久喜市立図書館、生成AI活用した蔵書検索システムを実証実験–蔵書検索などをAIで支援

今回は「久喜市立図書館、生成AI活用した蔵書検索システムを実証実験–蔵書検索などをAIで支援」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 久喜市立図書館(埼玉県)、図書館流通センター(TRC)、京セラコミュニケーションシステム(KCCS)は、生成AI技術などを活用した蔵書検索システムの実証実験を5月下旬から始める。久喜市立図書館とTRCは、利便性向上や読書への興味を促すために、KCCSが提供するAI技術を活用した図書館サービスを導入する。この実験では、AIを活用した蔵書検索支援を行い、利用者の利便性向上や図書館職員の業務負荷軽減を目指す。

 久喜市立図書館は、利用者がより便利に利用できるようにとKCCSが提供する公共図書館システム「ELCIELO」を導入し、2024年5月から利用を始めた。久喜市立図書館と指定管理者のTRCは、AIを活用することで利用者の利便性向上や、子どもからシニアまでの幅広い世代に読書への興味を促すことを目指している。KCCSがAIなどの先端技術を活用した図書館サービスを提供しているため、3者での実証実験の実施が決定した。

 公共図書館では、利用者が書籍を探す際に「記憶違いなどで目的の書籍を見つけられない」「適切なキーワードで検索できない」といった問題がある。図書館職員の専門知識に大きく依存している現状があるため、AI技術を活用した蔵書検索支援を通じて、利用者の利便性向上や図書館職員の業務負荷軽減を目指す。

 実証実験では、ELCIELOに、記憶違いや記憶が曖昧な書籍タイトルの検索時に類似の書籍タイトルを提案する「読書サポートAI(仮)」機能と、利用者の読書傾向に基づいた書籍の推薦を行う「レコメンド」機能を実装した生成AI蔵書検索システムを連携させる。

 実施期間は2024年5月下旬~2025年3月の予定で、図書館職員が先に利用し機能改善を行った後、2024年夏ごろから利用者向けに実験を行う。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
【コラム】パンデミックによる米国の労働力不足はAIニーズを呼び起こす大きなチャンスとなるのか?
人工知能・AI
2021-07-12 21:15
「Oculus Quest 2」PCとの無線接続に対応 現実の机やキーボードをVR空間内で表示する機能も
企業・業界動向
2021-04-15 20:21
フライウィール、会話形式でデータ活用を支援する「Conata Data Agent」を提供
IT関連
2024-07-09 23:07
【コラム】「大量退職時代」はテックワーカーがキャリア代理人を利用するきっかけになるか?
IT関連
2022-02-03 21:13
Chromeのバージョンが100に、ベータ版が公開。マルチスクリーン対応の新機能、Webサーバ側でのブラウザ判別処理にご注意
Chrome
2022-03-07 07:27
劇場版「鬼滅の刃」効果 東宝、業績予想を大幅に上方修正
くらテク
2021-01-13 08:41
テレワーク正式導入のスクエニ、ゲーム開発への影響は? 「ドラクエX」責任者に聞く (1/2 ページ)
キャリア・しごと
2021-01-27 22:39
Google、ノーコード開発ツールのAppSheetに新機能「Apps Script connector for AppSheet」。Apps Script経由でのGoogle Workspaceとの連携処理が容易に
Google
2022-04-20 19:54
巨大ITに問われる責任 Amazonに不正商品多数 質向上へアメとムチ
IT関連
2021-06-22 08:40
開発者不足の先にある世界は?–セールスフォース幹部に聞く
IT関連
2023-07-26 14:23
セキ薬品、オンライン服薬指導・処方薬配送サービスを全77店舗に導入
IT関連
2024-01-10 02:07
DNSのレベルできわめて高い可用性を担保する「Amazon Route 53 Application Recovery Controller」正式サービスに
AWS
2021-07-29 15:00
軽量なコードエディタ「JetBrains Fleet」パブリックプレビュー開始。バックエンドをリモートマシンに分離可能
開発ツール
2022-10-18 06:21
Electronライクな新フレームワーク「Gluon」登場。Chromium内蔵せずWebブラウザを利用、Node.jsだけでなくDenoとBunにも対応
Deno
2023-01-18 21:02