富士ソフト、AI開発を効率化する「自動アノテーションサービス」を提供

今回は「富士ソフト、AI開発を効率化する「自動アノテーションサービス」を提供」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 富士ソフトは3月12日、人工知能(AI)を活用してアノテーション(データのラベル付け)を自動で作成する「自動アノテーションサービス」の提供を開始した。利用価格は個別見積もりとなっている。2024年度末までに10社の導入を目指す。

 新サービスは、同社独自のAIを活用し、高品質なアノテーションを自動で行う。また、学習寄与度をアノテーションデータに付与することで、バランスのとれたAIモデル開発向けの学習データを構築する。

 学習寄与度とは、同社独自のAIがアノテーションデータの一部として付与する情報。検出の難易度が高いデータ、見落としやすいデータ、学習の結果に影響しないデータなど、各データの学習効果への影響を1~4の段階で付与する。AIモデルの推論精度を向上するには、レベル1~4のバランスのとれたデータセットで学習すると効果的だという。

 昨今、AIを独自開発する企業が増えているが、アノテーションが手作業で行われることが多いため、人材確保と作業コストが課題になっている。また、大人数での作業となるため、学習データの品質にバラつきが発生するという。低品質な学習データはAIの推論精度を低下させる原因となる。

 同サービスを活用することで学習寄与度の低い学習データが排除され、推論精度の向上が期待できる。学習効率の向上によって、学習時間とメモリー使用量の削減にもつながるとのこと。データごとのラベル付けなどアノテーションに関する作業が自動化されるため、作業時間を削減でき、アノテーションのバラつきも削減できる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
思い描いた手書き文字を脳インプラントとAIで認識し毎分90文字入力、スタンフォード大が研究論文
人工知能・AI
2021-05-15 19:43
三菱地所が「バーチャル丸の内」公開へ VRイベントの場として提供
企業・業界動向
2021-01-21 02:26
FAQ自動生成ツール「PKSHA Knowledge Maker」がクラウド化–セキュリティを強化
IT関連
2022-10-08 11:10
Google Cloud、企業のデータ統合を支援する3つの新サービス
IT関連
2021-05-28 00:51
「Let's note」新モデル、セキュリティ設定を遠隔で変更–運用管理負荷を軽減
IT関連
2023-02-22 11:17
Vagrantが開発言語をRubyからGo言語へ切り替え、次のメジャーバージョンアップ「Vagrant 3.0」で。現バージョンとの互換性は維持
HashiCorp
2021-06-14 16:53
Facebook、職場にメタバースを取り入れる「Horizon Workrooms」を発表
IT関連
2021-08-20 10:02
「デジタルの民主化」はDX成功への重要なカギ–ドリーム・アーツの石田CTO
IT関連
2022-03-18 08:26
経営基盤ソリューション「SuperStream-NX」、インボイス制度に対応
IT関連
2022-05-27 05:42
マイクロソフトが初心者向け生成AI学習教材公開/ソフトウェアに関わる人が知っておきたい法則10個/GitHubはMac miniを分解している、ほか。2024年1月の人気記事
編集後記
2024-02-02 23:36
新種の「Bumblebee」マルウェア、ランサムウェアエコシステムの中核に
IT関連
2022-07-01 00:25
ブックオフの余剰在庫をジモティーで販売 倉庫スペース削減と収益化へ2社が実証
ネットトピック
2021-07-13 08:10
「ブラック・ウィドウ」と「クルエラ」がDisney+でプレミアアクセス公開決定
ネットサービス
2021-03-25 09:58
マイクロソフト、もしもCopilotの利用者が著作権侵害で訴えられたら、賠償金を代わりに支払うと約束。「Copilot Copyright Commitment」を発表
Microsoft
2023-09-14 22:23