久喜市立図書館、生成AI活用した蔵書検索システムを実証実験–蔵書検索などをAIで支援

今回は「久喜市立図書館、生成AI活用した蔵書検索システムを実証実験–蔵書検索などをAIで支援」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 久喜市立図書館(埼玉県)、図書館流通センター(TRC)、京セラコミュニケーションシステム(KCCS)は、生成AI技術などを活用した蔵書検索システムの実証実験を5月下旬から始める。久喜市立図書館とTRCは、利便性向上や読書への興味を促すために、KCCSが提供するAI技術を活用した図書館サービスを導入する。この実験では、AIを活用した蔵書検索支援を行い、利用者の利便性向上や図書館職員の業務負荷軽減を目指す。

 久喜市立図書館は、利用者がより便利に利用できるようにとKCCSが提供する公共図書館システム「ELCIELO」を導入し、2024年5月から利用を始めた。久喜市立図書館と指定管理者のTRCは、AIを活用することで利用者の利便性向上や、子どもからシニアまでの幅広い世代に読書への興味を促すことを目指している。KCCSがAIなどの先端技術を活用した図書館サービスを提供しているため、3者での実証実験の実施が決定した。

 公共図書館では、利用者が書籍を探す際に「記憶違いなどで目的の書籍を見つけられない」「適切なキーワードで検索できない」といった問題がある。図書館職員の専門知識に大きく依存している現状があるため、AI技術を活用した蔵書検索支援を通じて、利用者の利便性向上や図書館職員の業務負荷軽減を目指す。

 実証実験では、ELCIELOに、記憶違いや記憶が曖昧な書籍タイトルの検索時に類似の書籍タイトルを提案する「読書サポートAI(仮)」機能と、利用者の読書傾向に基づいた書籍の推薦を行う「レコメンド」機能を実装した生成AI蔵書検索システムを連携させる。

 実施期間は2024年5月下旬~2025年3月の予定で、図書館職員が先に利用し機能改善を行った後、2024年夏ごろから利用者向けに実験を行う。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
DNPとNTT東西、デジタル教科書の配信プラットフォームを構築へ
DX
2021-05-11 11:25
住友電工、5GとAIによる工場可視化で業務改善効果など確認
IT関連
2021-06-10 17:51
植物肉スタートアップのDAIZが18.5億円をシリーズB調達、国内生産体制強化と海外市場早期参入を目指す
フードテック
2021-04-20 12:07
現在の勤務先にとどまる意向が高いITワーカーは約29%–ガートナー調査
IT関連
2022-03-19 16:51
インフラのGitOpsを可能にする「Pulumi Deployments」登場。コードをGit Pushするだけでインフラの構成変更を実行
DevOps
2022-11-09 03:24
Amazon Aurora MySQLとAmazon Redshiftをニアリアルタイムに同期する「Amazon Aurora MySQL zero-ETL integration with Amazon Redshift」パブリックプレビュー
AWS
2023-07-04 12:10
アップル、アムステルダムでの店舗人質事件で従業員と顧客の安全を確認
IT関連
2022-02-24 15:40
中小企業のインシデント対応に“仮想指揮官”を提供–MS&ADインターリスク総研
IT関連
2024-08-08 05:13
第26回:SIerが不可欠なひとり情シス
IT関連
2021-04-13 15:49
ファンの力で“蒸れ”抑える「快眠マット」「風ふとん」、アテックスが発売
くらテク
2021-05-19 19:33
ニワトリ用スマートアンクレットで進む、中国の養鶏DX
IT関連
2024-05-11 23:48
大鵬薬品、DX人材発掘・育成サービスを導入–約1600人がeラーニング受講
IT関連
2023-06-01 09:21
富士ソフト、デジタル庁の調査研究事業に採択–教育用コンテンツの利用環境を整備
IT関連
2022-09-29 04:59
デル、ストレージのセキュリティとエネルギー効率を高める新機能発表
IT関連
2023-05-21 05:11