AI契約書レビュー支援「GVA assist」、情報システム保守契約などのリスク解説機能を追加

今回は「AI契約書レビュー支援「GVA assist」、情報システム保守契約などのリスク解説機能を追加」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 GVA TECHは、AI契約書レビュー支援クラウド「GVA assist」に機能追加を実施した。追加したのは同クラウドサービスに標準搭載している「GVAプレイブック」のうち、コンテンツ制作契約や情報システム保守契約など6通のリスク解説を行う機能。

 プレイブックとは契約審査に使用するマニュアルで、GVA assistでは審査対象の契約書に対して適切なプレイブックの契約類型候補が自動でレコメンドされる。

 今回のアップデートにより、契約書レビュー時にGVA assistが検知したリスクに関して、より詳細に書かれた弁護士監修の解説をもとに、論点の整理やリスクの検討が容易に行える。

 GVA assistは、ユーザー企業の取引に応じた独自のリスクチェックを実現し、カスタマイズもできるAI契約書レビュー支援クラウド。自社ひな型やGVA TECHが用意した理想のひな型と、レビューする契約書との比較参照を通じて、条文の過不足や検討ポイントを可視化する。修正時にはユーザー企業内で蓄積したノウハウを活用することで「自社のビジネスに即した」契約書レビューをアシストする。その他にも、条文検索、形式チェック、1500種類以上のひな型ダウンロードなどの機能がある。

 今回GVA assistが標準で搭載しているGVAプレイブックのうち解説文を新たに追加した契約類型は、「(委託者_一括_請負_権利移転)コンテンツ制作委託契約書」や「委託者_基本)情報システム保守運用契約書」など6種類。

 またGVA assistで使用できる契約書の数は、ダウンロードできるひな型が1508種類、レビューに使用できる契約類型が311種類、より詳細なリスク解説を搭載した契約類型が114種類となった。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
有名ダンサーの3Dモーションが売買可能に 動画をAI解析して著作権管理も
企業・業界動向
2021-05-13 17:15
Apple、Mac Pro (2019) に最高速AMD GPUを提供開始 究極モデルは580万円超えに
IT関連
2021-08-05 23:57
アストラゼネカ、デジタルデバイス活用の試験を実施–間質性肺疾患の発症予測モデル構築へ
IT関連
2021-06-08 14:50
セールスフォース、「Agentforce」のパートナー戦略を発表–「AgentExchange」を国内導入
IT関連
2025-04-10 12:57
18〜19世紀の新聞データ100万ページを英国企業が無償公開 商用利用は条件付きで可
イラスト・デザイン
2021-08-13 10:10
トレンドマイクロ、インターポールへの捜査協力でスレットインテリジェンスを提供
IT関連
2022-12-16 03:06
NEC、リモート映像活用を最適化するソフトウェアを販売
IT関連
2025-01-16 04:58
Yahoo!ニュース、自社やZHD関連の記事もヤフトピの対象に “LINE問題”などで方針転換
ネットトピック
2021-06-16 02:18
VSCode超入門/ロバストPython/エンジニアのためのマネジメント入門など、ITエンジニア向け新刊案内(2023年4月)
新刊案内
2023-04-03 17:16
AI活用やサービス事業者との関係強化を推進–メールセキュリティのVade Secure
IT関連
2021-04-28 00:43
DataRobot、AIコンプライアンスの日本語文書作成機能を公開
IT関連
2022-12-17 03:35
グーグル、「Bigtable」「Spanner」の機能強化を発表–SQLクエリー対応やベクトル検索など
IT関連
2024-08-03 03:07
オートデスクのCEOが語る、メタバースが抱える大きな課題
IT関連
2022-10-07 04:05
ソニー生命の海外子会社で170億円の不正送金 加入者への影響はなし
企業・業界動向
2021-08-05 20:38