がかりな大規模言語モデル、レコメンデーションシステム、量子シミュレーションなどをトレーニングするAI ワークロードの処理が可能だと説明されています。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
メビウスパッケージング、動画配信型教育サービスを導入–隙間時間にアニメで学習
IT関連
2023-05-11 19:30
LayerX、「バクラクビジネスカード」でリアルカード発行開始
IT関連
2023-02-02 17:13
古野電気、グローバル基準に対応したセキュリティ環境を構築–統合型エンドポイント管理を活用
IT関連
2023-02-02 18:37
おかやまコープ、AI活用した発注で年間8600時間の作業時間削減–廃棄ロスも改善
IT関連
2025-02-08 19:55
時給5000円、KDDIが「povo」の新サービスを共同開発するユーザー募集 業務委託で
キャリア・しごと
2021-04-14 05:01
生成AIがDX推進の起爆剤に–PwC Japan、「2023年 AI予測調査 日本版」
IT関連
2023-06-21 05:11
Facebook、純利益2倍増で四半期過去最高を更新も「今後は規制やAppleで鈍化」と予告
企業・業界動向
2021-07-30 03:56
従業員が日常的にAIを活用–パナソニック コネクト、「ConnectAI」の活用実績を発表
IT関連
2023-07-01 10:43
Google Cloud、仮想マシンのサスペンド/レジュームが正式機能に。開発環境の未使用時にサスペンドでコスト削減など実現
Google
2023-03-27 11:55
WebAssemblyランタイム「Wasmer 2.1」リリース。WASI用に仮想ファイルシステムを実装し、ブラウザでもWASIが利用可能に
Deno
2022-01-12 18:47
マイクロソフト、無料でRPAをWindows 10ユーザーに提供開始/Excelの数式をプログラミング言語にした「Power fx」登場/「Flutter 2」公開、ほか2021年3月の人気記事
編集後記
2021-04-05 01:00
テレワークでエアコンの使用時間は約1.8倍に ダイキン調査
くらテク
2021-03-20 17:03
神戸新聞社、「デイリースポーツ online」の英語・中国語対応で「WOVN.io」導入
IT関連
2023-07-19 06:54
安全なパスワードの長さは?その質問自体が間違っているかも
IT関連
2023-11-02 06:07