Flutter/DartのWebAssemblyコンパイル機能が安定版に。より高速でスムーズなユーザー体験などを実現
今回は「Flutter/DartのWebAssemblyコンパイル機能が安定版に。より高速でスムーズなユーザー体験などを実現」についてご紹介します。
関連ワード (体験、容量、比較等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。
本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。
Googleは、日本時間5月15日から開催中のイベント「Google I/O 2024」で、Dart言語とそのアプリケーションフレームワークであるFlutterの最新版となるDart 3.4/Flutter 3.22で、WebAssemblyコンパイル機能が安定版になったと発表しました。
Flutterは単一コードでiOS/Android対応のネイティブアプリ開発を可能にするフレームワークとして登場し、現在ではMac、Windows、そしてWebアプリケーションも単一コードでカバーするクロスプラットフォーム対応を目指して開発が進められています。
WebAssemblyへのコンパイルで実行速度が約2倍から3倍に
これまでFlutterでWebアプリケーションを構築した場合、アプリケーションはJavaScriptのコードとして生成されていました。今回、WebAssemblyコンパイル機能が安定となったことで、FlutterによるWebアプリケーションをWebAssemblyとして生成することも可能になります。
Googleの発表によると、WebAssemblyへコンパイルすることでJavaScriptにコンパイルした場合と比較して実行速度が約2倍から最大で3倍向上し、より迅速なレスポンスやスムーズなユーザー体験が実現できるとされています。
Google I/O 2024バックナンバー
- [速報]Google、Geminiベースの新WebIDE「Project IDX」をオープンベータで公開
- Google、第6世代のAI専用TPU「Trillium」発表。前世代より約5倍の性能向上、2倍のメモリ容量と帯域など
- Flutter/DartのWebAssemblyコンパイル機能が安定版に。より高速でスムーズなユーザー体験などを実現
- Chrome DevToolsにもGeminiを搭載へ。エラーの解決策などAIが支援