パロアルトネットワークス、「PAN-OS」の脆弱性を修正するパッチを公開

今回は「パロアルトネットワークス、「PAN-OS」の脆弱性を修正するパッチを公開」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Palo Alto Networksは4月15日、同社製品のソフトウェア「PAN-OS」で報告された脆弱(ぜいじゃく)性を修正するためのプログラム(修正パッチ)をリリースした。この脆弱性を悪用するサイバー攻撃が既に発生しており、脆弱性の影響を受けるユーザーは早期の適用が推奨される。

 同社がこの日にリリースしたパッチは、「PAN-OS 10.2.9-h1」「PAN-OS 11.0.4-h1」「PAN-OS 11.1.2-h3」になる。また同社は、今回の脆弱性への対応を含む新たなPAN-OSのメンテナンスリリースのスケジュールを明らかにした。対象バージョンとリリース予定日は以下の通り。

 同社は、今回の修正パッチをすぐに適用できない場合に、脆弱性の影響を緩和する方法として(1)脅威対策サブスクリプションの購入者は「脅威ID 95187」を有効にする、(2)デバイステレメトリーを一時的に無効にする――の2つを紹介している。(2)を実施する場合は、PAN-OSに今回の修正パッチを適用した後に再度有効にする必要があるとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
AIで“出版流通改革” 集英社、講談社、小学館が丸紅と新会社
ロボット・AI
2021-05-15 02:14
Flipkart創業者の印フィンテック企業Navi Technologiesが518.5億円のIPOを申請
IT関連
2022-03-15 02:21
地球温暖化で懸念されるインターネット障害の増加–大手IT企業の対策は?
IT関連
2023-03-18 16:04
国家が関与するサイバー攻撃、企業は懸念も対策に課題
IT関連
2022-04-07 11:46
日本企業のITモダナイゼーションは3割程度–PwCが5つの提言
IT関連
2021-05-28 05:51
JRシステム、シフト管理システムに「テックタッチ」導入–トライアルユーザーの契約率向上へ
IT関連
2025-02-20 05:21
マルチクラウド戦略を重視する企業は42%–日本シーゲイト、データ活用が企業の成長に
IT関連
2023-01-22 02:26
ローカル環境を汚さない構築ツール「Devbox」をクラウドですぐ使える「Devbox Cloud」β公開。ローカルでのファイル編集がクラウドに自動同期
Devbox
2023-03-10 15:23
KDDI、「au PAY」などのシステム基盤を刷新–決済処理性能が5倍向上
IT関連
2023-03-03 04:23
契約管理システム「LegalForceキャビネ」に類型振り分け機能–契約類型の確認作業を支援
IT関連
2022-09-15 06:32
顧客獲得単価を51%削減–電通デジタル、生成AIサービス群「∞AI」提供
IT関連
2023-10-07 06:26
インテルが直面する課題–競合の台頭とAI時代への適応
IT関連
2024-10-19 22:02
Dapper LabsのFlowブロックチェーン活用、ミクシィとDAZNがスポーツ特化型NFTマーケットプレイスを今春提供開始
IT関連
2022-02-08 15:37
Zoom、非同期動画を共有できる「Zoom Clips」を導入
IT関連
2023-08-11 00:35