産総研、生成AI開発力強化に向け次世代スパコン構築–HPEとNVIDIAが支援

今回は「産総研、生成AI開発力強化に向け次世代スパコン構築–HPEとNVIDIAが支援」についてご紹介します。

関連ワード (ITインフラ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ヒューレット・パッカード エンタープライズ(HPE)は7月11日、産業技術総合研究所(産総研)が、NVIDIAで強化された次世代AIスーパーコンピューター「AI橋渡しクラウド(ABCI 3.0)」を構築すると発表した。

 HPEとNVIDIAは、同プロジェクトに「NVIDIA H200 Tensor コア GPU」を搭載した「HPE Cray XDシステム」を提供する。同スパコンは、NVIDIA Quantum-2 InfiniBandネットワークで相互接続され、半精度理論最高値約6.2 EFLOPSを達成する見込みだという。

 産総研が2018年から提供するABCIクラウドスーパーコンピューティングサービスは、スタートアップから総合電機メーカーまで幅広く利用され、ゲノム解読、材料情報学、大規模言語モデル(LLM)開発などさまざまな研究を支えている。

 産総研は、今回のHPEとNVIDIAとの協業は、大規模基盤モデルの迅速な学習を促進するAIクラウドサービスの提供において重要だと強調。ABCI 3.0利用者コミュニティーのサポートにおける緊密な連携にも期待を寄せている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
電気ポットからApple Watchまで、デジタルで緩やかな“みまもり”を :デジタル防災を始めよう(1/2 ページ)
トップニュース
2021-07-31 11:23
CTC、「次世代仮想化プラットフォーム支援サービス」で仮想マシンとコンテナを融合
IT関連
2024-10-18 10:10
欧州議会、EU加盟国によるスパイウェア「Pegasus」の使用について調査を開始
IT関連
2022-03-14 22:44
AI本格化を見据えアプリケーションとAPIのセキュリティに注力–F5
IT関連
2024-09-06 14:03
三菱UFJファクター、決済事業の査定事務の電子化で処理時間を大幅削減
IT関連
2022-11-10 18:32
「LibreOffice 7.6」の「ページ番号ウィザード」を試す–ページ番号の追加が容易に
IT関連
2023-08-30 22:09
サイバーエージェント、BizteXのiPaaS導入– SaaS間のスムーズな連携に向けて
IT関連
2021-03-19 06:27
リテールメディアで新たな収益源–課題先進地域・北海道に見るエッジAI活用術
IT関連
2024-01-12 22:24
センサーで高齢ドライバーの癖を分析 安全運転に活用
IT関連
2021-04-23 11:00
生成AIの導入でまず必要なのは管理職のトレーニング
IT関連
2024-07-12 02:29
EU諸機関によるAWSとマイクロソフトの各クラウドサービス利用について同プライバシー責任者が調査を開始
パブリック / ダイバーシティ
2021-06-08 11:34
漫画の海賊版が再び拡大 サイト相次ぎ被害急増、「漫画村」超す
IT関連
2021-03-30 08:45
「クラウドサイン/SMBCクラウドサイン」に「AI契約書管理」機能–契約書情報を自動登録
IT関連
2022-07-26 21:52
エクサウィザーズ、第一三共にデータ統合活用プラットフォームを提供
IT関連
2023-02-01 23:29