NTTデータグループの代表取締役社長に佐々木裕氏、本間洋氏は相談役に–組織再編も実施

今回は「NTTデータグループの代表取締役社長に佐々木裕氏、本間洋氏は相談役に–組織再編も実施」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NTTデータグループは5月10日、代表取締役副社長執行役員の佐々木裕氏が6月18日付で代表取締役社長に就任すると発表した。現代表取締役社長の本間洋氏は相談役に就く予定となっている。

 併せて、NTTデータグループとNTTデータでは、2022~2025年度の中期経営計画の達成に向け、7月1日付で組織再編を行う。

 まず、NTTデータグループの技術革新統括本部は、中長期で競争力を獲得していくため、グローバル全体での技術戦略を立案する「グローバル技術戦略推進部」、国内事業におけるエンジニアリング力の強化や抜本的なソフトウェア開発生産性改革などを推進する「先進エンジニアリング推進部」を新設する。また、両推進部にまたがる組織として、既存組織を「Apps&Data技術部」「Cloud&Infrastructure技術部」「Innovation技術部」の3技術部に再編する。

 NTTデータでは、公共・社会基盤分野、金融分野、テクノロジーコンサルティング&ソリューション分野で組織強化を図る。

 公共・社会基盤分野では、「公共統括本部」を「社会基盤ソリューション事業本部」に再編し、新たに「第四公共事業本部」を設立する。金融分野は、金融システムでの信頼性と先進性の両立を実現するための技術力を強化・提供する分野横断組織として「金融高度技術本部」を新設する。

 テクノロジーコンサルティング&ソリューション分野においては、これまで事業部ごとに設置していた営業/コンサルティング要員を集約し、コンサルティング機能を強化した「テクノロジーコンサルティング事業本部」、親和性の高い技術領域ごとに事業部を見直し、スケールメリットを生かしたアセット開発・デリバリー体制を強化する「ソリューション事業本部」として再編する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
テムザック、点検・補修ロボット「SPD-X」を開発–走行性向上し、下水道管以外にも対応
IT関連
2025-01-19 14:22
企業のイノベーションを阻むのは、失敗への「恐怖心」–経営幹部の約7割が回答
IT関連
2023-12-13 19:27
コンカー前社長創業のスタートアップは「従業員エンゲージメント」で存在感を発揮できるか
IT関連
2025-03-08 04:35
デジタルクローンの社会実装に踏み出すオルツ–CTOに聞く技術進化
IT関連
2024-08-20 12:58
グーグルがインドで個人ローンアプリの悪用を受け多数削除、悪質な取り立てで自殺も
ネットサービス
2021-01-18 08:11
ハエはお金になる、ハエを鶏のエサに変え生ゴミも同時に処理するBetter Originがシード3.2億円を調達
フードテック
2021-02-25 20:20
高齢者の健康維持や孤立防止に役立つテクノロジー製品
IT関連
2023-01-21 03:24
NVIDIA、ゲームとデータセンターの両事業で売上高が過去最高に
IT関連
2021-02-26 06:37
WebAssemblyでクラウドネイティブを実現するクラウドサービス「Fermyon Cloud」がオープンベータで登場
WebAssembly
2022-10-28 21:14
DeepL、企業向け文章作成支援ツール「DeepL Write Pro」提供–独自LLMを採用
IT関連
2024-04-27 20:13
富山高専、「AI副業先生」を採用–本業での知見を学校現場に展開
IT関連
2023-06-03 07:49
アムステルダム裁判所がAirbnbレンタル全面禁止措置は「法的根拠なし」と覆す
ネットサービス
2021-03-18 00:35
コンテンツを標的にした脅威が増加–「Box」の情報セキュリティ対策
IT関連
2024-03-14 19:42
オンライン中継、分散開催……コロナ2年目の入社式
IT関連
2021-04-03 11:03