京都大学とエクサウィザーズ、医薬品の安全性を評価するAIを開発

今回は「京都大学とエクサウィザーズ、医薬品の安全性を評価するAIを開発」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 京都大学とエクサウィザーズは5月8日、医薬品の安全性を評価するAIシステムを開発したと発表した。人による評価が必要な事例の数を50~60%程度削減する効果が期待され、エンジニアではない現場調査員でも利用できる評価AIシステムを目指すという。

 今回開発したAIシステムは、日本医療機能評価機構が公表する「薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業」の事例(薬局ヒヤリ・ハット事例)について医薬品医療機器総合機構(PMDA)が過去に評価した結果を学習データに採用している。

 両者は、まず2020年度から医薬品の安全性に関するテキスト報告データを評価するAIを開発し、Recall指標(対策が必要な事例の見落としを最小化する指標)で96%の精度を達成。2021~2022年度は調査対象事例による検証を行い、人による評価が必要と判断される事例を全て抽出できることを確認した。その後に、AIによる評価と検証結果によって導き出されたルールによる評価を組み合わせた評価モデルを開発。検証時では対策が必要な事例を見落すことなく、既存の抽出条件を適用したのみの場合に比べPMDAの調査対象事例を約30~60%削減できる効果を確認したという。

 エクサウィザーズによれば、薬局ヒヤリ・ハット事例は年間10万~18万件程度報告され、このうちPMDAの調査対象事例は同6000~7000件程度に上り、増加傾向にあるとのこと。報告データにはテキストデータが含まれて、報告項目の単純な場合分けでは評価の自動化が難しく、AI活用による効率化が期待されているという。

 今回のAIシステムは、エクサウィザーズの「exaBase」基盤を活用して開発され、エンジニアではないPMDAの現場担当者でも利用可能なシステムとしている。今後は、人による評価を併用しつつ実務で試行的に導入して有用性を確認し、本格導入の適否を検討することにしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ホスティングのScalewayがMac miniのクラウドインスタンスを立ち上げ
ネットサービス
2021-02-04 12:40
シーパラで「あつ森」コラボ ゲーム中の魚など100種以上を展示
企業・業界動向
2021-07-07 01:38
パーソルキャリア、「New Relic」で基幹システムを継続的に改善
IT関連
2024-07-05 00:46
マカフィー創業者、逃亡先のスペインで死亡–米国送還前に自殺か
IT関連
2021-06-24 22:37
AIが音でカンニング検知、オンライン試験の不正対策に 会話や“カンペ”めくる音を検出
ロボット・AI
2021-07-02 07:32
関西電力、「Loglass 経営管理」を導入–海外グループ会社を含めた経営管理基盤を強化
IT関連
2024-03-09 03:25
イオンアイビス、HAクラスター製品を導入–「Azure」上の会計システムの可用性を向上
IT関連
2024-11-01 22:53
ソニー、7月7日の新カメラ発表を延期 「盧溝橋事件の日」批判も
くらテク
2021-07-07 05:49
ByteDanceのCFOがTikTokの新CEOに就任、両職を兼務
ネットサービス
2021-05-02 22:37
eコマースマーケティングのBluecoreはシリーズEで評価額が約1100億円、上場も視野に
ネットサービス
2021-08-08 05:34
岐阜県内18自治体、電子契約「クラウドサイン」の実証実験
IT関連
2022-07-12 17:16
エネルギー消費を抑制する電動モーター開発企業にロバート・ダウニー・Jr氏、ビル・ゲイツ氏が支援する企業が投資
EnviroTech
2021-03-05 21:21
GitHubがPasskeyに対応し、パスワードレスでログイン可能に
GitHub
2023-07-14 01:37
KDDI、MNP転出手数料3000円を廃止へ
IT関連
2021-01-13 01:29