日立と静岡銀行、勘定系システム開発への生成AI適用に向けて検証開始

今回は「日立と静岡銀行、勘定系システム開発への生成AI適用に向けて検証開始」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 静岡銀行と静銀ITソリューション、日立製作所は10月15日、オープン勘定系システム開発における生成AIの適用に向けて技術検証を始めたことを発表した。

 静岡銀行と日立製作所は、2021年稼働のオープン勘定系システムでアプリケーション構造の全面刷新とオープン化により、開発生産性を35%向上させたほか機能拡張が容易なシステム基盤を実現したという。今回は、システム開発に生成AIを適用することでのさらなる生産性向上と高品質・高信頼化への効果を検証する。

 検証では、機能の追加開発に生成AIを適用する。まず設計、製造、各種テストなどの開発プロセスのうち製造・単体テスト工程で検証。具体的には、詳細設計書をもとに生成AIでソースコードやテストケースを自動生成し、日立のエンジニアが生成したソースコードやテストケースと比較する。システム開発に関する業務知識やプロジェクト情報などを活用する知識データベースを構築し、生成AIの適用範囲拡大につなげるという。

 今後3社は、製造・単体テスト工程以外に、要件定義や影響調査を含め全工程に生成AIを適用し、知識データベースを高度化させることで、より高品質で安定したサービスを迅速に提供することを目指し、静岡銀行のシステム全体への適用を検討していく。日立は、ほかの金融機関にも横展開することで、金融機関におけるシステム開発のモダナイゼーション推進を支援すると述べている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
世界の5Gネットワークインフラ、2021年に売上高が39%増–Gartner
IT関連
2021-08-13 18:32
グーグル、新しい動画生成モデル「Veo 2」を発表
IT関連
2024-12-20 01:51
IT人材が不足する日本でDXをどう進めるか–官民学のトップが議論
IT関連
2021-06-03 17:49
単眼カメラの映像から人物の3Dモデル(衣服込み)をリアルタイム生成 深層学習で :Innovative Tech
イラスト・デザイン
2021-03-24 07:29
PostgreSQLのセキュリティや可用性などを企業向けに強化した「Charmed PostgreSQL」、Canonicalが正式リリース
PostgreSQL
2024-07-18 14:41
富士通、9大学2研究所連合のデータプラットフォームを構築
IT関連
2021-03-10 06:25
大規模分散データベースGoogle Cloud Spannerに階層型ストレージが導入、コールドデータをSSDからHDDに自動移行
Google Cloud
2025-03-18 04:13
新たなAIモデル「Gemini」でも技術情報を開示しないグーグルの危うさ
IT関連
2023-12-20 22:43
大日本印刷と三菱UFJ銀行、豪州企業と連携し分散型IDの国際間接続を実証
IT関連
2024-06-06 18:25
【インタビュー】年初から話題のゲーム「Wordle」制作者が語る、バイラルでの人気とその先にあるもの
IT関連
2022-01-30 08:58
I-PEX、SAP ERPからS/4HANA Cloudなどへの移行を決定
IT関連
2021-03-10 15:28
マイクロソフト、テクノロジーと人の専門性を組み合わせた新セキュリティサービス「Security Experts」
IT関連
2022-05-12 09:26
サイバーセキュリティのProofpoint、プライベートエクイティThoma Bravoが買収へ–123億ドル
IT関連
2021-04-27 09:07
AIが音でカンニング検知、オンライン試験の不正対策に 会話や“カンペ”めくる音を検出
ロボット・AI
2021-07-02 07:32