クラウドからオンプレミスへ回帰した理由は? クラウドとの通信費用の高さや、クラウド移行ありきなどが課題。ノークリサーチが中堅中小企業を調査

今回は「クラウドからオンプレミスへ回帰した理由は? クラウドとの通信費用の高さや、クラウド移行ありきなどが課題。ノークリサーチが中堅中小企業を調査」についてご紹介します。

関連ワード (予定、出典、確認等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


調査会社のノークリサーチは、国内全業種の中堅・中小企業(年商500億円未満)および大企業(年商500億円以上)を一部含む700社を対象にした調査結果「2024年 中堅・中小企業のサーバ環境におけるクラウド移行とオンプレ回帰の実態」(pdf)を発表しました。

調査結果によると、以前はIaaSやホスティングを利用していたが、現在はオフィス内にサーバを戻した業務システムがある企業では、社内とクラウドの間の通信費用や通信品質を課題として挙げる企業が多いことが分かりました。

半数以上がIaaSやホスティングの導入あり

有効回答件数700社のうち、IaaS型のクラウドやホスティングを用いてサーバを導入したことのある企業は半数を超える55.6%でした。

fig出典:ノークリサーチ「2024年 中堅・中小企業のサーバ環境におけるクラウド移行とオンプレ回帰の実態」(Publickeyによりグラフの一部を切り取り、内容を変えずに見やすさのために加工しました)

どれだけクラウドやホスティングからオンプレミスへの回帰があるのかを示したものが、下記の2つのグラフです。

1つ目は、すでにオフィス内、すなわちオンプレミスに設置されているサーバが以前はどこにあったのかの調査結果です。6.4%がIaaSやホスティングからオンプレミスに回帰したことが示されています。他にも、PaaSやサーバレスからの回帰も示されています。

fig

2つ目は、これからオフィス内、すなわちオンプレミスに導入予定のサーバが、今どこにあるのかの調査結果です。8.6%がIaaSやホスティングからオンプレミスに回帰することが示されています。他にも、PaaSやサーバレスからの回帰も示されています。

fig

ノークリサーチはこれらについて「上記の結果が示すように、IaaS/ホスティングからオフィス内設置に移行するケースはこれまでも存在しており、今後もオフィス内設置の形態で導入されるサーバの1割弱はIaaS/ホスティングからの「オンプレ回帰」になると予想される」としています。

通信費用が高いこと、クラウドありきだったことなどが課題

そこで、以前はIaaSやホスティングを導入していたがオンプレに回帰した企業が、どのような課題を抱えているのかを示したのが下記のグラフです。

オンプレに回帰した企業の回答と、全体平均との差異が10ポイント以上である課題を、灰色のマーカーが示しています。

最も多いのが「社内とクラウド間の通信費用が高い」で、次が「業務要件よりもクラウド移行が優先している」つまりクラウド移行ありきであったこと、そして「社内とクラウド間の通信品質が低い」となっています。

fig(Publickeyによりグラフの一部を切り取り、内容を変えずに見やすさのために加工しました)

ノークリサーチは「上記のグラフが示すように、IaaS/ホスティングからオフィス内設置に回帰した場合には業務要件よりもクラウド移行を優先してしまい、その結果として社内/クラウド間の通信品質や通信費用が問題となっているケースが多いことが確認できる。このようなネガティブなオンプレ回帰を生じさせないためにも、ベンダや販社/SIerとしてはクラウド移行が目的化しないように、ユーザ企業と共に『なぜ、クラウドに移行するのか?』の目的を明確にした上で『社内/クラウド間の通信はどれくらい発生するか?』を検証することが大切だ。」と指摘しています。

またこの調査結果について同社は、「ここではIaaS/ホスティングからオフィス内設置に回帰する予定のユーザ企業でのサーバ活用方針に着目しているが、調査レポートでは様々な観点から見たサーバ活用方針を分析している」としています。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
AWS、商用サービス化を制限するライセンス変更に対抗し「Elasticsearch」をフォーク 独自のオープンソース版へ (1/2 ページ)
クラウドユーザー
2021-01-27 01:42
マクニカ、サッポロ不動産開に「Cato SASE クラウド」導入を支援–セキュリティ対策を向上
IT関連
2023-02-09 05:57
SmartHR、人事評価シート10万件のデータから制度の傾向分析
IT関連
2022-12-29 17:27
弁護士ドットコム、6領域21ビジネスで事業開発–弁護士法第72条に関する指針公表受け
IT関連
2023-08-03 08:43
アップルが独自のブッククラブ「Strombo’s Lit」を米国などのApple Booksアプリ内に立ち上げ
IT関連
2022-02-12 01:40
スマホゲーム版「ウマ娘」、約3年の事前登録を経てリリース Twitterトレンドに
ネットトピック
2021-02-25 19:59
KDDI、海外拠点と本社双方の管理会計業務の効率化と集計・分析業務を強化
IT関連
2023-02-03 05:59
EdTechユニコーンDuolingoが株式公開を申請
EdTech
2021-06-30 08:19
ユニフォアとNEC、AIを活用した通話分類・自動要約システムの実証実験を開始
IT関連
2022-09-15 07:49
第一生命保険、エクサウィザーズのAI開発環境を導入–書類のひな型作成に活用
IT関連
2023-11-03 23:47
サプライチェーンのセキュリティリスクに脆弱性管理という一手
IT関連
2021-04-09 12:23
永久凍土化にコードを保存する「Arctic Code Vault」バージョン1.0達成、GitHubが報告。1.4トンの保管庫を設置
GitHub
2022-09-26 11:06
Denodo、SCSKとパートナー契約を締結–論理データファブリックでDX推進をサポート
IT関連
2022-11-26 23:39
IBM、「Quantum Heron」プロセッサーを発表–エラー訂正に向けた開発ロードマップも
IT関連
2023-12-07 01:26