PythonのコードをWebAssemblyにコンパイルする「py2wasm」、Wasmerが発表

今回は「PythonのコードをWebAssemblyにコンパイルする「py2wasm」、Wasmerが発表」についてご紹介します。

関連ワード (公開、対応、非常等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


WebAssemblyランタイムの開発と提供を行っているWasmer社は、PythonのコードをWebAssemblyバイナリにコンパイルする「Py2wasm」を発表しました。

Announcing py2wasm – A #Python to #WebAssembly compiler that speeds up by 3x your Python apps!https://t.co/0v4YLZC7lY

— Wasmer (@wasmerio) April 18, 2024

WebAssembly版CPythonよりも3倍高速に

PytonをWebAssemblyで実行する方法として、Pythonランタイムの標準実装となっているCPythonをWebAssemblyにコンパイルしたWebAssembly版CPythonを用いてPythonコードを実行することが可能です。

しかしWebAssembly版CPythonの実行速度をネイティブバイナリのCPythonと比較すると非常に遅いとされています。

一方、今回Wasmerが発表したpy2wasmでは、PythonコードそのものをWebAssemblyバイナリ化することなどによりインタプリタのオーバーヘッドを省略できるため、WebAssembly版CPython上でPythonコードを実行するよりも約3倍高速だと説明されています。

py2wasmはWebAssembly版CPythonよりも約3倍高速

PythonコードをCPythonのAPIコールにトランスパイル

PythonコードをWebAssemblyバイナリにコンパイルするpy2wasmコンパイラは、Nuitkaをベースに開発されたと説明されています。

NuitkaはPythonコードをCPythonのAPIコールに変換するトランスパイラです。トランスパイル後のコードをCコンパイラを用いてコンパイルすることで、ネイティブバイナリを生成可能です。

py2wasmはこのNuitkaをベースにWASI(WebAssembly Sysmtem Interface)対応のWebAssemblyバイナリを生成するようにカスタマイズされたものです。

Wasmer社では近い将来、py2wasmをWasmerのパッケージとして公開する予定とのことです。

また、同社自身も今後さらにpy2wasmの高速化を実現し、Python Djangoで構築された同社のバックエンドをWebAssemblyベースのWasmer Edgeへ移行したいとの考えを明らかにしています。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Epic対Apple訴訟、5月3日にクックCEOやフェデリギ上級副社長が証人として出廷
企業・業界動向
2021-03-23 00:52
トリドールHD、丸亀製麺で富士通「AI需要予測サービス」採用
IT関連
2023-02-04 20:04
データ活用で全社的に十分な成果を得ている日本企業は2.2%–ガートナー調査
IT関連
2022-10-09 08:17
Microsoft、“次世代Windows”発表イベントを6月25日午前0時開催
アプリ・Web
2021-06-04 12:45
S&P500は世界最強の株価指数–業績相場に挑む米国株式
IT関連
2021-04-09 22:25
企業における自動化が加速、ただし人間の介在も重要–Digitate調査
IT関連
2023-12-21 07:02
グーグルのAirTable対抗ワークトラッキングツール「Tables」がベータを卒業、Google Cloud追加へ
ソフトウェア
2021-06-16 21:45
KDDIや東急ら、メタバースに関するガイドライン策定–運用・利用指針を整備
IT関連
2022-04-27 05:30
ニューススタンドのコンセプトを取り入れた職場用アメニティでオフィス勤務に戻るモチベーションを高めるNew Stand
その他
2021-07-14 01:21
飲食店と卸売業者間の受発注サービス「クロスオーダー」を手がけるクロスマートが2.7億円を調達
フードテック
2021-02-23 18:26
デジタル人材の育成が企業や社会をより良くする–「AWS Academy」の真価
IT関連
2022-12-27 13:49
米上院議員が「データ保護局」新設を提案、米国人のデータを取り戻せ
パブリック / ダイバーシティ
2021-06-19 20:13
自治体のDX事例をまとめる情報サイト、電通ら4社が開設
DX
2021-07-08 12:03
クラウド請求書受領、中小を無料 Sansan
IT関連
2021-05-29 15:57