Dockerの公式ドキュメントが生成AIチャットボット搭載、日本語での技術的な質問と回答が可能に

今回は「Dockerの公式ドキュメントが生成AIチャットボット搭載、日本語での技術的な質問と回答が可能に」についてご紹介します。

関連ワード (仕様、情報、情報源等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Docker社は同社の公式ドキュメント「Docker Docs」に生成AIのチャットボットを組み込み、多言語での質問と回答を含むインテリジェントな対応が可能になったことを明らかにしました。

チャットボットに対して質問することが可能

Dockerのドキュメントは、様々な製品やサービスの概要からインストール、仕様などを解説する1000ページ以上のコンテンツで構成されています。

一般にこれらの技術的なドキュメントから知りたい情報を探すには、ドキュメント字体が備えるナビゲーションメニューなどをたどるか、Googleなどの検索エンジンかドキュメントに搭載された検索機能などを利用することになります。

今回、Docker社はこの公式ドキュメントに、技術関連の質問に対応した生成AIサービスのKabap.aiを組み込みました。

Kapa.aiのチャットボットはDockerの公式ドキュメントを情報源として使用し、Dockerに関連した自然言語による質問に高い精度で回答すると同時に、関連するコンテンツへのリンクも示します。

日本語で質問すると日本語で回答

さらにこのチャットボットは質問に使われた言語を検出し、その言語で回答してくれる多言語対応となっています。

下記は実際に日本語で「Docker Desktopのインストール方法を教えてください」と質問を書き込んだところ、日本語で回答が返ってきたところです。

Docker Docs AI

チャットボットは単なる検索結果とは異なり、必要な答えのために複数のページを調べ、それぞれのページから情報を抽出し、それをつなぎ合わせて回答を作成することや、質問に含まれているエラーメッセージからエラーを引き起こしたDockerfile内の問題のあるコード行を推測し、それに関連したドキュメントへのリンクと、それを解決する方法の提案なども回答できると説明されています。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
セールスフォース、人員10%を削減へ–コロナ禍での「過剰採用」受け
IT関連
2023-01-06 05:58
「LegalForceキャビネ」、電子帳簿保存法の要件に対応する機能を追加
IT関連
2023-08-09 18:00
スマホでQRコードを読み取り注文できる「完全非接触自販機」が登場、キャッシュレス決済も対応
IoT
2021-02-26 22:16
AIスタートアップのセレブラス、2023年は「絶好調の年」–ビジネスモデルの変化で
IT関連
2023-11-25 12:16
日立、「プロ人財視える化・育成ソリューション」を提供–各職種に特化した人材育成を支援
IT関連
2024-03-17 13:29
中国ECの巨大商戦、新局面へ ”中国版TikTok”正式参入で変化
IT関連
2021-06-17 09:56
SpaceX、初の民間人の宇宙旅行を実施へ 2人の乗組員公募
企業・業界動向
2021-02-03 12:29
AWS、通常のAmazon S3より最大10倍高速な「Amazon S3 Express One Zone」の価格を最大で85%引き下げ
AWS
2025-04-23 10:06
2025年度のIT支出を増やす意向の企業が過去最高に–NRI調査
IT関連
2024-11-28 22:03
サードパーティーがユーザーデータを知らぬ間に収集する副次的監視の時代を終わらせよう
セキュリティ
2021-01-19 09:58
Tricentis、AI型テスト自動化ツールを日本で本格展開–伊藤忠商事が「S/4HANA」移行で活用
IT関連
2024-04-26 02:32
SAPをイメージチェンジしたい–最高マーケティング ソリューション責任者に聞く方向性
IT関連
2024-06-22 13:27
AIコンバージェンスに適合した組織モデル–DAOの考え方を応用した組織変革
IT関連
2024-12-19 23:40
「Android 15」で楽しみな新機能8選–「Private Space」や大画面での体験の改善など
IT関連
2024-05-26 09:53