primeNumber、データテクノロジー事業でインドに進出–現地でビジネス開発チームを発足

今回は「primeNumber、データテクノロジー事業でインドに進出–現地でビジネス開発チームを発足」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 primeNumberは2月21日、データテクノロジー事業領域でインドに進出すると発表した。2023年11月には韓国に進出しており、インドはアジアで2都市目となる。インド南部に位置する都市ベンガルールでビジネス開発チームを新たに発足し、同国内におけるデータ基盤支援サービス「trocco」の事業拡大を目指す。

 同社では、インドの高い経済成長力だけでなく、政府主導の国家デジタル政策や官民によるデータ活用基盤の整備など、同国内のデータ分析/活用市場が今後拡大すると見込んでいる。

 海外の事業拡張ではパートナーシップ戦略を採っており、韓国では現地IT企業とパートナー契約を結び、販路を拡大している。インドでも同様に、同国内でデータ活用を支援するIT企業と協業し、事業を拡大していくとしている。また、日本貿易振興機構(ジェトロ)の支援を通じて、IT企業だけでなく業界業種を問わず幅広く顧客を獲得していく。

 さらに、troccoのAmazon Web Services(AWS)のムンバイリージョン版をリリースすることで、顧客の費用削減やデータ規制への対応の負荷軽減につなげ、販路拡大の効率化を図る。今後はインドを欧州へのビジネス展開の拠点とし、事業拡大の状況によっては支社の設立も検討するとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
名探偵コナンの「蝶ネクタイ型変声機」が現実に? IPA、ささやき声に対応する“ウェアラブル音声変換機”の開発を支援
セキュリティ
2021-07-06 00:54
Clubhouseのアイコン変わる iOSアプリバージョンアップで荒らし報告機能を強化
アプリ・Web
2021-02-10 21:18
ヤマトの高齢者見守りサービス、全国展開へ IoT電球の利用状況で安否確認、月額980円から
企業・業界動向
2021-02-07 05:42
JR東日本、「鉄道版」生成AIを開発–鉄道固有の知識を学習
IT関連
2024-10-10 16:40
よりパーソナルな感覚のフランス発ひと味違う新デートアプリ「Feels」
ネットサービス
2021-04-19 10:06
仮想デスクトップインフラでリモートワークを変革する
IT関連
2022-06-29 06:24
ブロッコリーの収穫期をドローン画像とAI解析で診断、スカイマティクスの葉色解析サービス「いろは」が生育診断提供開始
人工知能・AI
2021-05-28 09:24
日立システムズと応研が連携で企業間取引を効率化する新サービス
IT関連
2024-12-26 03:31
EUがBMWとVWに約1110億円の制裁金、90年代からの排ガスカルテルで
モビリティ
2021-07-11 03:31
第3回 リモート接続のセキュリティ対策
IT関連
2023-06-29 00:55
テキストアドベンチャー「AI Dungeon」のLatitudeが「無限の物語」を生み出すゲーム制作のために3.5億円調達
人工知能・AI
2021-02-07 06:55
問い合わせ対応時間が4分の1に–シスコ、コンタクトセンター向け新機能
IT関連
2024-04-10 07:44
「日本からChatGPT対抗サービスを出してはどうか」とNECに提案してみた
IT関連
2023-09-08 21:06
Nozomi Networks、OT/IoTセキュリティをas a Serviceモデルで提供
IT関連
2022-11-23 01:06