NTTデータグループの代表取締役社長に佐々木裕氏、本間洋氏は相談役に–組織再編も実施

今回は「NTTデータグループの代表取締役社長に佐々木裕氏、本間洋氏は相談役に–組織再編も実施」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NTTデータグループは5月10日、代表取締役副社長執行役員の佐々木裕氏が6月18日付で代表取締役社長に就任すると発表した。現代表取締役社長の本間洋氏は相談役に就く予定となっている。

 併せて、NTTデータグループとNTTデータでは、2022~2025年度の中期経営計画の達成に向け、7月1日付で組織再編を行う。

 まず、NTTデータグループの技術革新統括本部は、中長期で競争力を獲得していくため、グローバル全体での技術戦略を立案する「グローバル技術戦略推進部」、国内事業におけるエンジニアリング力の強化や抜本的なソフトウェア開発生産性改革などを推進する「先進エンジニアリング推進部」を新設する。また、両推進部にまたがる組織として、既存組織を「Apps&Data技術部」「Cloud&Infrastructure技術部」「Innovation技術部」の3技術部に再編する。

 NTTデータでは、公共・社会基盤分野、金融分野、テクノロジーコンサルティング&ソリューション分野で組織強化を図る。

 公共・社会基盤分野では、「公共統括本部」を「社会基盤ソリューション事業本部」に再編し、新たに「第四公共事業本部」を設立する。金融分野は、金融システムでの信頼性と先進性の両立を実現するための技術力を強化・提供する分野横断組織として「金融高度技術本部」を新設する。

 テクノロジーコンサルティング&ソリューション分野においては、これまで事業部ごとに設置していた営業/コンサルティング要員を集約し、コンサルティング機能を強化した「テクノロジーコンサルティング事業本部」、親和性の高い技術領域ごとに事業部を見直し、スケールメリットを生かしたアセット開発・デリバリー体制を強化する「ソリューション事業本部」として再編する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
仕事用アプリをコマンドやショートカットで使いやすくするSlapdashが約4億円を調達
ソフトウェア
2021-03-20 12:29
CIO着任最初の100日で取り組むべきこととは
IT関連
2021-06-29 14:12
金属3Dプリント構造物では世界最大級、センサーで痛み具合・交通量が計測可能なステンレス製3Dプリント橋が登場
パブリック / ダイバーシティ
2021-07-20 16:56
ツイッターがお気に入りのツイートに投げ銭できる「Tip Jar」機能搭載、まずは英語で
ネットサービス
2021-05-09 13:48
関空に自動PCR検査ロボット 川崎重工、今夏ごろ稼働
IT関連
2021-05-22 16:59
日立ら、指静脈認証技術を活用したキャッシュレス実証を玉川村で実施へ
IT関連
2022-07-06 00:00
Mozilla、データ共有プラットフォーム「Rally」を発表–プライバシーと透明性を重視
IT関連
2021-06-29 11:48
第3回:事例から考える顧客体験管理のキー要素
IT関連
2021-02-25 07:22
三菱重工業、名刺管理・営業支援ツールを導入–グループ全体の標準ツールとしても採用
IT関連
2025-02-14 09:09
全高75cm、口からミストを噴射する「マジンガーZ」を作る本 アシェットが創刊
くらテク
2021-02-05 20:28
Anthropic、「Claude 3.5 Sonnet」とAIコラボツール「Artifacts」を発表
IT関連
2024-06-22 19:49
Microsoft Azureの管理者は多要素認証によるサインオンが必須に。今年(2024年)7月から段階的に開始
Microsoft Azure
2024-05-29 02:15
バイデン米大統領、仮想通貨とデジタル資産の調査を指示する大統領令に署名
IT関連
2022-03-11 07:46
生成AIとサイバー攻撃者とセキュリティ担当者のいま
IT関連
2023-05-26 04:43