OpenAI、企業にAIツール構築を促す新機能導入–セキュリティ向上や費用削減

今回は「OpenAI、企業にAIツール構築を促す新機能導入–セキュリティ向上や費用削減」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 OpenAIについては、「ChatGPT」や「DALL-E」のような一般ユーザー向けサービスが多くの注目を集める傾向があるが、同社には法人ユーザーのAIツール構築を支援することに重点を置いている事業部門がある。その事業部門の顧客に、新たなツールがもたらされようとしている。

 自社のAIツールにOpenAIのAPIを利用している法人ユーザーは、シングルサインオン(SSO)を利用したり多要素認証を採用したりできる機能など、強化されたセキュリティ機能をデフォルトで利用できるようになる。同社が米国時間4月23日付けの公式ブログで発表した。データ転送時には256ビットのAES暗号も利用できるようになり、オープンインターネットにデータが流出する可能性が減るはずだ。

 AIツールごとにアクセス可能な人間を企業がもっと容易に管理できる「Projects」機能も新たに加わった。費用を50%も削減する「Batch API」の利用により支出を抑える方法など、新たな費用削減機能により、企業はもっと容易に予算超過を防げるはずだ、と同社は述べている。

 23日の発表は、新バージョンの「GPT-4」やテキストから動画を生成できる機能ほど派手ではないが、それでも重要だ。今では世界各国の企業が、OpenAIのツールセットを活用して、社内で利用するものや一般に公開するものなど、さまざまなAIツールを構築している。セキュリティ強化や費用削減を目的とするこうした非常に重要なアップグレードがなければ、そうした企業は他社の製品に目を向けたり、さらに悪いことに、AIプロジェクトを完全に手控える決定を下したりするかもしれない。

 セキュリティの向上は、企業や従業員だけでなく、その企業のAIツールを利用するエンドユーザーにとっても特に重要かもしれない。これまでに何度も目にしてきたように、攻撃者は常に、ユーザーデータの窃取やランサムウェア攻撃などを仕掛ける手段を探そうとしている。AIがもっと強力なセキュリティ機能を提供できれば、企業とユーザー双方のデータがより安全になる。

 セキュリティ強化と費用削減に加えて、新たな機能により、顧客からこれまでに寄せられてきた要望の一部にも対応する、とOpenAIは述べている。例えば、企業が自社のAIツールに取り込めるファイルの数がこれまでのわずか20から最大1万へと増加する。また、新しいファイル管理機能と、臨機応変に利用状況を管理できる機能により、OpenAIのプラットフォームはさらに利用しやすく、運用費用が安くなるはずだという。

 OpenAIの新たなAPI機能はいずれもすでに提供が始まっている。同社は今後について、セキュリティ強化と費用削減の機能をプラットフォームに追加し続ける計画だと述べている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
【インタビュー】アップル幹部が語る次期iPad OSのメンタルモデルとマルチタスクの強化
ソフトウェア
2021-06-22 16:15
SmartNewsに「新型コロナワクチンチャンネル」 接種時期や施設を表示
企業・業界動向
2021-04-15 00:12
国内第3のプラットフォーム市場、2021年は8.4%増の19兆5428億円–IDC予測
IT関連
2022-01-19 09:33
Rspackチームはwebpackの性能向上にも取り組み、将来はwebpackの中にRspackを組み込んでいく試みも表明
JavaScript
2023-03-16 03:57
チェック・ポイント、年次イベントでAI駆使した製品群を発表–生成AIでセキュリティ管理を容易に
IT関連
2024-02-11 08:07
チューリング賞、スパコン高速化に貢献したジャック・ドンガラ氏に
IT関連
2022-04-01 10:43
余っている部屋があれば丸投げでテレワークスペースのオーナーになれる「テレスペ丸投げ」
シェアリングエコノミー
2021-05-12 12:55
「Vanilla OS」を試す–セキュリティと使いやすさを両立させたLinux OS
IT関連
2023-01-17 10:52
グーグルの「Workspace」、ハイブリッド勤務に向けた新機能を追加
IT関連
2021-03-02 14:30
KDDIと三菱重工、NECネッツエスアイが小型データセンターを実証実験
IT関連
2021-06-23 09:07
ポストDX時代の企業像–AIコンバージェンスに適応した企業の行動様式
IT関連
2024-09-19 17:21
“デザインの壁打ち”で製品ブラッシュアップ–「Autodesk AI」の現在地点
IT関連
2024-10-19 14:57
AIとのペアプロへまた一歩前進、「GitHub Copilot」登場。AIがコメントからコード生成、書きかけのコードを補完、コードを見てテストコード自動生成など
AI
2021-07-01 07:42
日立が設備・サービスごとの再生可能エネルギー使用状況をスマートメーターとブロックチェーンで見える化
ブロックチェーン
2021-01-28 23:18