GitHub、「GitHub Copilot Extensions」パブリックベータ版を提供

今回は「GitHub、「GitHub Copilot Extensions」パブリックベータ版を提供」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 GitHubは米国時間9月17日、「GitHub Copilot Extensions」のパブリックベータ版をAIプログラミング支援ツール「GitHub Copilot」の全ユーザーを対象に提供した。

 GitHub Copilot Extensionsは、5月に限定公開ベータ版として提供されており、開発者がお気に入りの開発ツールをGitHub Copilotエクスペリエンスに統合することを可能にする。これにより、AIはコードを提案するだけでなく、外部データベース、テストフレームワーク、デプロイツールなどともやりとりできるようになり、開発者は作業の流れを中断する必要がなくなる。

 GitHubは、GitHub Copilot Extensionsのパブリックベータ版を公開することで開発者や組織であれば誰でも拡張機能の作成を可能にするとともに、「GitHub Copilot Extensions Toolkit」も導入した。

 同ツールキットは、開発者や組織が質の高い拡張機能を構築するのに役立つ情報を提供する。必要な手順を順に説明するチュートリアルやドキュメント、CLIツール、サンプル、SDKなどの追加リソースが用意されている。これらのリソースの利用に関しては、「GitHub Models」用のCopilot Extensionが開発されており、GitHub Copilotでコンテキストを導入し、ツールと連携することがいかに簡単であるかが示されている。

 今後は、拡張機能の利用状況を把握し、フィードバックを収集し、プラットフォームを継続的に改善していくと同社は述べる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Perplexity、「DeepSeek-R1」を提供–サーバーを西側に配置も検閲は残存
IT関連
2025-02-01 01:24
ServiceNowのデジタルスキルトレーニング「RiseUp with ServiceNow」の展望
IT関連
2023-06-02 20:40
「ゆるキャン△」林野庁とコラボ 国有林の魅力伝えるガイドブックに
くらテク
2021-07-17 07:17
ポルシェ、ヤマハが電動モビリティのオンライン販売を行うRidepandaに出資
モビリティ
2021-07-06 17:50
Canonical、12年間のKubernetes長期サポートを発表。米国政府の調達要件に対応
Kubernetes
2025-02-13 01:18
「ひとり情シス大学1日コース」開講報告(1)–大阪・船場にひとり情シスが集結
IT関連
2023-01-07 21:15
Meta、性能を大幅に上げた「Llama 3」でOpenAIら競合を追走へ
IT関連
2024-04-20 14:25
パーソルホールディングス、ネットワークフォレンジック対応基盤を導入
IT関連
2021-05-19 06:08
国内AIシステム市場は2028年まで年率30%の急成長–IDC予測
IT関連
2024-04-26 08:45
医療事務のソラスト、従業員エクスペリエンス管理ソリューションを導入
IT関連
2022-11-16 21:51
顧客のデジタルレジリエンスの構築を支援–Splunk・野村社長
IT関連
2024-01-11 21:49
“俺の嫁召喚装置”Gateboxに等身大の大型モデル 65インチOLEDディスプレイ搭載
最近の注目ニュース
2021-03-09 00:32
ワークデイが日本で存在感を高めていくためにはどうすればよいか
IT関連
2023-10-27 06:33
ビームスHD、請求書業務を電子化–経理部門のテレワークも後押し
IT関連
2022-04-14 17:34