JRシステム、シフト管理システムに「テックタッチ」導入–トライアルユーザーの契約率向上へ

今回は「JRシステム、シフト管理システムに「テックタッチ」導入–トライアルユーザーの契約率向上へ」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 鉄道情報システム(JRシステム)は、自社が提供するシフト管理システム「勤務シフト作成お助けマンTime」に、デジタル定着化支援ツール「テックタッチ」を導入した。テックタッチが2月18日に発表した。

 勤務シフト作成お助けマンTimeは、AIを活用したシフト表の自動作成・管理が可能なクラウドサービス。導入前のトライアル期間中に解約してしまうユーザーを防ぎ、初期設定をマニュアル通りに行えないユーザーを減らすことが課題となっていた。

 そこで、トライアル利用者向けの初期設定ガイドを作成するため、テックタッチが導入された。ウェブシステム画面上に操作ナビゲーションを表示する機能を利用し、初期設定ガイドをまとめたポータルを画面上部に設置。これにより、初めての利用でも迷うことなくサービスを試せるようになった。

 テックタッチは、既存のウェブシステムに容易に組み込めるナビゲーション&分析プラットフォーム。直感的な操作ガイドや詳細な行動分析により、ユーザーの課題解決を支援する。大企業や新興企業、自治体、官公庁など幅広い組織で導入されている。

 JRシステムは、テックタッチの導入により、シフト自動作成機能への到達率の向上を見込んでいる。また、テックタッチの丁寧なヒアリングと提案内容も、導入の決め手となったとしている。

 テックタッチの実装後は、特定の設定まで進むユーザーが増加しているという。今後もデータを分析しながら、より多くのユーザーにシフトの自動作成を体験してもらえるよう改善を続けいくとのこと。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
日本IBM、新メインフレーム「IBM z17」発表–AI向けに完全設計
IT関連
2025-04-11 10:40
日本テラデータ、2025年の事業戦略を発表–日本企業の「AIドリブン経営」を促進
IT関連
2024-12-13 23:52
勤怠管理システム「KING OF TIME」、人材管理システム「ヒトマワリ」とAPI連携
IT関連
2022-05-07 01:11
1兆円超規模の米国防総省JEDIクラウド契約を最終的に破綻させたのは単一ベンダー要件
ネットサービス
2021-07-18 14:19
Linux Foundation、「グリーンソフトウェア 実践」無料オンラインコースを開始
IT関連
2024-03-22 19:17
信頼性とスピードを兼ね備えた「CachyOS」–「Arch Linux」を試したい人向け
IT関連
2023-05-02 07:20
レノボ、端末管理ソフトを提供–リモートワーク対応のIT部門の負担を軽減
IT関連
2022-02-17 10:41
【レビュー】MINIクーパーSE、楽しいEVだが追いつくべきところが残っている
IT関連
2022-03-15 18:04
Excel世界大会も登場、今改めて考える「eスポーツとは何か」 (1/3 ページ)
くわしく
2021-06-29 06:30
学研ホールディングス、出張・経費管理SaaSを導入–グループの業務効率化、働き方改革推進を目指す
IT関連
2022-12-03 00:24
SUBARU、国内工場を一時停止 半導体供給に支障
企業・業界動向
2021-01-17 21:16
ウクライナの国営通信事業者に「大規模サイバー攻撃」–「無力化」したと当局発表
IT関連
2022-03-30 00:42
IPAの10大脅威で「ランサム攻撃の被害」が5年連続1位となる当然の理由
IT関連
2025-03-29 10:59
業界特化のデータ保護を提供、セキュリティ対策の強化を支援–ヴィーム・古館社長
IT関連
2023-01-06 07:33