NEC、データ活用人材を強化する「dotData ビジネスアナリティクス人材育成サービス」提供へ

今回は「NEC、データ活用人材を強化する「dotData ビジネスアナリティクス人材育成サービス」提供へ」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NECは、dotDataの「dotData ビジネスアナリティクス人材育成サービス」を5月以降に提供開始すると発表した。目標とする受講者数は1年間で1万人。

 同サービスの受講者は、データアナリティクスの基礎から応用に至るまでの知識習得に加え、「dotData Insight」を活用して実際の業務データを用いた分析プロジェクトに取り組むことができる。

 dotData Insightは、dotData独自の特徴量自動設計と生成AIという2つのAIを融合し、業務部門が主役のビジネスアナリティクスを実現するデータ分析プラットフォーム。dotDataの特徴量自動設計が発見するデータに隠れたパターン(特徴量)を、生成AIが解釈することで新たな発見や洞察をもたらすビジネス仮説を生成する。

 同サービスは、初級から上級まで3つのコースから構成されている。初級では、データ基点で業務改善を考えられるという全従業員に求められるビジネスアナリティクスの基本的なリテラシーを育成する。中級では、ビジネスアナリティクスにおいて最も重要な業務改善テーマの企画力をワークショップを通じて育成する。上級では、自社の業務データの分析と業務施策の検討を実施し、ビジネスアナリティクスの実践能力を育成する。

 受講者はdotData Insightを活用し、データからビジネス課題・分析テーマと関連性の高いパターン(特徴量)を見つけ出す。生成AIが壁打ち相手となるので、結果の解釈や施策立案を対話的に検討できるという。これにより、データの扱いに慣れていない部門であっても、データから施策検討までの一連のプロセスを短期間で体験し習得できるとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
バグバウンティ大手HackerOneが約56.6億円調達、在宅勤務によるクラウド利用増加が後押しに
IT関連
2022-01-29 06:50
ドコモ、ファミリー割引で方針転換 ahamo契約者も“家族の一員” 割引率を下げず
企業・業界動向
2021-01-16 16:04
企業の未来を守るクラウドセキュリティ–攻撃者が狙う3つの弱点
IT関連
2024-07-17 02:59
スワイプ1つで老眼鏡に変わるサングラス、イスラエルの新興企業が開発
くらテク
2021-07-02 06:28
“骨盤”でランナーの弱点を見抜くサービス カシオとアシックスが3月に開始 専用「G-SHOCK」も
くらテク
2021-01-28 19:58
契約審査プラットフォーム「LegalForce」、自動レビュー機能がシステム保守契約に対応
IT関連
2023-03-02 05:15
フィックスターズ独自開発の視差計算ソフトがOpenCVに正式実装、自動運転などへの活用に期待
ソフトウェア
2021-02-09 14:32
これがTesla Model SとModel Xの新しい内装だ!操縦桿のようなハンドル、17インチの横型ディスプレイ採用
モビリティ
2021-01-29 16:02
青色LEDの光で発電する太陽電池、無線給電に活用 東京都市大が新技術
企業・業界動向
2021-02-11 18:09
エプソンら、3Dモデル作成ツール活用のアパレル生産実証–試作品レスなど図る
IT関連
2023-06-14 02:02
米上院議員が「データ保護局」新設を提案、米国人のデータを取り戻せ
パブリック / ダイバーシティ
2021-06-19 20:13
STORESプラットフォームのheyが新人事制度WORK LOCAL開始、居住地の制限を撤廃し採用対象エリアを全国各地に拡大
IT関連
2022-02-16 16:51
NTTの「IOWN」普及へ、さまざまな取り組みで進むプロジェクト
IT関連
2024-02-14 12:58
岐阜市、「Azure Peering Service」導入でIT基盤を刷新–2023年に本格稼動へ
IT関連
2022-01-30 06:58