相鉄ビルマネジメント、約4000件の契約書をデータベース化–管理部門の負担も軽減

今回は「相鉄ビルマネジメント、約4000件の契約書をデータベース化–管理部門の負担も軽減」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ショッピングセンターやオフィスビルなどの管理・運営する相鉄ビルマネジメントは、Sansanの契約データベース「Contract One(コントラクトワン)」を導入した。全社で活用できる契約データベースを構築する。4月3日にSansanが発表した。

 Contract Oneは、あらゆる契約書をデータにし、契約の有効性や契約同士の関係を、正確かつ俯瞰(ふかん)して捉えられる契約データベースになる。

 相鉄ビルマネジメントの営業部門は、新規の出店交渉をする際などに、既存テナントの競合条件に違反しないかを確認する必要があり、契約書を頻繁に確認しているとのこと。しかし、不動産業界では紙で契約を締結することが多く、同社でも紙の契約書を本社のキャビネットで管理。そのため、本社勤務でない社員は都度契約書のスキャンとデータの送付を依頼する必要があった。

 Contract Oneは2023年1月に導入。紙の契約書をクラウド上で一元管理し、全ての社員が自分のPCから確認できるようにすることで、顧客対応の迅速化を目指したという。

 現在、Contract Oneに4000件以上の契約情報を蓄積し全社で一元管理しているとのこと。営業担当者が自ら契約情報にアクセスできることで、業務を迅速化するとともに、契約管理担当者の対応工数の削減にもつなげた。また、セキュアな倉庫で契約原本を保管する「原本保管サービス」も活用し、事業継続計画(BCP)の強化も実現している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
パナソニックAS、自動車向けサイバーセキュリティソリューション強化–開発者不足解消にも
IT関連
2024-10-26 06:04
将来の収入で授業料を払う「所得分配契約」オペレーティングシステムBlairがシード資金調達
VC / エンジェル
2021-05-11 13:13
メタバースは「過度な期待」のピーク–ガートナーが働き方関連技術に見解
IT関連
2022-11-11 02:28
日立と積水化学、再生材活用の支援システムを開発–2025年度の事業化を目指す
IT関連
2024-06-07 01:21
AWSジャパン、生成AIのビジネス活用を後押し–中堅・中小企業向け事業戦略
IT関連
2024-07-21 04:02
アイロボットがプログラミング教育用ロボ発売 アプリで機能をカスタム 走って光って音も鳴る
最近の注目ニュース
2021-01-20 06:32
厚労省、Android版「COCOA」をアップデート 通知の不具合を解消、“1日1回再起動”が不要に
企業・業界動向
2021-04-22 00:01
横浜銀行、行内Active Directoryをセキュリティ脅威から保護する対策導入
IT関連
2024-09-21 13:08
WebAssemblyアプリ開発で最も使われている言語は3年連続で「Rust」、Webアプリ開発が最多、欲しい機能はスレッド。The State of WebAssembly 2023
JavaScript
2023-10-27 22:55
Terraformがバージョン1.0に到達、正式版に。AWSやAzure、VMwareなどマルチクラウド対応のプロビジョニングツール
DevOps
2021-06-09 22:02
トヨタ、燃料電池システムを外販へ
IT関連
2021-03-02 15:11
Google、ノーコード開発ツールのAppSheetに新機能「Apps Script connector for AppSheet」。Apps Script経由でのGoogle Workspaceとの連携処理が容易に
Google
2022-04-20 19:54
eBPFプログラムを手軽にコーディング、ビルドし、コンテナ形式にパッケージングしてシェアできる「Bumblebee」オープンソースで登場
eBPF
2022-01-17 01:16
Twitterがカードを利用した新しいオンライン通販機能をテスト中
ネットサービス
2021-03-05 04:32