AWS、生成AIへのプロンプトで生成AIアプリが作れる「Amazon Q Apps」正式サービスに

今回は「AWS、生成AIへのプロンプトで生成AIアプリが作れる「Amazon Q Apps」正式サービスに」についてご紹介します。

関連ワード (作成、情報、製品等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Amazon Web Services(AWS)は、生成AIに作りたいアプリの内容をプロンプトで指定することで、生成AI自体が生成AIを用いたアプリを作ってくれる「Amazon Q Apps」正式サービス化を発表しました。

Amazon Q Apps」正式サービス化

Amazon Q Businessをベースにアプリ作成

Amazon Q Appsは、企業向けの生成AIである「Amazon Q Business」を基盤としています。

Amazon Q BusinessはAmazon S3やAmazon RDS、Amazon Auroraを始めとするAWSのサービスやMicrosoft 365、Salesforce、Dropbox、Google Drive、Gmailなどのさまざまな社内の情報源と接続可能です。

参考:「Amazon Q Business」正式リリース。MS365やS3などの社内の情報源と接続、会社の経営情報から有給休暇の残りまでチャットAIが答えてくれる

これらの情報源から得た情報を基に、生成AIが会社の製品や業績などさまざまな質問にチャットで答えてくれるようになります。

また、製品を顧客に紹介するためのコピーライティング、顧客へのインタビュー項目の提案、ミーティングの要約など、さまざまな業務を支援してくれます。

Amazon Q Appsは、こうしたAmazon Q Businessで頻繁にプロンプトを入力して行う作業をアプリ化することで、より分かりやすく手軽に利用できるようにするものです。

プロンプトによる指示でアプリを生成

以下は「Amazon Q Apps, now generally available, enables users to build their own generative AI apps」で紹介されている、Amazon Q Appsの作成手順です。

Amazon Q Appsの作成は「Amazon Q Apps Creator」に、どんなアプリを作りたいかをプロンプトで入力します。

Amazon Q Apps Creator

例としてAmazon Q Businessをベースに「Product Overview Generator」(製品概要ジェネレーター)を作ろうとするとき、Amazon Q Apps Creatorには次のように作りたいアプリケーションの説明をプロンプトとして入力します。

Build an app that takes in a short text description of a product or service, and outputs an overview of that product/service and a list of its key features, utilizing data about the product/service known to Q.

製品やサービスの簡潔な説明をテキストで取り込み、Amazon Qが知っている製品やサービスに関するデータを活用して、その製品やサービスの概要と主な特徴のリストを出力するアプリを構築する。

すると画面上段に製品名と製品説明の入力欄、画面下段にはAmazon Q Businessによって生成された製品概要と特徴の出力欄が設けられた画面が生成されます。

Amazon Q Appsの画面が生成される

画面のレイアウトを変更できるだけでなく、下段の出力欄がどのようなプロンプトによって出力が指示されるか、企業内のどのデータソースを参照するかをチェックできるため、必要に応じてプロンプトやデータソースを編集できます。

プロンプトやデータソースを編集

出来上がったAmazon Q Appsのアプリは社内で共有でき、自分だけでなく社内で便利に使えるようになります。また、新機能としてAPIで公開することも可能になりました。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
SMBC日興証券、営業情報システム基盤と災害復旧環境をクラウドサービスで構築
IT関連
2024-04-05 03:17
第6回:自己規律、自己組織化–アジャイルとともに成長していくチームと開発者たち
IT関連
2023-04-04 04:20
神戸市、AI条例を9月末に完全施行–AIの効果的かつ安全な活用を推進
IT関連
2024-05-04 23:00
Excel世界大会も登場、今改めて考える「eスポーツとは何か」 (1/3 ページ)
くわしく
2021-06-29 06:30
米巨大オンライン掲示板「Reddit」で大騒動 運営の恣意的な投稿削除にユーザー反抗、一時は事実上の機能不全に (1/3 ページ)
くわしく
2021-05-21 02:08
データ分析コンペのNishika、欧州委員会主催衛星データアイディアコンテスト「コペルニクス・マスターズ」日本大会を支援
宇宙
2021-05-08 00:34
Xerox、パロアルト研究所をSRIインターナショナルに寄贈
IT関連
2023-04-29 04:13
Republicのメタバース不動産部門が分離独立、Everyrealmにリブランド
IT関連
2022-02-12 03:12
Slack内にSREのインシデント管理ソリューションを構築する「Rootly」
ソフトウェア
2021-07-11 04:17
マイクロソフト、開かれたアプリストアを約束–Activision買収の懸念払拭が狙いか
IT関連
2022-02-11 03:28
カシオ「G-SHOCK」に角型ケースのワークアウト用モデル 「初号機のデザインを継承」
くらテク
2021-06-16 00:35
英個人情報監督局が公共の場でのライブ顔認証による「ビッグデータ」監視の脅威に警鐘を鳴らす
パブリック / ダイバーシティ
2021-06-29 17:53
単一ソースコードでメニーコアやGPUやFPGAに対応したクロスアーキテクチャー対応のソフトウェア開発を可能に。インテルの「oneAPI ツールキット 2022」[PR]
Intel
2022-02-07 16:29
SHOWROOMで不具合 運営元はシステムのロールバックを予告、完全復旧は30日夜の見込み
ネットトピック
2021-03-31 19:23