OpenAI、企業にAIツール構築を促す新機能導入–セキュリティ向上や費用削減

今回は「OpenAI、企業にAIツール構築を促す新機能導入–セキュリティ向上や費用削減」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 OpenAIについては、「ChatGPT」や「DALL-E」のような一般ユーザー向けサービスが多くの注目を集める傾向があるが、同社には法人ユーザーのAIツール構築を支援することに重点を置いている事業部門がある。その事業部門の顧客に、新たなツールがもたらされようとしている。

 自社のAIツールにOpenAIのAPIを利用している法人ユーザーは、シングルサインオン(SSO)を利用したり多要素認証を採用したりできる機能など、強化されたセキュリティ機能をデフォルトで利用できるようになる。同社が米国時間4月23日付けの公式ブログで発表した。データ転送時には256ビットのAES暗号も利用できるようになり、オープンインターネットにデータが流出する可能性が減るはずだ。

 AIツールごとにアクセス可能な人間を企業がもっと容易に管理できる「Projects」機能も新たに加わった。費用を50%も削減する「Batch API」の利用により支出を抑える方法など、新たな費用削減機能により、企業はもっと容易に予算超過を防げるはずだ、と同社は述べている。

 23日の発表は、新バージョンの「GPT-4」やテキストから動画を生成できる機能ほど派手ではないが、それでも重要だ。今では世界各国の企業が、OpenAIのツールセットを活用して、社内で利用するものや一般に公開するものなど、さまざまなAIツールを構築している。セキュリティ強化や費用削減を目的とするこうした非常に重要なアップグレードがなければ、そうした企業は他社の製品に目を向けたり、さらに悪いことに、AIプロジェクトを完全に手控える決定を下したりするかもしれない。

 セキュリティの向上は、企業や従業員だけでなく、その企業のAIツールを利用するエンドユーザーにとっても特に重要かもしれない。これまでに何度も目にしてきたように、攻撃者は常に、ユーザーデータの窃取やランサムウェア攻撃などを仕掛ける手段を探そうとしている。AIがもっと強力なセキュリティ機能を提供できれば、企業とユーザー双方のデータがより安全になる。

 セキュリティ強化と費用削減に加えて、新たな機能により、顧客からこれまでに寄せられてきた要望の一部にも対応する、とOpenAIは述べている。例えば、企業が自社のAIツールに取り込めるファイルの数がこれまでのわずか20から最大1万へと増加する。また、新しいファイル管理機能と、臨機応変に利用状況を管理できる機能により、OpenAIのプラットフォームはさらに利用しやすく、運用費用が安くなるはずだという。

 OpenAIの新たなAPI機能はいずれもすでに提供が始まっている。同社は今後について、セキュリティ強化と費用削減の機能をプラットフォームに追加し続ける計画だと述べている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Linux」でコマンドの実行にエイリアスを使うには–長いコマンドも1語で
IT関連
2023-08-04 12:53
AWS、Aurora MySQLとRedshiftをほぼリアルタイムに同期する「Amazon Aurora MySQL zero-ETL integration with Amazon Redshift」正式版に。追加料金なしで利用可能
AWS
2023-11-13 07:26
リングフィット専用マット、ホリが発売 3層構造で耐久性アップ
くらテク
2021-04-08 05:09
九州大、「Backlog」を業務システム導入・管理業務に活用–会議時間が約3割削減
IT関連
2023-05-28 09:49
Craft Aerospaceの新型旅客輸送用VTOL航空機が持つ可能性
モビリティ
2021-08-11 03:11
静的サイトジェネレータ「Astro 4.5」正式版、コードの問題点などを実際のWebブラウザ上で指摘してくれる「Dev Audit UI」など新機能
HTML/CSS
2024-03-14 10:17
AIのバイアスはどうすれば解消できるか–レノボの取り組み
IT関連
2024-02-16 04:45
ITシステムの導入検討が難しい? 改めて「システム化」とは何か
IT関連
2022-12-09 10:33
Upward Farmsがペンシルバニア州に広大な垂直農場の開設を計画
IT関連
2022-01-20 18:33
Metaの自己教師あり学習AI「data2vec」の可能性–より汎用的なAIへの布石へ
IT関連
2022-02-16 10:17
ランサムウェア攻撃、多要素認証に遭遇すると諦めるケースも
IT関連
2022-08-04 00:31
サイバーリーズン、「Cybereason XDR」の国内展開を本格化–XDRは中堅企業で普及期に
IT関連
2023-03-31 08:17
CTC、システム運用を効率化・標準化するクラウドサービス「PITWALL」を提供
IT関連
2023-11-23 09:50
ポケモンGO、2日間の「イーブイ」大量発生 進化方法の一時的な変更に注意
くらテク
2021-08-13 18:00